昨日のマストドンの活動は
トゥート : 615(+2)
フォロー : 28(0)
フォロワー : 29(0)
「まいった~」(https://mytter.jp)管理者。普段はお一人様サーバにこもっている人です。
本アカ: @Telmina (one.telmina.net)
詳細: https://www.telmina.net/profile/sns/mastodon
現在制作中の自作ゲーム第4弾、もう一回通しテストプレイをしなければならなくなりそう。
敵の行動パターンをだいぶ変えちゃったからね…。
【Telmina's Diary】 【お知らせ】【 #RPGツクールMZ 】自作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」、年末公開予定 http://diary.telmina.com/article/188187862.html
自作ゲーム第4弾、一度作り直しをしてから、そう言えばまだ一度も通しテストプレイをしていなかった。明日やろう。
自作ゲーム第4弾ベータ版、先ほど、敵の行動パターンを変更してから初めて通しプレイをしたけど、最高評価でエンディングを迎えるの、ギリギリだったな…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺には大規模鯖の運営は無理だな。
経済的に余力がないというのもあるけど、それを度外視したとしてもちゃんと管理できる自信が全くない。
当面先なので明言していないが、リベラル鯖とかも、登録ユーザ数が百名に達したら一旦登録受け付けを停止させるつもり。
あ。そう言えば、今日(より正確には今朝起床してから)、全然ゲーム制作を進めていない。RPGツクールMZそのものを起動させていない。
まあ、たまにはこんな日があってもいいか。
現在βテスト中の第4弾を公開したら、すぐに第5弾の構想を練ることになるし。
…せっかく自作ゲームに仕込んだミニマップ、どうもバグっているみたい。
プラグインに頼らずに自力で作るべきだったのかなぁ。
自作ゲーム第4弾、今週末までにテストプレイヤーさんから追加指摘がなかったら、今週末リリース予定のバージョンを最終ベータ版にしようかな。
今年は4年ぶりにRPGツクールがらみのアドカレにも記事を寄稿することにした。
24日。自作ゲーム第4弾公開日の前日です。
ツクールフォーラムアドベントカレンダー Advent Calendar 2020 - Adventar
https://adventar.org/calendars/5074
【Telmina's Diary】 【RPGツクール】「ツクールフォーラムアドベントカレンダー」に参加します。 http://diary.telmina.com/article/188204485.html
ツクールフォーラムアドベントカレンダーの24日目の記事を書き始めているけど、なかなかテンションが上がらんな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…斜め読みレベルではあるが一通り拝見。
これを書かれた方、私と気が合いそう。
自分も大規模サーバが合わなくて、お一人様鯖にこもったり、「mytter.jp」という大手鯖を敢えてブロックした鯖を建てたりしているからね。
大規模インスタンスから離れて1年半経った|Requin/Kino|note https://note.com/les_requin/n/n7554d7980592
ようやく、25日に公開予定の自作ゲーム第4弾のPVができあがった。
…が、前日のツクールフォーラムアドベントカレンダーの記事投稿までは公開しない。
結局、昨晩あれだけVOICEROID2に興味を示していながら、新たに買わずに、既に持っているVOICEROID+のほうのゆかり姐に自作ゲーム第4弾PVのナレーションを任せることにしてしまった。
@hinketu うち、PS4 Proですら4つでは足りないのでハブをかませているのですが、なかなか厳しいですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あ、な~んだ。Type-Cの端子もあるのか。
…とはいえ、外付けSSDか充電ケーブルぐらいしか使い道がなさそう。
@hinketu USB-Cの端子がThunderbolt対応とかいうのであれば、外部のゲーミングドックでもつなごうぜとか言えるんですけどね…。
自作ゲーム第4弾公開、あと1週間に迫ったけど、結構要修正箇所が多くてへこんでいる。
まさか最終決戦イベントに不具合があったとは…。
Maid vs Vampire - Games – Telmina Project
https://project.telmina.com/games/MvV/
@hinketu 逆に言うと、Thunderboltに真に対応しているデバイスは限られます。
ですので、VAIOに一つしかついていないThunderbolt対応USB-C端子は、躊躇なくゲーミングドックにつなげることにしました。
@hinketu 本当にびっくりするほど広がりました。
自分が買ったのはこれなのですが、USB 3.1 Gen2の端子だけでも、Type AとType C合わせて5つもありますし、DPによる最大5Kの映像出力も可能になっています。
デスクトップPC並みの拡張性を得ることが出来ます。
ヨドバシ.com - ウエスタンデジタル Western Digital WDBA3U0020BBK-NESN [WD_BLACK D50 ゲームドックSSD 2TB 受注生産品] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001005851930/
明日も明後日も外出予定があるから、自作ゲームの最終ベータ版リリースは今晩中にやっておきたい。最悪でも明日の夕方は死守。
自作ゲームで実装が漏れていた「特定の条件を満たさなかったときのバッドエンディング」、実装したけど、我ながら後味最悪な話だな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…モンハン最新作が出たら、またモンハンインスタンスを作る流れかな?
