2024-08-06 23:48:01 Paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

多摩、悪いところではないんだけど、いかんせん都心から遠いのがなぁ。
いくら電車が都心や地下鉄に直通していると言ってもなぁ。

icon

一生フルリモートワーク確定ならば多摩に住むという選択肢もあったけど、残念ながらその可能性の低い私としては無理。

icon

そもそも、引越を検討するにあたり、結局都心に近いかどうかという点で、多摩どころか聖蹟桜ヶ丘すらボツになってしまった。

icon

下高井戸や桜上水ですら距離感を覚えてしまった私、調布の先は相当厳しいぞ。

icon

そもそも物件探しのときに、都心から離れても今住んでいる千代田区のマンションと条件面で大差の無い物件すらロクにヒットしないとか、おかしいだろ。
確かに遠方に行けば家賃は下がるけど、こっちが必要としているサービスまで削られているという印象を拭えない。
24時間ごみ出しオッケーとか専有部分30平米超とかはそんなに贅沢なのか?

2024-08-06 21:39:00 kanageohis1964の投稿 kanageohis1964@fedibird.com
icon

Xユーザーのザオラルさん✨🌈 あげた声は残るのでRさん:
「これ超大事だから拡散希望!

12月2日から「健康保険証は使えなくなる」「マイナ保険証のみ」は大きな誤解 - 全国保険医団体連合会
hodanren.doc-net.or.jp/info/ne」 / X
x.com/OneMoreChance99/status/1

Web site image
12月2日から「健康保険証は使えなくなる」、「マイナ保険証のみ」は大きな誤解
icon

考えれば考えるほど、家賃上昇を呑んで千代田区に留まったほうがいいような気がしてきた。

2024-08-06 23:41:59 東京給水クルーの投稿 TQC@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-08-07 15:18:21 いいづかの投稿 Tiiduka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

朝日の凋落に比して産経がまともになったという発言をつい先日目にした記憶があるけど、そんなことなかったね。

icon

「式典にイスラエルを招かないことはロシアなどと同列に扱うようなものだ」

え? ロシアと同列?
いくら何でもそれは無理でしょ。
ロシアよりも格下だとばっかり。

アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け | TBS NEWS DIG