車なら立川八王子方面のほうが楽かも
こんな感じで秋葉原着弾見込みです。立川バスと西武拝島線なんてなかった。 https://imastodon.net/media/a-OdDjrDvh7qoNRhlrc https://imastodon.net/media/2jRn2PEcoRNfRoGIKuA
ハッ ここはウサミン星じゃない!?
乗り過ごしちゃった〜!
https://www.heidisql.com/
このソフトの名前をなんて読めばいいのか数年間わからず悩んでる(おおげさ)
中学校の調理実習で、卵焼きを作ったときに混ぜ方が足りずみためはきれいなのに甘ったるいとことしょっぱいとこができて最悪だった……
一時期とある場所の人狼BBS過去ログ読むっていう遊びしてた。
そこのシステムだと初心者は原則人狼にはならないのに初めての人が人狼に割り当てられてこれ初心者多そうって人狼陣営が察したという回もあったなぁと。
重複地下化直後にいったけど、昨日まで使ってたホームがぶった切られて南北通路になってたのはまじでびびった思い出。
100枚だから当分なくならない、はず。(おうちプリント最終ロット50枚がもうほぼないことにめをつぶりつつ。)
映画館きたらなんか19時からLV入っててなんだろって思ったらバンドリか、平日なのにやるのかー
#なつやすみプロデュースノート の7月11日文化の記事に誤りが見つかりました。申し訳ございません。
イオンシネマ幕張新都心のムビマス上映終了日を7/12(木)と記載していましたが、正しくは7/19(木)でした。
https://twitter.com/ac_makuhari/status/1016569179531382784
もしお時間都合つくようであればこの機会にぜひご覧ください。
@moolongp すみません通知見落としてました。仮に英語キーボードなのに日本語キーボードと認識してたとしても[Shift]と[Enter]は影響ないので(記号が支障するので困るけど)、何らかの設定で[Shift]が別のキーに割当されてるか、そもそも投稿が[Ctrl]+[Enter]や[Alt]+[Enter]だったという可能性しかちょっと今思い当たるのがない感じです。
稲本さんのとこ、もしかしたら無線のほうは規格古くなってて損してるって可能性はあるかも(特に最近端末買い換えてたりした場合)
うちの場合、fast.comはIPv6で計測されて、speedtest.netだとIPv4で計測されるなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに、今回のライパでもらえるほたるのカードが私がほたるに気になるようになったきっかけのやつだったりする。
タイトルはみんな聞いたことある作品なのに、見たことあるのがハードコア1本だけってなんか申し訳なさ……ちなみに映画館で見たとき酔いましたorz
#なつやすみプロデュースノート
データベース、テスト用データを自動で登録させてたらディスクフル発生を経験したことはある(やらかしたのはわたしじゃないしそもそも試験環境なので問題なかったけど)
京王7000乗ると乗ったら北野到着直前なのがざらだった。新宿発車前にスヤァ。誇張802%くらいあるけど。
後継車両の話がでてくるかどうか、って感じ。新車作ってまで存続か、今の車が限界きたらおわりか、まだなんとも。