icon

【NHKニュース速報 17:10】
大阪府 新たに1161人の感染確認
5日連続で1000人超

icon

【関東甲信地方 気象情報 2021年04月17日 16:35】
関東甲信地方では、17日夜遅くにかけて雷を伴った激しい雨が降り大雨となる所がある見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、高波や強風に注意・警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

icon

【広島県 気象情報 2021年04月17日 16:00】
広島県では、18日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となるため、降ひょうや竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。

icon

【NHKニュース速報 15:09】
兵庫県 過去最多541人の感染確認

icon

【NHKニュース速報 15:02】
東京都 新たに759人の感染確認

icon

【長崎県 気象警報・注意報 2021年04月17日 10:37】
長崎県では、強風に注意してください。北部、壱岐・対馬、五島では、高波に注意してください。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 10:06】
日米首脳会談の共同声明に台湾明記
日中国交正常化前の1969年以来

icon

【NHKニュース速報 17:52】
「まん延防止等重点措置」適用を決定
埼玉・千葉・神奈川・愛知4月20日〜

icon

【地震情報 2021年4月16日】
17時10分頃、安芸灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.0、最大震度1を広島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 15:05】
兵庫県 過去最多510人の感染確認

icon

【NHKニュース速報 15:01】
東京都 新たに667人の感染確認

icon

【台風第2号実況・予報 2021年04月16日 12:41】
強い台風第2号(スリゲ)は、カロリン諸島を1時間に10キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
icon

【緊急地震速報 第3報 2021年4月16日】
8時33分頃、秋田県沿岸北部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度以上、最大震度4程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【地震情報 2021年4月16日】
5時47分頃、内浦湾を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.5、最大震度3を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 18:11】
「まん延防止等重点措置」適用拡大へ
埼玉・千葉・神奈川・愛知 政府方針

icon

【NHKニュース速報 17:06】
大阪府 過去最多1208人の感染確認
3日連続で1000人超

icon

【桜島 噴火に関する火山観測報 2021年04月15日 15:19】
15日 15時13分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は北です。
(奄美地方除く)

icon

【NHKニュース速報 17:06】
大阪府 過去最多1130人の感染確認
2日連続で1000人超

icon

【東京都 気象情報 2021年04月14日 16:47】
東京地方と伊豆諸島では、引き続き14日夜遅くまで、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意してください。

icon

【NHKニュース速報 15:25】
兵庫県 過去最多507人の感染確認

icon

【NHKニュース速報 15:03】
東京都 新たに591人の感染確認
2回目の宣言解除後最多

icon

【地震 12:27】
[震度3]青森下北

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2021年4月14日】
12時27分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【台風第2号実況・予報 2021年04月14日 04:04】
台風第2号(スリゲ)が発生しました。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 23:50】
東芝 車谷社長 あす辞任の意向固める
外資ファンドの買収提案から一転辞任へ

icon

【震度・震源速報 2021年4月13日】
22時53分頃、長野県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.6と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 22:53】
[震度3]長野北部

Attach image
icon

【NHKニュース速報 17:12】
大阪府 新たに1099人の感染確認
1000人超は初めて

icon

【震度・震源速報 2021年4月13日】
16時54分頃、和歌山県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 16:54】
[震度3]和歌山北部、和歌山南部

Attach image
icon

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報 2021年04月13日 16:38】
西日本では13日夜遅くにかけて、東日本では14日夜にかけて、太平洋側を中心に、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な非常に激しい雨や降ひょうに注意してください。

icon

【NHKニュース速報 16:29】
愛知県 「まん延防止等重点措置」
大村知事 政府に要請する考え表明

icon

【NHKニュース速報 13:04】
大阪 新たな感染初めて1000人超に

icon

【NHKニュース速報 08:09】
東電・福島第一原発のトリチウム含む水
薄めて海洋放出へ 政府決定

icon

【緊急地震速報 第3報 2021年4月12日】
23時1分頃、奄美大島北西沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.0程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
(奄美地方除く)

icon

【緊急地震速報 第1報 2021年4月12日】
23時1分頃、奄美大島北西沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【NHKニュース速報 17:08】
大阪府 新たに603人の感染確認

icon

【NHKニュース速報 08:04】
ゴルフ松山英樹選手がマスターズで優勝
男子日本選手として海外メジャー初制覇

icon

【NHKニュース速報 17:10】
大阪府 新たに760人の感染確認

icon

【地震情報 2021年4月11日】
15時41分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.6、最大震度3を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2021年4月11日】
15時7分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.0、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 15:01】
東京都 新たに421人の感染確認

icon

【地震情報 2021年4月11日】
11時13分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.0、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2021年4月11日】
10時9分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.1、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2021年4月11日】
5時44分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.6、最大震度3を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image