逆にサークル建てる時に商標気にしてるの、私ぐらいということもある
✿=========================✿
ℑ𝔫 𝔬𝔯𝔡𝔢𝔯 𝔱𝔬 𝔟𝔢 𝔦𝔯𝔯𝔢𝔭𝔩𝔞𝔠𝔢𝔞𝔟𝔩𝔢
𝔬𝔫𝔢 𝔪𝔲𝔰𝔱 𝔞𝔩𝔴𝔞𝔶𝔰 𝔟𝔢 𝔡𝔦𝔣𝔣𝔢𝔯𝔢𝔫𝔱.
✿=========================✿
👨🎓𝑺𝒕𝒂𝒕𝒖𝒔: Bachelor-3 (Pedagogy)
🎂𝑩𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚: 2002/3/3
💖𝑳𝒊𝒌𝒆
- 𝑃𝑟𝑜𝑔𝑟𝑎𝑚𝑚𝑖𝑛𝑔
- 𝐶𝑎𝑚𝑒𝑟𝑎
- 𝑆𝑡𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛𝑒𝑟𝑦
- 𝑃𝑠𝑦𝑐ℎ𝑜𝑙𝑜𝑔𝑦
✿=========================✿
そもそもとしてそこまで大きくするつもりもないし多分そうもならないだろうから現状案で行きます、勉強会やってもお金取るつもりないし
現状の最適解、サークルとして活動するうちは既に商標のある名前で活動して、万が一法人化するってときに改めてもう片方の候補名で商標登録する、って形になりますよね
大学のサークルは商標登録出願の主体となれますか?商標法3条1項柱書には... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生】 - Yahoo!ファイナンス
https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q1339990823
@toneji
現状法人化するつもりも全く無いから、商標に対する対抗手段が全く無いのよね。今商標がないとしても、後になって取られないとは限らないし。教育活動の一貫として例外措置みたいにならないのかねえ……
@toneji
どちらにせよサークルは法人じゃないから商標出せないし、今なかったとしても後から出されたらこっちが訴えられるしってなかなかにシビアね……
一応サークル名が商標と被らないように~って思って検索したけど見事に候補のうち気に入ってるほうがマッチして死んでる😇
うっそだろおまえwwwwww
「どれで『DOOM』をプレイするか」はもう遅い…時代は誰がプレイするかだ!ネズミが『DOOM』をプレイする実験が公開(Game Spark)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3f5442529b7035b187873cd88e13832a9be9c3
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フェルマーの最終定理「おまけで証明」 IUT理論、京大・望月教授(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d175e05decb1b6581cae4599af99a036162b910
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@AuroraFilms1103
今週大学休みだからね~、割と精神的に安定してるし久々にこっちいっぱい来てみようかなと_(:3」∠)_
そういえば毎週土曜日はお仕事で県内の小学校に行かにゃならんのですが、大体8:30辺りに北朝霞にいるので毎週これを見かけています
ヘイトスピーチだ
~~~~~~~~~~
[https://heislandmine.work/@yustier/107335961472285915]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
明日これ参加します✌
第4回こども発達支援研修会 〜『愛着』の知識で子ども理解を深めよう〜 2021年11月26日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ #こはけん
https://www.kokuchpro.com/event/20211008kohaken/1749433/
そろそろPCも買い替えどきかなぁと感じている今日この頃です、やっちゃっていいかなぁどうしよう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。