このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
画像の内容がアレなので直接ブーストすることがためらわれる投稿があるが、リンクだけ貼っておこう。
単にリンクを張っただけだとサムネイルという形で画像が表に出てくるということ、すっかり忘れていた。
一旦投稿を消して書き直しました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、桃鉄でも、常磐線側は青マスの駅(止まるとお金をもらえる駅)が多かった気が。
東北本線ルートだと赤マスの駅(止まるとお金を取られる駅)が多い。
ちなみに房総半島は黄色マスの駅(止まるとカードをもらえる駅)だらけ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JTBが時々復刻版と称して昔の時刻表を売り出しているけど、昔の時刻表、直接鉄道を利用しなくても旅情を誘う作りになっているんだよな。だから独立した読み物としても面白い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まん延防止措置による飲食店の時短営業強制といい、自公政権はどう考えてもわざと感染症を蔓延させているとしか思えないような政策ばっかり取っていたな。
むしろソーシャルディスタンスのためには、営業時間を短縮ではなく逆に延ばすぐらいのことをした上で、集団客の利用を原則禁止とするほうが、よっぽど良かったはず。
素人の私でもこれだけのことを思い浮かぶのに。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コロナまっただ中の時に旅行が奨励されたのなんてもろにそれ。
まあ、2020年夏に自分も見事にそれに乗っかって箕面旅行したから偉そうなこと言えないが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
核禁条約会議、政府のオブザーバー参加見送りへ 与党議員派遣で調整
http://www.asahi.com/articles/AST1T3WDLT1TUTFK004M.html?ref=rss
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
災害以外では廃止路線を出さないよう頑張ってきたJR東日本も、ついに久留里線末端区間の廃止を決めてしまったし。
まあ、あの区間は地元民も乗らない上にたいした観光資源もないから、どうしようもないと言えばどうしようもないのだが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Xユーザーの大神さん:
「トランプに投票した農家の人が今頃になって「不法移民が強制送還されたら農場の経営が危うくなる。アメリカの食糧は2日で底を尽きるだろう」と言ってて呆れてしまう。
トランプは以前から「不法移民を強制送還する!」と言っていたのに自分の農場は大丈夫だと思ったのか。あまりにも能天気過ぎたな。」 / X
https://x.com/ppsh41_1945/status/1883020620977545700
「「トランプのおかげで行き過ぎたポリコレに待ったがかけられる!」とか言ってる奴もそうだけど、自分や身内が標的になる事態を全く想定していないんだよね。
トランプなんてコロナ流行時に「チャイナウィルス!」と連呼してアジア系への憎悪を煽動した結果、日本人へのヘイトクライムまで招いたのに。」 / X
https://x.com/ppsh41_1945/status/1883021974458556629
とりあえず千代田区議補選は木村氏に入れること確定。
区長選挙のほうはたぶん最後まで悩むと思う。
#選挙 #政治 #千代田区長選挙 #千代田区議会議員補欠選挙 #東京 #千代田 https://bsky.app/profile/telmina.com/post/3lgn3lxu52k2g #Bluesky