昨日のマストドンの活動は
トゥート : 31918(+63)
フォロー : 185(0)
フォロワー : 233(0)
え!
コアサーバー、自動延長をOFFにしたはずなのに、何故か自動延長されて来年分まで決済されてしまった。
勝手にやるなよ!!
以前運営していたインスタンスで使用していたドメインと同じミスをここでもやってしまったとはな。CORESERVER1年分の料金(5千円超)は本当は別のことに使いたかったんだ…。
元日に引いたおみくじにあった「思いがけない出費」って、これのことかしら?
この程度で済んでくれればよいのだが。
それにしても、コアサーバー、自分のブログコンテンツを完全に引き払ったあとだから、全く使い道がないんだよな。
さくらぽけっとみたいなサービスもないし。
…ほんとそれ。
野党がだらしないと言っている連中は、野党議員がどれほど働いてるのかちゃんと見ていないだろ!
https://twitter.com/yatoukyoutou555/status/1106208411954307073?s=12
トリクルダウンから「ボトムアップ」へ。活力ある経済の持続のために必要なパラダイムシフト - #ハーバービジネスオンライン #政治 ・ #経済 https://hbol.jp/187949
This account is not set to public on notestock.
うっ。
知り合いの区議がおらん。
埼玉県志木市に住んでいたときには、割と顔なじみの市議とかいたにはいたけど、もう疎遠になったしな。
This account is not set to public on notestock.
さっきのブーストで思い出した。
3DS のバーチャルコンソールで「リーサルエンフォーサーズ」を出して欲しい(ぉぃ)。
俺が最初に「eスポーツ」という言葉を聞いたときは、コナミあたりのスポーツゲームを使う大会のことなのかと思い、コナミは利権でウハウハなんだろうな胸くそ悪いと本気で思っていた…
日曜版17日号/消費税10%増税止められる/「冤罪弁護士」の今村核さんが登場 - #しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-15/2019031503_03_0.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
きょうは、朝(正確には昨夜)からの疲れをずっと引きずっていて、眠い上に何もやる気が起きない。
帰宅しても最低限のことだけやって寝ることになりそうな気がする。
なぜか、先月中旬から今月上旬までに iPhone Xs Max で撮影した写真画像をパソコンに取り込めないので(ほかの期間は大丈夫)、該当する期間の写真画像を「さくらぽけっと」にアップロードしているところ。
あ、さくらぽけっと、他のアプリをいじっているときなどでもちゃんとバックグラウンドでアップロードを続けてくれるんだね。安心。
This account is not set to public on notestock.
来た電車に乗るという手を使えない上越新幹線では、私はよほどのことがない限り自由席は使わないな。
Maxが滅べば少しは自由席嫌いも改まるとは思うけど、基本的に東京-新潟間はグリーン車移動だし、今後は恐らくグランクラスがメインになると思う。
This account is not set to public on notestock.
飛行機でも新幹線でも、1か月前の予約なら安くなるとか言われても、お前一ヶ月後に時間ピッタリ移動できるのか。あの遅れたらどうしようという不安感が本当にダメで、すごい早めに行動して時間を無駄にしてしまうので、いつでも乗れる新幹線が最高なんだよな。新幹線の値段は高いかも知れないけど、あれが価値だと思っている。
そういう割り切り方もあるのか。
しかしコレも、お盆やスキーシーズンの上越新幹線では成り立たない。
一ヶ月後どころか明日の行動計画も立てられないから、新潟に行ったときの復路の座席指定を恐くて出来ず、お盆の帰省ラッシュに当たってしまうと新潟発夕方の便までグリーン車含めて指定席満席とかざら。なので、一昨年とか、Maxを避けるために、E2系が来るのを延々と数時間新潟駅で待ち続ける羽目になったな。
鉄道の場合、特に山手線は、こっちが急いでいるのに、先行列車ではなく後続の列車の遅延を理由に時間調整を頻繁におこなうから、長距離移動時に経路の中にひとつでも指定席確保済みの列車が含まれるとそれだけでギリギリの行動を取れなくなる。
だから、3.11前々日に今は亡き寝台特急北斗星に乗ったときとか、発車時刻の2時間前には上野駅に入っていたよ。それほどまでに山手線のダイヤを信用できなかったから。
弘川よしえと立憲民主党尼崎キックオフ集会〜第2部「女性からみて、今なぜ立憲民主党なのか」 - #IWJ Independent Web Journal https://iwj.co.jp/wj/open/archives/444385
幸楽苑と言えば、かつて私は秋葉原駅昭和通り口前の信号を渡ったところにある店をよく利用していたけど、去年改装してから一度行ったらがっかりしてしまい、それ以降行かなくなってしまった。
価格は上がっていて質が下がったという印象。
【グッドニュース】カンボジアで強制立ち退きと闘ったために投獄されていた女性が釈放されました! - #アムネスティ日本 #AMNESTY https://www.amnesty.or.jp/hrc/2019/0315_7989.html
控除だけじゃない。NISA・ふるさと納税でサラリーマンも賢く節税できる - #ハーバービジネスオンライン #政治 ・ #経済 https://hbol.jp/187718
結局、あたしゃ、去年ふるさと納税をやるやる言いながら結局やらなかったからなあ。今年こそやる。
といいつつ、返礼品が意外にネック。変なものをもらうと寧ろ邪魔。
かと言って、ふるさとでも何でもないところに納税するのも変だしな。
辺野古の軟弱地盤工事、3年8カ月かかる 防衛省報告書 - #政治 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM3H51QWM3HUTFK01F.html?ref=rss
岡田氏、野党「前回並みすら現時点では相当厳しい」 - #政治 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM3H5DGNM3HUTFK01R.html?ref=rss
Mastodonの外部便利サービスってこれくらいかな?
検索:http://mastodonsearch.jp/
トレンド:http://mastodon.datasection.jp
TL閲覧:http://junk.azyobuzi.net/mastodonptl
ユーザー&インスタンスリスト:http://distsn.org/
トゥートまとめ:https://tootlog.com/
ピエール瀧逮捕報道で炎上した深澤真紀は間違ってない! 違法薬物問題に「厳罰より治療を」は世界の潮流だ - #リテラ https://lite-ra.com/2019/03/post-4607.html?utm_source=rss20