昨日のマストドンの活動は
トゥート : 24341(+109)
フォロー : 151(0)
フォロワー : 147(0)
【Telmina Seven】 【ワイン】【ふるさと納税返礼品】道内限定販売 おたるキャンベル(赤/辛口) https://t7.telmina.com/p/2020/02/06/1553/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺が2017年に作ったマストドンのアカウント、既に現存数0。手持ちのアカウントで最古なのはリベラル鯖の管理者アカウント。
美奈子、36歳で「おばーちゃんになりました」18歳長女が女児出産(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-00000341-oric-ent
まじですのん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
洗脳と、「悪夢の民主党時代」というメッキだらけの刷り込みだろうな。
いまだに民主党政権の悪口を言っている奴等を見ると、こいつら莫迦かと思える。いやマジで。
…調べ物のためにこのブログをちょこちょこ読んでいるけど、メイドという仕事が自分の想像を遙かに上回る重労働で、かつ人権もないに等しいことを知って、愕然としている。
これまで自分が制作した自作ゲームに登場するメイドの設定がいかに滅茶苦茶だったかよくわかる。(まあ、自作ゲームの時代はすべて21世紀でしかも舞台は西欧列強じゃないので、ちゃんとメイドに基本的人権が適用されるものと解釈してもらえれば…)
英国執事とメイドの素顔 – 19世紀イギリスに実在したリアルな使用人とヴィクトリア朝豆知識。 https://sitsuji.ashrose.net/
よくよく考えたら、「自分が制作した自作ゲーム」って変な表現だな。
でも、「自作ゲーム」という言葉に、単に自分が作ったゲームのみならず、私のようなシロウトが趣味で作って無料で公開している、いわゆるフリーゲーム全般の意味もあるので、さっきみたいに頭痛が痛い的な表現をしないとかえって混乱する人とかでそう。
…今日も定時上がり失敗。
尤も、一時間遅刻したから19時まではいるべきなんだろうけど、それまでに今抱えているタスクは絶対に終わらない。困った。
少なくとも、今月中は自作ゲーム第4弾の制作着手は無理だな。まとまった作業時間を確保できないし、しかも確定申告まである。
これまでの人生で、私は何度か温泉街に行っているが、一度たりともまともに温泉に入ったことがない。
今度いつ温泉街に行けるかわからないが、機会があれば今度こそちゃんと温泉に入りたい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Kirakira Bushi / Omodaka,Tappy
8bit Music Power
#nowplaying
今夜のブログネタどうしよう。
スイーツネタは無理だから、今夜は書かずにまた明日の昼休みに駄文をぶち込むモードかな。
今夜は早く寝たいけど、ログインボーナスとノルマの関係で狩猟は絶対に外せないからなあ。
去年の春と夏はわざわざPS4のリモートプレイの設定をしてから新潟に行ったくらい。毎日プレイしないと大損なのだ。
ジョルダンライブとか見ていても、あちこちで安全確認とか言っている。
鉄道会社全般に妨害電波でもまき散らされているのか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たぶん俺が異性と会話する機会が最も多かったのが、予備校時代だな。高校とかでなく予備校。
ちなみに大学にも恋愛対象なんておらんかった。ケッ!