00:00:12
icon

韓国人の「〜ニダ」も聞いたことがない。というよりネトウヨ以外からそもそも聞いたことがない。

00:00:39
2018-11-26 23:56:40 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:06
icon

俺もブログ書いたら寝よう。

00:03:41
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 24524(+59)
フォロー : 173(0)
フォロワー : 223(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

00:57:33
2018-11-27 00:52:17 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:59:26
icon

それでは、ベッドの国に移動します。
布団を被り、枕を濡らしながら、好きな人に素直な気持ちを伝えられない自分のウブな性格を嘆き、今度生まれ変わるときは少しはまともな人間になりたいと思うことにします。

07:50:20
icon

せっかく、七時前に一旦目が覚めたのに、二度寝したらもうこんな時間。

08:14:39
icon

また、HD革命Backupがまともに動かず、一晩中PCつけっぱなしになった挙げ句バックアップ失敗。
もうこれ以上お金使いたくないけど、HDDの換装も必要か?

08:15:15
icon

あかん。今日も日比谷線ワープ確定かな。

08:30:50
icon

8:30にウチにいる時点で日比谷線ワープ確定。
どんどんお金が逃げてゆく…

08:33:23
icon

まあ、定期券のルートを日比谷線にすればいい話ではあるが、近道にもかかわらず定期券が高い。
昔は国鉄よりも地下鉄のほうが安かったのに、いつの間にか逆転しているもんなあ。

08:35:16
icon

地震?
全く気づかなかった(東京都台東区)。

08:35:44
icon

昔は、地震か起きるとみんなTwitterに集合していたのにね。

08:37:04
icon

秋葉原駅の総武線ホーム、名鉄名古屋みたいに出来ないのかな?
下車客がトロトロしているからそこがネックでいつも黄色い電車が遅れる。

08:42:24
icon

無理なら、ホームの長さを倍にして団子状に停車させて欲しい。
あとはホーム上での牛歩を禁止するとか。

08:46:01
icon

国鉄に意見しても、あいつら個人情報だけ搾取してコッチの意見なんて聞く耳持たないからな。

08:46:16
icon

(クソリプ対策)

08:48:36
icon

Mastodon、ひょっとしたらTwitter以上にFF外から失礼しやすい作りで、しかも、FF外に失礼な輩が多い?

08:50:30
icon

なんのために日比谷線ワープを使っているのかわからん。
のろのろ運転するし駅での停車時間も長い。
そして駅から降りたら、また奴隷どもが牛歩するんだろうな。

08:54:38
icon

電車を我先に降りる奴等ほど駅で牛歩する確率が高いので、駅構内では常時速めの楽曲を流すべき。

10:50:29
icon

俺なんてハンドルネームをコロコロ変えているから、明らかに昔関わったことのある人間から認識されないことすらあるなあ。
まあ、ここ十年は「テルミナ™」で落ち着いているが。

10:52:49
2018-11-27 09:15:39 けい@伊藤馨の投稿 xink21@s2.libera.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:54:38
icon

ブラック労働なんてまさに時間の搾取。
しかし、世の中には、経営者でもないのに自らブラック労働を率先して推し進めようとする「奴隷頭」みたいな奴もいるから、尚更たちが悪い。
俺が大昔勤務していたブラック会社なんて、まさにそんな奴に人生を狂わされた人がどんどんやめていったな。

10:56:28
icon

…そろそろ、データドライブバックアップ用のHDDも限界かな。
しばらく騙し騙し使い続けるつもりだったが、こうもバックアップ失敗が頻発すると、騙し騙し使う意味がない。

12:27:07
icon

あ、いたいた。
生命保険の勧誘員。
しかも、なぜかブラック企業やブラック現場ほど、その手の連中が入り込んでいるように思える。
事務員そいつら追い出せよと言いたいところだが、過去に勤務した職場のウチもっともブラックだったところなんか、事務員が招き入れたりしているからたちが悪い。

12:28:24
icon

結局自分がそこの保険に入ることはなかったけど、あの手の連中は本当にたちが悪い。

12:30:49
icon

【質問】
自宅PCのデータバックアップ(毎日実施、一週間ごとにフルバックアップをとり、普段は差分をとる)用のHDDで、お勧めのモノはなんでしょうか?
WD RED あたりにしなければならないかな?
※ 現在は、確かSeagateのバラクーダを使っていた気がする。

