しゅまいがからしか拾わないんだったら映りもしない:p_cry:を連打してる狂人がいることになっちまう
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
今もMiAuthってのもアプリ作成方式もある(使ったことないけど)
https://misskey-hub.net/docs/api/
RE: https://misskey.io/notes/9ga92spqyf
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
引っ越し機能使って離脱することになるので
は
内で完結する人以外いりません!って言うんだったら喜んで出ていくがそういう話なのか?
RE: https://misskey.io/notes/9ga9aot8mk
This account is not set to public on notestock.
セルフツッコミ的に
?そう…
ってしようとしたらほんとに
押されるとはw
RE: https://misskey.io/notes/9ga93rsd1y
「どっちを切る?」っていうアンケだからズルいというか、しょうがないふしはあるが…
RE: https://misskey.io/notes/9ga928hbno
This account is not set to public on notestock.
ユーザーが連合いらねえ!って言っちゃうのはこれだからioは…案件でしかないと思うけど
鯖管として仕様 あ ほ く さ になる気持ちはわかるというかw
凍結じゃなくて読み取り専用にしたいんだけどってissueも見た気がするなあ
凍結したら復活しても他鯖から見えなかったりする…ってあたりがややこしくて凍結措置が取りにくくなっているんだとすると、読み取り専用はな気がする
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
feather for Mastodonがリリースされました。
> feather for Twitter の直感的な操作性とシンプルなデザインを引き継ぎ、Mastodon 向けに一から再構築した iOS アプリです。
いよいよ誰でもダウンロードして利用できるようになりましたので、ぜひ一度お試しを。
https://covelline.com/feather/mastodon/
なお、featherはFedibirdの絵文字リアクションなどのいくつかの独自機能に対応しています。
これらの機能に興味があり、fedibird.comのアカウントをお持ちでない方は、下記の招待URLから登録してお試し下さい。
https://fedibird.com/invite/kEKoA3Ui
https://fedibird.com/invite/QTNv9rcm
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あ、はなかったかな…?(
はある)
ドカ盛り設定項目でテンション上がっちまう
のでそういうの好きな人はオススメw
RE: https://misskey.io/notes/9g9v420gr6
もうリプ付いてるけど
fedibirdはフォークだけどエグい化け物みたいな改造(?)が入ってて
表示以外は
と遜色ない(検索機能系はこっちのほうがパワフルまである)
わりかし最近複数リアクション機能ついたけど言われてて笑ったw
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
実はひっそりイチカラ村もクリアしてるので、もういいんじゃないかな…?
(ウツシエの記憶未コンプ)(大量に残留してるミニチャレンジ)
This account is not set to public on notestock.