【埼玉県 48人感染確認 緊急事態宣言解除以降最多 新型コロナ】
埼玉県内で8日、新たに48人の新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。
緊急事態宣言が解除されて以降、埼玉県内で1日に発表された感染者の数としては最も多くなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505111000.html
#ニュース #NHKニュース
【埼玉県 48人感染確認 緊急事態宣言解除以降最多 新型コロナ】
埼玉県内で8日、新たに48人の新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。
緊急事態宣言が解除されて以降、埼玉県内で1日に発表された感染者の数としては最も多くなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012505111000.html
#ニュース #NHKニュース
【NHKニュース速報 16:37】
河井克行前法相と案里参院議員を起訴
参院選で総額2900万円余の買収の罪
#ニュース #NHKニュース速報
【伊藤忠商事 ファミリーマートを完全子会社化の方針】
伊藤忠商事は、株式の50.1%を保有するファミリーマートを完全子会社化する方針を固めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504501000.html
#ニュース #NHKニュース
【東京都 75人感染確認 100人下回るのは7日ぶり 新型コロナ】
東京都の関係者によりますと、8日、都内で新たに75人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
都内では1日の感染の確認が、7日までの6日連続で100人以上でした。100人を下回り2桁となるのは7日ぶりです。
これで都内で感染が確認された人は7000人を超えて、合わせて7048人になりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012504141000.html
#ニュース #NHKニュース
【岐阜県に大雨特別警報 最大級の警戒が必要】
気象庁は、午前6時半、岐阜県に大雨の特別警報を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。
これまでに降った大雨で数十年に一度しかないような甚大な被害の危険が迫っているとして、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に最大級の警戒が必要です。
気象庁は、周囲の状況を確認し、避難場所までの移動が危険な場合には近くの頑丈な建物に移動したり、外に出るのがすでに危険な場合は建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動したりするなど、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502931000.html
#ニュース #NHKニュース
【大分 豊後大野 緒方付近に記録的な大雨 災害の危険迫る】
気象庁によりますと、大分県豊後大野市緒方付近ではレーダーによる解析で午前1時半までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害の危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502641000.html
#ニュース #NHKニュース
【NHKニュース速報 01:16】
筑後川 大分県日田市で氾濫が発生
午前1時 国土交通省などが発表
#ニュース #NHKニュース速報