blenderのshift+ドラッグで画面移動に慣れすぎてクリスタでもキャンバスを移動しようとして直線を引いてしまう
blenderのshift+ドラッグで画面移動に慣れすぎてクリスタでもキャンバスを移動しようとして直線を引いてしまう
指示棒アクスタ、本質情報を強調するのにも「ちょっと待ってください。彼らはどういった関係なのですか?」とツッコミを入れるのにも便利なのでオタク必携グッズかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
野生のにゃんぷっぷーをぎっしり詰めた箱に手を突っ込みたい
「ぷ?」「これなにぷにゃ?」と手をさわさわもちもちするぷっぷーもいれば「あむ…」といきなり噛みつくぷっぷーもいるんだ…
にゃんぷっぷー、小動物らしい「話通じなさそう」感とそれと相反するようなナイフとフォークを使うという文化的所作を見せるのでそのアンマッチ感がたまらんくてしぬ
野生のにゃんぷっぷーがナイフとフォーク持って歩いてるから「かわいい〜」って近づいていったら一気にたかられてナイフでギコギコされたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
紫と緑のケモやぷっぷーを類寧々(広義)と言い張る可哀想なアカウントなのでどうか…お手柔らかに頼んます…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぷっぷーアイランドにぷっぷーと戯れに行ったらナイフとフォーク持ったぷっぷーの集団に襲われて人生を終えたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分へのご褒美にちょっと高級なスイーツを買ってぷっぷー達の手の届かない高い棚にしまった私、次の日にジェットパック背負ったるいぷっぷーが空飛びながらマジックハンドで棚を開けているのを目撃して涙目
SNSを比較するにあたり各サービスの運営母体の体力を上げているところも多いんだけど、じゃあ例えば初めに籍を置いた鯖がポシャったところで「よその鯖に移ればいいじゃん?」となれるのが分散型ネットワークの強みだなと思ったりするなどしていた 冗長化というやつね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。