ムトーの無料ホスティングサービスがあったときにそこでモンハンインスタンスを作っていたのだ。ユーザは少なかったけど。
@4ioskd 読むと言ってすっかり忘れていましたが、先ほどPCのブラウザでやっと内容を確認できました。
Plumeのメンテナンスが続くと言うことであれば、使用を検討しようかと考えております。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Telmina's Diary】 【「Fediverse Advent Calendar 2020」特別寄稿】大手鯖になじめなかったヘタレ鯖缶のこれまでとこれから http://diary.telmina.com/article/188225378.html
「まいった~」のユーザの皆様に対し、重要な告知がございます。
・年末年始におけるユーザ新規登録制限と管理業務縮小について
内容につきましては、下記の管理者ブログの記事をご一読願います。
【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」および「まいった~」のユーザの皆様へ、重要告知2点: Telmina's Diary
http://diary.telmina.com/article/188248591.html
【Telmina's Diary】 【お知らせ】【Mastodon】「LIBERA TOKYO」および「まいった~」のユーザの皆様へ、重要告知2点 http://diary.telmina.com/article/188248591.html
昨日ツクールフォーラムアドベントカレンダーの記事でも予告しておりました、自作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」を、まずはフリーゲーム公開サイト「PLiCy」様にて先行公開致しました。
#RPGツクールMZ
Maid vs Vampireをブラウザで遊ぶ!
https://plicy.net/GamePlay/106883
まいったな。公開したゲームがいきなりエラーを吐いて停止とか、想定外のさらに外だよ。
ローカルではちゃんと動いているのよ。
結局、自作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」につきましては、すべてのWeb版の公開を当分の間見合わせることと致しました。
申し訳ありません。
【お知らせとお詫び】拙作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」ダウンロード版公開とWeb版公開見合わせにつきまして: Telmina's Diary
http://diary.telmina.com/article/188250578.html
【Telmina's Diary】 【お知らせとお詫び】拙作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」ダウンロード版公開とWeb版公開見合わせにつきまして http://diary.telmina.com/article/188250578.html
【Telmina's Diary】 【お知らせ】拙作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」Web版公開 http://diary.telmina.com/article/188251535.html
PLiCy版を再アップロードしたことにより、PLiCy版のURLが昨日告知したものから変わっております。
こちらが、動作するバージョンのURLです。
https://plicy.net/GamePlay/106897
自作ゲーム第4弾、ふり~むで審査に落ちていた。
あそこはちゃんと理由を明確にしてくれるから、すぐに対応して修正版をアップした。
…ファイルの暗号化は事実上使えなくなったと言うことなのか。
@hinketu_n え、なんかやらかしました?
…あ、「LIBERA TOKYO」のアカウント停止告知のことでしたか(汗)。紛らわしくて済みません。
@hinketu_n 失礼しました。
そもそもこっちは目的そのものが隠れ家で、自分自身あんまり使っていませんからね(苦笑)。
@hinketu_n ちなみになぜ「LIBERA TOKYO」だけあのようなことをするのかと言いますと、鯖のテーマの関係上、運営妨害等には常に備えておかなければなりませんからね…。
当コミュニティにおいて採用しております分散型SNSプラットフォーム「Mastodon」の最新版であるv3.3.0がリリースされました。
それに伴い、当サーバでもv3.3.0を適用致します。
本日22時頃より、メンテナンスをおこないます。
所要時間は30分程度を想定しております。
Release v3.3.0 · tootsuite/mastodon · GitHub
https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v3.3.0
とりあえず、マイお一人様鯖のv3.3.0適用には(一応)成功したけど、こっちでも同様にうまくいくのかどうか実に心配である。
自作ゲーム第4弾「Maid vs Vampire」につきまして、一度内容不備により掲載が見送られたふりーむ様においても、掲載されました。
多くの方のプレイをお待ちしております。
Maid vs Vampire:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!]
https://www.freem.ne.jp/win/game/24644
先ほど22時開始と予告致しましたサーバのメンテナンスについてですが、1時間繰り上げて、21時頃に開始させていただきます。
なお、万が一何らかの理由でサーバのメンテナンスに失敗した場合、データベースの状態がメンテナンス開始時点にまき戻りますので、メンテナンス開始後のトゥートや他アカウントのフォロー等はお控えくださいませ。
これより、当サーバのメンテななすを開始致します。
万が一メンテナンスに失敗してデータを書き戻す場合、これ以降におこなわれたトゥート等は一切無効になります。あらかじめご承知おき願います。
昨夜、当サーバのメンテナンスをおこないましたが、完全には成功していなかったようで、Mastodon v3.3.0の一部機能(具体的には時限ミュート機能)を使えない状態でした。
先ほど、この問題を解消致しました。