実装わかんないけどめちゃめちゃ並列でモデル読み込んでたらになりそう
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
単純に連合の配信が遅れてるだけだったらいいんだけど…
RE: https://misskey.io/notes/9gj4npdewo
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
しかし的にはいくらでも別鯖で生えられるといえば生えられる…し、最悪自鯖がなあw
前に自鯖スパムがお一人様鯖に通報飛ばすバカどもww(意訳)ってpgrしてたし
RE: https://misskey.io/notes/9gj3b7l1y6
みんなよく、TwitterとかTikTokとかでシャドウバンされたとか凍結されたっていうことで、アカウント作り直したり増やしたりするけど、運営からしたらその行為自体が永久追放モノなのは理解しておいて。そこは承知で、気付かれないだろうことに期待して可能性にかけるとか、死ぬ覚悟でレジスタンスとして承知でやるのは勝手だけども。
ひるがえってMisskeyやMastodonの場合、運営規模が小さいから個別のケースに配慮できるので、状況に応じて柔軟に対応することはできる。でも基本的に同じ。運営者の判断に従うこと。逆らうのが一番の重罪。
アカウント停止・削除以外にサイレンスがあるのは情状酌量によるものなので、これを回避したら執行猶予はない。小規模なコミュニティなので、気付かないというのは難しい。改めるつもりなら相談すること。
のえすきーはローカルありきで運営しており、ローカルの面々に受け入れられないとみなされた人はサイレンスもしくはアカウント停止せざるを得ない。まあ、人の嫌がることをするな。正しさを主張するのではなく、合意形成を目指せ。それが難しいなら、ローカルのあるサーバに所属するのではなく、自分のサーバか、せめてローカルのないサーバを使うこと。
そのぐらいかな。よろしく。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
どっちかというとデボン紀とかそういうのが近いか…?(???)
RE: https://misskey.io/notes/9gj2bmvu5d
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
それはそうと、misskey.cfはまだ生きている。……生きているが、そのまま復活させるのは難しそうだね。みささんからの続報を待て。
いま、まっちゃてぃーがぺろぺろしてるよw
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Gboard更新したら括弧入力したときに勝手に中にカーソル移動するんだが
これ結局いてまで経っても慣れないのでオフにしたいんだけど設定項目がみつからん…
誰か知らないかな
国産サンドボックス『クラフトピア』超大型「シームレスアップデート」配信開始。フィールド構造の一新でよりオープンワールドらしい冒険へ https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230628-253614/
This account is not set to public on notestock.
絵の丸コピのアートは投げないとか、ダイナミックな転用(箒に
とか)には気づいても言及しないとかあるんだが、この辺は武器にもなりそうだなって(
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
…
🔧
カチャカチャ
🔧
🔧
🔵🔴🧠
凡ミスで
飛ばし
ちゃった
※フィクションです
※実際の作業とは大きく異なります
こうですかわかりません(?)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Spoonail@ drank STRONG ZERO
instead
#ioメシヨソイゲーム #ioMealServeGame
https://misskey.io/play/9gfp9p8ttq
STRONG ZERO
Misskey日記:Misskey初期設定のおすすめ|Spoonail https://note.com/spoonail/n/n61b6821c06cc
設定値デフォルトを確認できる機会があったら書いておきたいなと思ったやつです
#note #Misskey
今までそんなにLTLがあることの悪影響みたいなの感じたことなかったんだけど
この前の他鯖ヤバの投稿見たらちょっとわかった
利用規約にないローカルルール作って仕切り始めるやつがいたら鯖単位の"場"なんてない方がいいに決まってらあな