( ˘ω˘)スヤァカン
ヘッダーはぴけぴけさん(@pikepikeid)から
アイコンはGiraffe Beerさん(@giraffe_beer)から
ƪ(•◡•ƪ)" なまくりーーむ
ƪ(•Д•ƪ)"かすたーーどくりーーむ
ƪ(•̀ᴗ•́ƪ)" ちょこくりーーむ
ƪ(•Ѳ•ƪ)" ほわいとちょこくりーーむ
ƪ(•́Д•́ƪ)"こしあーーん
ƪ(•̀ㅅ•́ƪ)" つぶあーーん
ƪ(•~•ƪ)" かぷちーーのっ
ƪ(• ⑅ •ƪ)" ばたくりーーむ
4Kモニターでの表示がアなサイト、アニメの公式サイトで嫌というほど見てきたので中華倉庫くらいじゃなんとも思わん
4Kでの表示がおかしいっていいだしたのひらちょんだし、わたしはこの表示自体にで文句言ったことないですよ
FHD+4K+4Kなので、4Kモニタだけ200%とかにするとFHDにウィンドウを持っていったときに表示がガバになるねん
かん(中華倉庫見ちゃお)
ちょん「何みとんねん!…いや、良いや。一緒に見よ~」
ちょん「ん、4Kだと中央によりすぎやろ」
かん「ちょんが4K向けにテーマ改造してないからですよ」
昼ごはんや夜ご飯のときはお互いに席を外していて喋ったりしていないので、実質会話しているのは15時間くらいですよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょん「靴の匂いかぎたいーーーーーー❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢❢」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-
-X
TSMCのノード名に近い数字を使うようにしたのはゲート寸法が消費者向けの指標として適切でなくなった業界の実状にはあっている。AMDがRyzenでCore iシリーズを意識したナンバリングを採用したのに近い。
インテルがプロセスの命名規則を変更した理由と今後の展望 インテル CPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/004/064/4064468/
-
-X
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
-
-X
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。