縁乃庭は子どもの暴れたい気持ちを発散する場所になっているのかどうか、ふと考える。
確かにゲームができる。友達と騒げる。子どもの遊び場の一つにはなっていると思っている。
でもゲームって言ったって、SwitchにあるのはSwitch Sportsくらいなもんだし、ほかのゲームは子どもたちが持ち込むSwitch頼り。
ボードゲームもあるが、一番人気の街コロをやるには時間が足りないし、ほかのボードゲームをやるメンツは集まるとは限らない。そして決して広い場所ではないので、子どもの暴れたい気持ちは発散しきれない。
結局鬱憤を溜めてしまうだけで終わっているのではないか、家でできないこと多少はできたかもしれないけども、まだそれでも満たし切れていない感情が残っているのではないか。ここ最近思ってしまう。
もちろん考え過ぎたらきりがない。でも子どもが集まってゲームができる場として、なんかもっといい形ってあるんじゃないかななんて思ったりはする。もっと子どもの中に溜まってる鬱憤を晴らせるそんな何かが、ゲームによって、自分達によって実現できる可能性ってあるのではないか と思ってしまう。