icon

【台風12号推定・予報 2018年07月28日 21:49】
強い台風12号は、御前崎市の南南西約50kmを1時間に35キロの速さで西に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【高波で車両複数流されたか 1人不明 神奈川 小田原】
神奈川県警察本部に入った連絡によりますと、28日午後7時半ごろ、神奈川県小田原市江之浦の海沿いを走る国道135号線で、乗用車やパトカーなど複数の車両が高波を受けて海に流されたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【奈良県 気象警報 2018年07月28日 18:42】
奈良県に気象警報が発表されています。

Attach image
icon

【愛知県 気象情報 2018年07月28日 17:44】
強い台風第12号は、勢力を維持して28日夜遅くから29日未明にかけて東海地方に上陸する見込みです。暴風に厳重に警戒し、高波、高潮、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

icon

【広島 庄原 豪雨被害の地域に避難指示】
広島県庄原市は、台風の接近に伴って雨や風が強まることが予想され、土砂災害や河川の氾濫などの二次災害が起きるおそれがあるとして、先日の豪雨で浸水や土砂災害の被害を受けた市内の東城町を中心とした地域に避難指示を出しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【千葉県 気象警報 2018年07月28日 17:31】
千葉県では、低い土地の浸水や暴風、高波に警戒してください。北西部では、河川の増水に警戒してください。

Attach image
icon

【奈良県 気象警報 2018年07月28日 16:26】
奈良県では、28日夜遅くから29日朝まで暴風に警戒してください。

Attach image
icon

【東京都 気象警報 2018年07月28日 16:16】
東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では土砂災害や暴風、高波に、東京地方、伊豆諸島南部では低い土地の浸水に、伊豆諸島南部では河川の増水に警戒してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

【千葉県 気象警報 2018年07月28日 16:14】
千葉県では、低い土地の浸水や暴風、高波に警戒してください。

Attach image
icon

【埼玉県 気象警報 2018年07月28日 16:10】
埼玉県では、28日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
icon

【東京都 気象警報 2018年07月28日 15:17】
東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、土砂災害や暴風、高波に警戒してください。東京地方、伊豆諸島南部では、低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

【停電情報 2018年7月28日 15:08】
茨城県、千葉県で停電が発生しています。
停電軒数:約5,000軒
teideninfo.tepco.co.jp/html/00

icon

【栃木県 気象警報 2018年07月28日 14:56】
栃木県では、28日夕方から29日明け方まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
icon

【静岡県 気象警報 2018年07月28日 11:22】
静岡県では、暴風や高潮に警戒してください。中部、伊豆、西部では、高波に警戒してください。

Attach image
icon

【台風12号推定・予報 2018年07月28日 09:50】
強い台風12号は、八丈島の東約290kmを1時間に45キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【台風12号推定・予報 2018年07月27日 21:47】
強い台風12号は、父島の東北東約300kmを1時間に35キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【東武東上線 運転見合わせ 2018年7月27日 21:35】
21:06頃、東武練馬―下赤塚駅間で発生した人身事故の影響で、現在も池袋―和光市駅間の運転を見合わせています。また、運転区間の一部列車に遅れや運休が出ています。なお、振替輸送を行っています。
(関東)

icon

【台風12号推定・予報 2018年07月27日 15:48】
強い台風12号は、父島の東南東約180kmを1時間に30キロの速さで北東に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【地震情報 2018年7月27日】
13時54分頃、択捉島付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約160km、地震の規模はM4.9、最大震度1を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【台風12号推定・予報 2018年07月27日 12:49】
強い台風12号は、父島の南東約190kmを1時間に25キロの速さで北東に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【停電情報 2018年7月27日 12:03】
東京電力停電情報によりますと、埼玉県 ときがわ町の約900軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/11

