ゼルダ史、風タクの
神「ガノンやばいからハイラルごと沈めちゃお!」→ガノン「なんとか蘇ったけどハイラル全部海の下やんけ…なんかもう疲れたな…」
な時系列が無情ですきです
ゼルダ史、風タクの
神「ガノンやばいからハイラルごと沈めちゃお!」→ガノン「なんとか蘇ったけどハイラル全部海の下やんけ…なんかもう疲れたな…」
な時系列が無情ですきです
アルムがセリカと一緒にバレンシア統一王国を建てて、その後2000年を経てなんやかんやでヴァルム帝国と名前を変え、クロムの時代に二人の子孫であるヴァルハルトが攻めてきたり、なんやかんやなんやかんや
暗黒竜・紋章(マルスのやつ)、外伝/エコーズ(アルムのやつ)、覚醒(クロムのやつ)は同じ世界です
マルスとアルムがほぼ同時期の別の大陸の話で、クロムがマルスから2000年後の子孫にあたりますね
マイユニな〜〜………最近のマイユニのある作品には確かに思うところがないわけではない
「主人公ポジにいるかっこいい人」は好きだけど「主人公ポジ」が好きなわけではないというアレ
蒼炎→暁で割とカプが爆破されたりなんやかんやされてるんだけどアイクとセネリオだけは変わらず"ガチ"なのでたぶん公式の答えはここなんだと思う
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200117f
> スピンスさん:
> もう最近はプレイしていても何とも思わないですね。無感情ですね。言葉では「かわいいよ」って言ってるんですけど、内心は何も思ってない。
Switch2に来たらみんなで心をなくそう
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
蒼炎初プレイ時の思い出で思い出したのが、船の上で戦うマップで、全員行動したはずなのにターンが終わらなくてあれ?ってなって画面をよく見たら船の日陰にセネリオ(全身真っ黒)(未行動)がいてお前………そんなとこにいたのか………になったこと
スマブラだと鈍重な動きにされてるけど、蒼炎のアイクは俊敏よりなんですよね
攻撃モーションのシュパ!クルンシュパシュパ!って感じの動きを見てほしい
蒼炎の好きなとこその2、音楽がオーケストラベースなんだけどコンテンポラリーすぎるとこ
あまりにもとっつきづらかったのか暁では比較的王道な音楽になってたけど(私は好き)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
蒼炎ってGCの最後の方に発売されたはずで、FE自体の人気が低迷していたこともあって実は本数的に売れなかったんですよね(※ゲーム自体は質の高い名作)
市場に出回った本数が少ないから中古市場は高騰、スマブラでアイクを知ったという人はいてもプレイ環境を揃えるのは難しく……という状態だったのでこれを気にたくさんの人が蒼炎をやってくれると嬉しい アイクは強くてかっこいいぞ
Switch2の5万って確かに子供のおもちゃにしては比較的お高めだから、かつてGC世代だったパパママからまず引き込むようなラインナップになってるんだろうってのを聞いてなるほどなあ…になった
ママ!!!ゲームは1日1時間のはずなのにパパがゲームやめてくれない!!!
蒼炎が初めてプレイしたFEなのですが砦防衛戦で「クソっ何回やり直してもボーレが死んじまう…!」と苦しんだ思い出 ボーレやわらかいから…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.