12:32:53
icon

むしろ、生命保険の勧誘員が入り込むようなところは、代わりに警察官か労基署職員に入ってもらうほうが、よほど職場のためだ。

12:35:27
icon

昨日SSDを増設して思い知らされたこと。

俺は不器用だから、PC自作とかやってはならない。

12:51:17
icon

PC自作、過去に一度だけやったことがあるけど、まあ失敗の連続だったし、そんなことなら既製品を買ってそれをカスタマイズするほうがまだ安く上がったかも。

12:52:51
icon

なので、近年私がデスクトップPCを買うときは、ショップブランドのゲーミングモデルにしている。そこからグラフィックのランクを下げるので、ゲームできないゲーミング機になる(笑)。

12:53:00
2018-11-27 12:52:03 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:55
icon

スペックと外見を両立させるとやはり20万円は下らない。しかもグラフィックをケチってなおそのレベル。

14:43:58
2018-11-27 14:05:10 ういーぷの投稿 weep@weep.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:46:02
icon

十万円?
降って湧いたら貯蓄する。
もし使うなら、据え置き型のストレージかな。

14:48:57
2018-11-27 13:02:32 おっさんの投稿 tokoma_baka@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:50:12
icon

俺が今年MacBookProを買ったときとか、「ウイルス対策ソフトなんか要らない」みたいなことを言われたなあ。結局、カスペルスキーを入れているけど(5台分のライセンスがあるので有効活用)。

18:04:50
icon

本日の業務は終了致しました。

18:05:20
2018-11-27 17:40:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

メインメモリ8GBが人権って、わりとマジでわからないというか納得いかない><(今これを書いてるこのPCは8GBだけど)

社内の厳しいIT環境を退職の理由の1つと記した退職エントリ、エンジニアから多くの賛意が寄せられる | スラド ハードウェア hardware.srad.jp/story/18/11/2

汎用的なスペックのPCが店頭で買えないという問題 | スラド モバイル mobile.srad.jp/story/18/11/27/

Web site image
社内の厳しいIT環境を退職の理由の1つと記した退職エントリ、エンジニアから多くの賛意が寄せられる | スラド ハードウェア
Web site image
汎用的なスペックのPCが店頭で買えないという問題 | スラド モバイル
18:06:43
icon

コッチなんて現場の開発環境PCのメモリがたったの4GBだぜ。
しかも、以前使っていた端末はCPUがCeleron。人権もへったくれもない。

18:09:01
icon

ちなみに自宅PCのメモリ、メインのデスクトップ機が32GB、MacBookProが16GBだったかな? 5年半モノのVAIO Duoですら8GB積んでる。

18:10:30
2018-11-27 17:54:11 hide104🐘じぇいぴーの投稿 hide104@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:11:18
icon

外国人受け入れの話かな?
昨今の流れからして、当事者が不幸になる未来しか想像できないのだが。与党の政治家連中にはそれがわからないのだ。

18:12:54
2018-11-27 17:38:00 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 17:38】
外国人材受け入れ拡大法案
衆院法務委員会で可決

18:29:41
icon

腹減った…

18:42:24
icon

今日はヨドバシに立ち寄らずに帰るか。

18:45:25
icon

電車に乗っても、遠距離ユーザが全く気を遣わずにドア前に居座るので、そいつらの分まで無駄に気を遣わされている近距離ユーザの私。

18:46:41
icon

ブラウザ(Vivaldi)のタブを大量に開くからメモリ食いまくりなボクちゃんの環境。

22:10:38
icon

とりあえず、野党がだらしないという定型句を見るのは飽きました。
与党の強硬姿勢こそ批判すべき。

22:45:27
2018-11-27 22:23:35 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:31
icon

自分が嫌いになる前のアニソンには、確かに自由闊達な空気があった。
特に子供向けアニメの歌とか、無垢な子供に聞かせるだけあって、歌詞も変に技巧にこっていないものが多かった気がする。
しかし近年耳にするアニソンは単なるJ-POPにしか聞こえないな。

22:52:07
2018-11-27 22:49:37 🐕masainu🐩の投稿 masainu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:52:37
icon

そういえば最近三菱サイダーを見かけないな(これも三菱財閥と無関係)。

23:11:06
icon

ダメだ。ぜんっぜんゲーム制作進まなかった。