@BeWing
優しいかよ、、、まじでありがとう、、、!!(´;ω;`)
✿=========================✿
ℑ𝔫 𝔬𝔯𝔡𝔢𝔯 𝔱𝔬 𝔟𝔢 𝔦𝔯𝔯𝔢𝔭𝔩𝔞𝔠𝔢𝔞𝔟𝔩𝔢
𝔬𝔫𝔢 𝔪𝔲𝔰𝔱 𝔞𝔩𝔴𝔞𝔶𝔰 𝔟𝔢 𝔡𝔦𝔣𝔣𝔢𝔯𝔢𝔫𝔱.
✿=========================✿
👨🎓𝑺𝒕𝒂𝒕𝒖𝒔: Bachelor-3 (Pedagogy)
🎂𝑩𝒊𝒓𝒕𝒉𝒅𝒂𝒚: 2002/3/3
💖𝑳𝒊𝒌𝒆
- 𝑃𝑟𝑜𝑔𝑟𝑎𝑚𝑚𝑖𝑛𝑔
- 𝐶𝑎𝑚𝑒𝑟𝑎
- 𝑆𝑡𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛𝑒𝑟𝑦
- 𝑃𝑠𝑦𝑐ℎ𝑜𝑙𝑜𝑔𝑦
✿=========================✿
@BeWing
でも最近何も出来てないの罪悪感たっぷり!!()
G+テーマの更新が追いつかない、、、
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@wakakyu
そもそも消去法で決めてく問題ってなかなかの悪問じゃない……?
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@wakakyu/102450353442455042]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@memochoco_sakura
確かにそれもいけちゃうね……
文系勢はそこまで考えないだろうけどね、何しろ理系だから考えちゃうw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一般相対性理論 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96#%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96%E3%81%AE%E5%BF%9C%E7%94%A8
"GPS衛星の軌道速度は秒速約4キロメートルと高速であるため、特殊相対論によって時間の進み方がわずかではあるが遅くなる。一方、GPS衛星の高度は約2万キロメートルで、地球の重力場の影響が小さいことから、一般相対論によって地上よりも時間の進み方が速くなる。このように特殊相対論と一般相対論で互いに逆の効果をもたらすことになる。この相対論的補正をせずに1日放置すると、位置情報が約11キロメートルもずれてしまうほどの時刻差になることから、相対論的補正はGPSシステムの運用に不可欠である[8]。"
@memochoco_sakura
この問題文の説明で燃料電池、って断言できるとは限らないから、もはや設問としてどうなんだろうなーって🤔
~~~~~~~~~~
[https://pawoo.net/@memochoco_sakura/102450155958297809]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
問題ケ、答え燃料電池なんだけどこれかなり危うくない??
詳しい人教えてくださいまし(本来の燃料電池は水素と酸素だけに限らない)
Co-generationのこと、カタカナ表記だとコジェネレーションになるのまじで気持ち悪すぎるからやめてほしい
コージェネレーションかせめてコ・ジェネレーションにしろ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。