23:23:32
icon

@hieda 綿月姉妹に知られざる可愛い過去――!

23:23:05
2024-05-30 23:15:32 稗田さんの投稿 hieda@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:12:33
2024-05-30 23:12:17 疾楓迅蕾の投稿 shippuujinnari@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:24:51
icon

俺の進捗か? どっかに置いてきた

22:19:15
icon

世は大都知事選時代ですから

21:01:20
icon

:sagume: ……疎ではない
(「密です」と言おうとしている)

21:00:07
2024-05-30 20:13:42 こんこンの投稿 koncong@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:08:47
icon

今年もしかして子年か?って思うくらいナズーリンの供給ラッシュが凄いな

02:03:44
2023-05-29 21:53:57 小茄拓哉の投稿 fantasy_colors@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:36:22
icon

だから芦山さんの方の魔理沙が捨食の魔法を…!?

17:49:46
icon

袋とじ復活!!

17:49:44
2022-05-30 16:16:02 オノ・コーヘイの投稿 axe_empty@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:42:50
2022-05-30 01:13:36 くろ。@わるいおんなではありませんの投稿 kuro23112@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:57:51
icon

やっぱりめぐむのガタイは空条承太郎ぐらいデカくあってほしい

00:54:57
2022-05-29 22:24:18 スペキュラム合金の投稿 sqgoukin@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:54:40
2022-05-29 23:00:26 ワキサカDK(I.F.L局長)の投稿 wakisakadk@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:17
2021-05-30 19:22:31 みづひち🩸春例大祭け05aの投稿 mizuhichi@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:03
「菅」で「くだ」って読むことあるのか…?
icon

菅 | 漢字一字 | 漢字ペディア kanjipedia.jp/kanji/0001065000
> [音] カン
> [訓] すげ・すが

菅 - ウィクショナリー日本語版 ja.wiktionary.org/wiki/%E8%8F%
> 音読み
> ・呉音 : ケン
> ・漢音 : カン
> ・慣用音 : カン(クヮン)
> 訓読み
> ・すげ、すが、すご

"菅" "くだ" - Google 検索 google.com/search?q=%22%E8%8F%
> (トップ2件が「菅牧典」のピクシブ百科辞典とニコニコ大百科)

おい

Web site image
菅 | 漢字一字 | 漢字ペディア
14:08:28
ぬ~べ~
icon

あー、ぬ~べ~で管狐を操る女子の名前が「いずな」だったのも、「飯綱」的な元ネタがちゃんとあってのものだったのか…(管狐について色々ググっている)

14:03:53
icon

完全に管だと思ってました

14:03:38
icon

典って「菅牧」で「くだまき」なの!?!?!?(今気付いた)(おまけテキストを見直す)(5面会話を見直す)(放心)

14:02:20
2021-05-30 01:12:39 オノ・コーヘイの投稿 axe_empty@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:49:37
icon

自分の具体例はパッと思い浮かばないのでわからないが多分そういう経験自体は自分のどっかにあるはずなのでわかる

23:43:25
icon

あー曲名部門だと永遠の三日天下が好きです。また正邪か

23:42:19
icon

原曲名をズラッと眺めてると、昔の曲はほんとサブタイ多いなぁと思う

23:40:49
icon

デザイアドライブはガンにも既に効く(大風呂敷)

23:39:19
icon

天邪鬼という存在やその性質や異変行為をリバースイデオロギーと翻訳したのには感嘆した。初見時の思い出。

21:43:53
icon

リス…

14:10:29
icon

なるほど

13:56:49
icon

素敵なクラウンピース絵です

13:54:06
icon

twitter.com/sssuzukan/status/1
よくある顔アップ差分投稿には正直大した付加価値を感じないけど、ラフ差分投稿は個人的には興味深くて良いな…

02:10:19
icon

虚構vs響子ってやかましいわ

02:09:49
20:35:51
icon

ニワタリの漢字バリエーション、「鬼渡」のひぐらしワード感がすごい

20:35:13
2019-05-06 21:32:01 アルム=バンド(東方)の投稿 arm_band@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:31:12
これは本心ですが、
icon