Web site image
埼玉県|住所から検索|東京電力パワーグリッド株式会社
icon

【平成30年 台風第12号に関する情報 第26号】
強い台風第12号は27日昼過ぎから夕方に小笠原諸島に最も接近する見込みです。小笠原諸島では暴風に厳重に警戒し、高波や大雨に警戒してください。台風はその後、速度を上げて北上し、28日午後には伊豆諸島に接近した後、強い勢力を維持して東日本から西日本に上陸するおそれがあります。

icon

【ビルの建設現場で火災 死者4人に】
警視庁によりますと、東京・多摩市の建設中のビルで起きた火災で、心肺停止になっていた男性2人が死亡したということです。この火災で亡くなったのは4人になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【工事現場で火災 3人心肺停止 22人重傷 東京 多摩】
東京消防庁よりますと、東京・多摩市の建設中のビルの火災で3人が心肺停止となっているほか、22人が重傷だということです。けが人は合わせておよそ40人に上るということで、東京消防庁や警視庁が当時の詳しい状況を調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【NHKニュース速報 17:02】
東京・多摩市の建設中のビル火災
3人心肺停止 22人重傷 東京消防庁

icon

【NHKニュース速報 10:28】
文部科学省の国際統括官を逮捕
JAXA出向中の収賄容疑 東京地検

icon

【オウム真理教の死刑囚4人に刑執行】
オウム真理教の一連の事件で死刑が確定している林泰男死刑囚(60)のほか、岡崎一明死刑囚(57)、横山真人死刑囚(54)、端本悟死刑囚(51)の合わせて4人の刑が執行されたことが関係者への取材でわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【オウム真理教の死刑囚2人に刑執行】
オウム真理教の一連の事件で、死刑が確定している死刑囚2人の刑が執行されたことが関係者への取材でわかりました。教団の元代表の麻原彰晃、本名・松本智津夫元死刑囚ら7人には、今月6日に刑が執行され、残る6人の刑の執行が焦点になっていました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【NHKニュース速報 08:44】
オウム真理教の死刑囚2人の刑執行
松本智津夫元死刑囚ら7人は6日に執行

icon

【台風12号実況・予報 2018年07月26日 06:35】
台風12号は、沖ノ鳥島近海でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【桜島 噴火に関する火山観測報 2018年07月26日 04:02】
26日 03時56分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1600m、噴煙の流向は南西です。
(奄美地方除く)

icon

【台風12号実況・予報 2018年07月26日 00:45】
台風12号は、沖ノ鳥島近海をゆっくりと北北東に進んでいます。

Attach image
icon

【台風12号実況・予報 2018年07月25日 21:39】
台風12号は、沖ノ鳥島近海をゆっくりと北東に進んでいます。

Attach image
icon

【地震情報 2018年7月25日】
7時31分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.4、最大震度4を熊本県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【停電情報 2018年7月24日 13:28】
東京電力停電情報によりますと、神奈川県 横浜市中区、横浜市南区の約3,800軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/14

Web site image
神奈川県|住所から検索|東京電力パワーグリッド株式会社
icon

【停電情報 2018年7月23日 14:28】
東京電力停電情報によりますと、東京都 中央区の約200軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/13

Web site image
東京都|住所から検索|東京電力パワーグリッド株式会社
icon

【埼玉 熊谷で41度1分 国内最高を更新】
気象庁によりますと、埼玉県熊谷市で午後2時16分41度1分を観測し、観測史上、国内で最も高い気温の記録を更新しました。これまでの最高気温は5年前の平成25年8月、高知県の四万十市西土佐で観測された41度ちょうどでした。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【NHKニュース速報 14:21】
埼玉・熊谷で41度1分
国内最高を更新 各地で熱中症厳重警戒

icon

【NHKニュース速報 13:03】
岐阜・多治見と東京・青梅で40度超
各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒

icon

【日銀が金利上昇抑える措置 きょう実施】
日銀は、金利の上昇を抑えるため、国債の市場で指定した利回りで国債を無制限に買い入れる「指値(さしね)オペ」と呼ばれる措置を23日実施することを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

icon

【東急田園都市線 運転見合わせ 2018年7月22日 19:22】
19:10頃、渋谷駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。
(関東)

icon

【福岡空港 滑走路閉鎖し運航見合わせ 落雷で路面の一部剥がれる】
国土交通省福岡空港事務所によりますと、福岡空港は、落雷のため、滑走路と誘導路の間の路面が一部剥がれたため、午後4時半ごろから滑走路を閉鎖しているということです。この影響で、福岡空港を発着するすべての便が現在、運航を見合わせています。復旧の見通しはたっていないということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180