04:53:04

ちょうど接続切れたしねむいしねる

02:58:01

落ちたので立て直しました

(2023/02/20 - 002) おべんきょ配信
youtube.com/live/5KDe2MVFq4s?f

(2023/02/20 - 002) おべんきょ配信
02:53:07

おっとYouTube切れちゃった、再接続します

02:28:07

正直埼玉県も県聴覚障害者協会も弊学の関連研究室も味方につけられる状況にいるのであまり難しいことではない

02:27:14

ここまで書いたけど弊学って国立だから県に提言してもほぼほぼ意味ないんだよな、埼玉県ごと味方につけて国に提言するしかねえか

02:26:41
2023-02-20 02:20:12 いそがしのげんちゃん。​:verified:님의 게시물 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp

第3条、第8条、第11条あたりから攻めれそうな気がするな
~~~~~~~~~~
[itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGen]

いそがしのげんちゃん。​:verified: (@ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp)
02:26:36

@hikara
えへへ、ばぶちゃんかーわいっ( ˊᵕˋ* )

02:24:17

@hikara なぁにっ(っ ˙꒳​˙ )っ

02:23:16

ばぶびだ

02:20:12

第3条、第8条、第11条あたりから攻めれそうな気がするな
~~~~~~~~~~
[itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGen]

いそがしのげんちゃん。​:verified: (@ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp)
02:19:22

第一条 目的
第二条 基本理念
第三条 県の責務
第四条 市町村等との連携協力
第五条 県民等の役割
第六条 事業者の役割
第七条 計画の策定及び推進
第八条 手話を学ぶ機会の確保等
第九条 情報へのアクセス
第十条 手話通訳者等の確保、養成等
第十一条 学校における手話の普及等
第十二条 事業者への支援
第十三条 手話による文化芸術活動の振興
第十四条 手話に関する調査研究
第十五条 財政上の措置

02:15:42

手話言語条例精読しなきゃ

01:47:16

@Hokurei_ChuoIkitai メリィン……

01:46:34

@Hokurei_ChuoIkitai 弊学が提供してるやつだから恐らく出て来ないかも……?

01:45:49

そういえば具体的な成績開示してなかった、こんな感じでした
~~~~~~~~~~
[itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGen]

いそがしのげんちゃん。​:verified: (@ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp)
01:45:30
2023-02-16 08:53:15 いそがしのげんちゃん。​:verified:님의 게시물 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp

大2後期、無事に修了です(まだ成績出てない科目少しあるけど)

01:42:16

ってことは2016/4/1ですね

01:41:55

平成28年4月1日施行

01:41:34
01:34:20

ひさしぶりに

(2023/02/20) おべんきょ配信
youtube.com/live/hYcRXlDsrMM?f

(2023/02/20 - 001) おべんきょ配信