こういうのは自分自身ではどうしてもわからないことなので、外から見てどうなのかというご意見をいただけるのは本当に参考になります。ありがとうございます。実際、しるふぃ氏の暴言(あえてこう書きますが)は東方原作への強烈な愛情から来ていることがままあり、程度や方向の差こそあれ同じ東方原作ファンである身としては、そのようなものについて「確かに気持ちはわかるけど」と思うことも全く珍しくありません。思っているだけで伝えたことがありませんでしたね。失礼しました。
で、まぁ私が注意してるのは私がモデレーターだからですね。個々の理由やパーソナリティ等がどうであっても、攻撃性の高い投稿を公然と行うことは幻街のガイドラインで元から禁じられています。治安の一端を管理人から任されている以上、そういうものを野放しにするわけにもいきません(以前あまり出しゃばるのもと思い自重していたところ、治安維持をユーザーに丸投げにしているという批判をいただいたことがあります)。暴言でフィルタリングされて残るのは、東方原作愛の強い人達ではなく、暴言耐性の強い人達です。どうかお控えくださいね。あるいは未収載で。

11:29:59
icon

攻撃的な表現はお控えくださいね

01:14:20
icon

グリウサにCDが付属してた世界線に飛びたい

01:06:13
icon

他人の成功からより他人の失敗からの方が何倍も学べるやつだ

00:57:58
icon

おじいちゃんもうグリウサネタバレは解放されたのよ

00:54:56
icon

「お久しぶりです」投稿の次にまた「お久しぶりです」投稿をするのははばかられる(ので最初の「お久しぶりです」投稿からまた期間が空いてしまうと詰む)、という人間の脆弱性を突いた深刻な脅威だと思う

00:48:06
icon

今の時代にブログを定期更新できるの凄いですね。

題名:お久しぶりです
本文:最近ツイッターばかりでブログの方を全然更新してなくてすみません^^; またぼちぼち書いていきます!
投稿日:3年前

みたいなのが最終投稿の植物状態ブログが跋扈するこの時代に…。

00:15:02
秘ナダイ(負の感想)
icon

秘ナダイ、最後の最後に何もかも没収されるのはただダルいだけで正直楽しくなかったなぁ…。ゲームプレイとして一番最後が一番盛り下がるってどうなんだよと思いながらプレイしていた

00:10:42
icon

東方慣れの方は更になんか違う気がするけどもういいや、Amaroqには下書きに戻す機能が無い

00:08:08
icon

導入に最適というのは記憶違いの恐れあり。あるいは東方の中〜高難易度への導入というニュアンスだったかも。だとしたら別の一言で言えば「練習」とか「東方慣れ」「弾幕慣れ」に最適、って感じですかね

00:03:00
icon

秘ナダイ初見でデスキャンついた時は「そんなバランス調整ありかよ…」ってビビりました

00:00:10
icon

終盤ぐらいまで進めることができたらあとはもうクリアさせてくれやと思うのもまた人情なので、それをある程度救済してくれるものがあるというのは非高難易度層にとっては良いんじゃないかと思いますね。ぶっ壊れなら別ですが

23:54:28
icon

ウツノミヤさん…

23:54:01
icon

刀風傘が作られるのも当然の帰結やったんやなあ

23:52:12
icon

テストするのは大事

23:51:29
無関係
icon

傘の歴史を軽くググってたら、文明開化と共に洋傘が流行ったけど帯刀してるように見えるからってことで大阪辺りで洋傘禁止令が出たりした(それでも人々のオシャレアイテムとして洋傘はバンバン普及していった)という話を見つけてへ〜って

23:45:53
icon

折り畳み傘って世に出てから99年も経ってるか…? と思って調べたら経ってなかった

23:42:27
2018-05-30 22:58:49 わきのしたの投稿 turwkou@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:42:18
icon

わきさん多分折り畳み傘の付喪神

23:40:55
icon

いや、それより全体的な筋力や体力がないのがつらいですわ。創作は体力が要る……

23:39:25
icon

おなかにおにくが住んできてるのがしんどいです

23:34:57
icon

そのぐらい私には遠く感じる

23:34:30
icon

手のひらが床につく人って身体どうなってるんですか…? 腕が2mぐらいあるんですか…?

