すっご
✿=========================✿
ℑ𝔫 𝔬𝔯𝔡𝔢𝔯 𝔱𝔬 𝔟𝔢 𝔦𝔯𝔯𝔢𝔭𝔩𝔞𝔠𝔢𝔞𝔟𝔩𝔢
𝔬𝔫𝔢 𝔪𝔲𝔰𝔱 𝔞𝔩𝔴𝔞𝔶𝔰 𝔟𝔢 𝔡𝔦𝔣𝔣𝔢𝔯𝔢𝔫𝔱.
✿=========================✿
👨🎓𝑺𝒕𝒂𝒕𝒖𝒔: Bachelor-3 (Pedagogy)
🎂𝑩𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚: 2002/3/3
💖𝑳𝒊𝒌𝒆
- 𝑃𝑟𝑜𝑔𝑟𝑎𝑚𝑚𝑖𝑛𝑔
- 𝐶𝑎𝑚𝑒𝑟𝑎
- 𝑆𝑡𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛𝑒𝑟𝑦
- 𝑃𝑠𝑦𝑐ℎ𝑜𝑙𝑜𝑔𝑦
✿=========================✿
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なるほど、キツそうだって思ったけどうちの改造スタイルだと案外びくともしないなこれ
~~~~~~~~~~
[https://dtp-mstdn.jp/@noellabo/102589787426623916]
v2.9.2以前を利用している無改造の人は、リリースノートの説明通り、git fetchして、git checkout v2.9.3します。
v2.9.4やv3.0が出た場合も、git fetchしてgit checkout v2.9.4 とかgit checkout v3.0です。
---
v2.9.2を改造している場合は、git fetchして、git checkout -b my-stable-2.9 などのブランチを作成し、そこにgit mergeしましょう。
これまでブランチを作成してなければ、メインのブランチもつくります。git branch my-main
v3.0が出た場合、my-stable-2.9から元のmy-mainブランチに戻り git checkout my-main、そちらに git merge v3.0 します。
うまくいかなかったら、my-stable-2.9ブランチに切り替えれば、すぐに直前の状態に戻せます。 git checkout my-stable-2.9
#mastodon
Mastodon v2.9.3は、stable-2.9ブランチに属するアップデートです。
----
開発のメインは、v3.0を目指して、masterブランチで行われています。
v3.0は機能追加・変更・削除が多く、破壊的な変更が入るため、v3.0が完成するまでは容易にリリースできません。
しかし、それだけに、開発期間が長くなっており、v3.0が完成するまで待たず、v2.9.2に早期に適用しておいた方が良い開発成果が増えてきました。
そこで開発陣は、v2.9.2から枝分かれ(ブランチ)して、v3.0とは別の、v2.9.x系の最新版というのを、別にリリースすることにしました。
v2.9の安定版の更新ですよ、ということで、stable-2.9というブランチになっています。 #mastodon
あの後少し変わった所がありますので、宣伝させて頂きます🙏
基本料金は従来通り30分100円ですが、新たに最大料金を600円(=3時間)に設定されたみたいです。ですので、3時間以上は実質フリータイム制になります。
そしてセミナーの教室としての貸出も現在検討中とのことで、一般的には東京都内の会場を抑えるには、利用料金がかなりかさんでしまいますが、ここではかなりコストを抑えて間借りできるようにしたい、との事でした!
そしてこの宣伝投稿、オーナーさんの娘さんに既に把握されてるらしくて何か嬉しいです()
~~~~~~~~~~
[https://itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGenboo/102569381791118897]