ありゃりゃ、マジすか。大小両方既出とは。ありがとうございます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
追加キャラが公表される度に激アツな参戦PVと神主自身によるキャラ性能紹介動画が投稿される
最序盤や5・6・Ex辺りばっか警戒してて4面のことを完全に忘れてました。でも考えてみれば、4面ってびっくり枠みたいなもんだから、むしろ一番そういうのが出るのを警戒すべき箇所でしたわ。錨とか
よしんば中ボスが単に既存画像の拡大表示だったとしても、その後の魅須丸が放つ陰陽弾どもは多分新設ですよね
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
下っ端だからといって下っ端然としてるわけではなくそれなりの誇りと高貴さを持ってやってそう、というトゥートとして読解しました
今やロイフレも消えたし、ニコ生の東方原作人口めっちゃ減ったし(単にニコ生自体の人口減か?)、Discordの閉じた交流は外から全く参照できないし、より手軽で親切で基本無料なスマホゲーが無限にあるし、という感じで多分もう色々と時代が違うんだと思います…と書こうとしたけどなんかズレてる気がするなこれ。いやわからん
まぁなんか例えば識者とガチ初心者を迎えてその場でやってみてプレイ体験記を兼ねたものとしてまとめるとか、そこまてやらんでも読者からプレイ情報を募るとか、良い感じにやるんじゃないすかね
これ、ある日突然東風谷アオイという人が雇われて「いまさらきけない! 東方LNN攻略」とかいう新コーナー始めたりしないかな
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-
-X
疲れてるのか何なのか、今日は音程が半音の半音くらい高く感じる……………
こんな日にやるべきことはただ1つ、紅魔郷や蓬莱人形の曲を聴く!!! わぁ普通の音程に聴こえる!!!!!!!!
200年くらい前のフランツ・リストという作曲家(ラ・カンパネラとかが有名)兼ピアニストが、当時まだ貧弱だったピアノとかいう楽器を持ち前の超絶エネルギッシュゴリラ演奏でブッ壊しまくり、ピアノメーカー側が彼の演奏に耐えるために金属とかでガンガン補強していった末に今のゴツいグランドピアノが生まれたので、佐倉さんやまてらふさんのような人はきっとペンタブの耐久性の進化に貢献してるんだと思います
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私は筆圧クソ弱なのでもう何年も使ってるのに芯交換したこと無いですが、その逆の人もいるんやろなぁと今思ってます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直ひろゆきはここ最近で完全に胡散臭いだけの人になってきちゃったのでZUNビールだけで売ってくれよの気持ちが無い訳ではない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というか本当は今日が理想的だったのかもしれない。平日なのと、雨で花粉が少ないのとで…
いやこれ根本的には私のせいじゃなくて神が人間の手をリバーシブルに作らなかったせいなんだよな。設計ミスだよこんなん。USB端子かよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
・色や位置取りや所要時間はまぁいつものこと
・涙や汗をこうデフォルメするなら、鼻水もデローンとぶら下がるデカい水滴にする方が明らかに視認性に優れるし統一も取れる
・左上のスペースとかに花粉を散らす杉のイメージを1個置くだけで、ネタとしての瞬間的わかりやすさが恐らく飛躍的に上がる(最悪セリフを読まなくても済むレベル)
・幽香のブラウスの胸元それゴム製か何かか? ゴムノキの妖怪かな? 構図と頭身とリアルな服の伸びとのバランスが難しくこうする他無かったが、幽香は幸いリボンタイ(?)をしてるんだから引っ張るのはそっちにしとけば何もかも解決した
・これ幽香初描きかもしれない。一般的に、初めて描く少女の頭にお祓い棒を串刺しすべきではない
幻想郷でラフレシア咲かせたらその周囲の妖精だけ魔界ひまわり妖精みたいな禍々しいやつしか湧かなくなってみてほしい
というか草だろうと木だろうと花粉を出してる部分は間違い無く「花」なので(多分)、まさに能力の範疇にありそうです。こっちの方が理に適ってるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。