23:33:40
2018-05-30 23:27:12 sou1の投稿 sou_swampert@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:22
icon

凸`(◉ω◉)´凸
ポプテピピック

23:25:58
icon

ノーノーからのインペリラスト2秒被弾はすごいですね…

23:25:47
2018-05-30 23:21:33 東風谷アオイ@東方専門SNS gensokyo.townの投稿 A_kotiya@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:25:01
icon

解説者が増えるたびに用法や由来などにより踏み込んだ詳細な解説が為されている

23:23:08
icon

たいていの東方原曲には「ここん所が良い」のレビューを一通りつけられる気がする

23:21:53
icon

他人の配信に突撃って改めて字面を見るとなんか怖いな 槍でも持って殴り込むのか

23:19:46
icon

ニコ生とかで「凸待ち」をしてる配信者というのは、視聴者が誰かしらSkype通話などでその配信に突撃してくるのを待ってる配信者のこと

23:17:43
icon

突撃とか突入ですねぇ

23:15:33
icon

もぎたてで尊厳をもがれる人

23:09:33
icon

それはそれとして試飲用の小さめの紙コップがそのくらいの容量の模様 あとテキーラのショットが一発30mlらしいので、3ショットかぁ…

23:05:12
icon

9%のアルコールを1Lだから、90mlのスピリタスと多量の水か…でも90mlってどのくらいだ…? と思ってググったところ、資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク(日焼け止めクリーム) SPF50+ PA++++ 数量限定ビッグサイズが90mlらしいです 飲めるか

22:57:23
icon

水飲んで安全体位で横になってお迎えを待ちましょうね

22:54:11
icon

用語としての発端は百合よりむしろBL、あるいは創作というより現実の同性愛な気がするけど、ググったら正直よくわからんし無限に同性愛の性行為情報が見つかるからそっとブラウザを閉じた

22:48:40
icon

カップリングのネコを条で数えるのは笑う

22:46:32
icon

天狗を条で数える隠岐奈もありかもしれない

22:42:24
icon

1日アルバイトしたら30万グレイズぐらい稼げそう

22:41:36
icon

肉屋の店先にズラッと吊るされたへにょりレーザー想像して全く意味わかんなくて笑った

22:37:28
icon

I googled Chinese 条 and found an article saying 一条狼 is felt like scarier than 一只狼.
中国語の条についてググったら、「一条狼」は「一只狼」より恐ろしい感じがするという記事を見つけました

22:31:33
icon

アンテはGameMaker製だったかそういえば(言語がどうなのかは知らないけど)

22:28:54
icon

while文を話したら終了条件が不適切だったので無限ループしてstack overflowで落ちる神主

22:25:27
icon

C言語かな

22:25:08
icon

神主がアンテの作者と飲み交わしたっての、あまり深く考えずにスゲーとしか思ってなかったけど、よく考えると何語でコミュニケーションとったんだ…?

22:21:25
icon

しかし「条」が中国語で犬猫のカウントにも使われるのは知らなかった…。確かに細長い気もするけど…。面白いですねぇ。神子が「十七条の犬」って名前で17waysの犬を放つスペルカードもあったかもしれないんですよ。

22:17:16
2018-05-30 22:04:50 15zoc15の投稿 zoocooz1234@gensokyo.town
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:12
icon

成句は成句なのでしゃーなし

22:13:38
icon

世の中には高校で珍ジュース同好会に入ってた(作ったんだっけ?)ような人もいるんですよ、ZUNっていうんですけど

22:11:58
icon

具体的にこんな部活があって…とか挙げようとしたけど既に出身地を明かしてる身で出身高校を特定されかねないからやめよう

22:08:09
icon

十七条のレーザー、言葉遊びっぷりと字面の単純なインパクトとの両面で好き

22:05:48
icon

高校にはあんま変な同好会とか無かったなぁと思ったけど変な同好会がそうそう白昼のもとに観測されるはずもないのかもしれない ただでさえ結構色んな部活が既に揃ってたし

22:00:18
icon

人数多いサークル入ると東方知ってる人も一定確率でいるしその上で普通の(?)サークル活動もできるのでアドですよ

21:57:54
icon

助数詞、むしろ多すぎた説

02:56:37
2018-05-30 01:31:22 蒼井ながれ【使用停止】の投稿 blue_stream@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。