2024-03-10 20:11:20 三春充希(はる)⭐第27回参院選情報部の投稿 miraisyakai@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-10 20:12:06 三春充希(はる)⭐第27回参院選情報部の投稿 miraisyakai@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-10 20:13:29 三春充希(はる)⭐第27回参院選情報部の投稿 miraisyakai@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-10 20:14:15 三春充希(はる)⭐第27回参院選情報部の投稿 miraisyakai@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-10 20:30:49 三春充希(はる)⭐第27回参院選情報部の投稿 miraisyakai@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-11 01:26:40 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

こんにちは、TELMINAの最新記事をお知らせします。

本日は3.11の発生から13年目。政府の災害対応について記された記事です。

政治の話が難しいですが、我々の生活には深く関わる問題です。ぜひご一読ください。リンク:notes.telmina.com/the-13th-ann.
---
Summarized by AI Service.

2024-03-11 01:26:58 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
2024-03-11 01:27:23 Telmina📞の投稿 Telmina@mastodon.online

Today marks the 13th anniversary of the "Great East Japan Earthquake". Reflecting on past disasters and political responses reveals stark contrasts between then and now. Read more at notes.telmina.com/the-13th-ann.
---
Summarized by AI Service.

まだ半分ぐらいしか読めていないが、そろそろ昼休みが終わっちゃうので。

東電に「命をかけろ」と言ったのは間違いではなかった…東日本大震災を陣頭指揮した菅直人の自戒と教訓 岸田政権の能登半島地震対応は「私の感覚とは違う」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/79353?

東電に「命をかけろ」と言ったのは間違いではなかった…東日本大震災を陣頭指揮した菅直人の自戒と教訓 岸田政権の能登半島地震対応は「私の感覚とは違う」

読了。

やはり、3.11の時民主党政権だったことは、不幸中の幸いだった。
あのとき自民党政権だったら本当に東日本が壊滅していてもおかしくなかっただろう。

2024-03-12 02:24:49 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

昨日に引き続き、3.11を振り返る。

The 13th Anniversary of 3.11 (その2) — Telmina's notes notes.telmina.com/the-13th-ann

bsky.app/profile/telmina.com/p

The 13th Anniversary of 3.11 (その2)
2024-03-12 02:47:06 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

【Telmina's notes】 The 13th Anniversary of 3.11 (その2) notes.telmina.com/the-13th-ann

2024-03-12 02:47:06 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

過去13周年を迎えた3.11。記事では民主党政権の対応を取り上げ、今の政権に訴えかけます。原発事故を振り返り、それにまつわる現状を考察。ぜひご一読ください。 notes.telmina.com/the-13th-ann
---
Summarized by AI Service.

2024-03-12 02:48:00 Telmina📞の投稿 Telmina@mastodon.online

"Reflect on the 13th anniversary of the 3.11 disaster with a must-read article shedding light on the events that unfolded. Gain insightful perspectives on the government's response and the lingering impact. Don't miss out! Read it here: notes.telmina.com/the-13th-ann"
---
Summarized by AI Service.

今週末、立憲民主党東京都連のイベントがあるらしい。

皮肉なことに入党してから党員らしいことをぜんっぜん出来ていない私も、なんとか都合をつけて足を運ばねば。

2024-03-12 16:04:02 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

俗に言う年俸制を採用する会社の常套手段だな。
その手の会社、大抵見なしよりも残業させられることになるし。

自分も、ちゃんと残業代が出る会社に勤務できたのは社会人になってから最初の10ヶ月間のみで、あとは底辺まっしぐら。

その中でも、最後の会社は年俸制とはいえまあまあマシな待遇だったけど、そこもリーマンショックを口実に追い出されたし。

2024-03-12 20:57:13 反差別統一戦線東京委員会の投稿 AntiDiscrimina@rockcd.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

とりあえず私もキリン不買は解除するけど、今後の情勢次第では再開もあり得る、
そもそも三菱系という時点で元々印象悪いけど。

【LIBERA TOKYOからのお知らせ】

本日、当サーバのユーザ様から、他サーバ所属のユーザ様に対する通報がございました。

帰宅してから内容を確認し、対処を決定しますので、今しばらくお待ちください。

2024-03-12 21:28:19 いいづかの投稿 Tiiduka@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

【LIBERA TOKYO からのお知らせ】

本日当サーバのユーザ様よりありました通報の件につきまして、ご指摘の内容に相違ないことを確認し、当該ユーザと当サーバのアカウントとの交流を全面的に禁止致しました。

これに関連して、一つ残念なお知らせがございます。

今回通報対象となったユーザの同一人物複数のアカウントについても、同様に当サーバのアカウントとの交流を禁止する措置を執りましたが、残念ながらその中に、当サーバのユーザのアカウントも含まれております。

詳細についてはあえて述べませんが、今回は発言内容を考慮した結果、当サーバ上のアカウントにつきましても無警告で停止することを決めました。

なお、本件につきましては弁明の余地は一切無く、アカウント停止の解除の予定はありません。あしからず。

2024-03-13 08:53:44 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

昨夜のようなことが立て続けに起きるようならば、当サーバを完全招待制に移行することも視野に入れなければなるまい。

2024-03-14 21:13:15 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

Threadsをドメインブロックしている健全なインスタンスの確認に役立つリスト。

- The instances blocking Zuckerberg's Threads.net fedipact.veganism.social/

Mastodon servers that have suspended Threads.net
2024-03-14 21:13:43 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

我がリベラル鯖も入っている。

嗚呼やらかした。

土曜日開催の立憲民主党東京都連のイベント、申し込むのを忘れたまま締め切りが過ぎてた。

2024-03-15 03:04:30 けーざいの投稿 keezay@dsj-toot.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

…やっぱり、「敢えて大手インスタンスをドメインブロックする鯖」、ニーズあるかな?

昔それをやっていたときのドメインはまだ保持しているので、再構築したくなってきた。

@keezay 今まさに年間契約のVPSが一カ所余っていますので、やる方向に倒れそうです。

2024-03-14 22:26:49 てんせき a.k.a.みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自分のブログのリンク集ページにもヘイッターへのリンクが残っていたので消した。

2024-03-14 19:25:49 元気のないおさむの投稿 nogenki036@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-15 06:33:30 白蕭蕭の投稿 haku_655@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-03-15 09:01:14 村田 仁 / Jin Murataの投稿 murajin79@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

明日開催予定の立憲民主党東京都連のイベントへの参加申込みを忘れてしまったので、明日は夕方頃まで引きこもると思う。
頭が痛くて倒れそうだし。

2024-03-15 09:26:33 minmin 🍉مينمينの投稿 minmin@minmin.hostdon.ne.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

てゆうか、党員になってから党員らしいことを何一つ出来ていない…。

子の権利を最優先にするならば、共同親権なんて廃案1択。
親としての資質のない輩にこどもが縛られるということは、もはや生存権の問題。

主張/離婚後共同親権/子の権利が最優先 拙速避けよ jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-0

主張/離婚後共同親権/子の権利が最優先 拙速避けよ| 「しんぶん赤旗」
2024-03-16 03:05:42 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com

先ほど投稿したブログ記事の件を踏まえてのアンケート。

もし「あえて大手インスタンスをドメインブロックするコミュニティ」が構築された場合、あなたはそこに参加したいと思いますか?

  • 参加したい2
  • 参加したくない10
  • わからない7
2024-03-16 22:36:09 Paddaの投稿 padda@libera.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。