人類平等(滅亡)
This account is not set to public on notestock.
実質的にゲームボーイミクロ(誓う)
「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」発表、11月13日発売へ。『スーパーマリオブラザーズ』などをプレイ可能、マリオ時計も収録 | AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200903-135749/
出そうだという噂には聞いていたが、ホントに出るとは
『スーパーマリオ 3Dコレクション』電撃発表。「マリオ64」「サンシャイン」「ギャラクシー」3作品が高画質で蘇る | AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200903-135739/
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
『スーパーマリオ 3Dコレクション』電撃発表。「マリオ64」「サンシャイン」「ギャラクシー」3作品が高画質で蘇る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200903-135739/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
やっすいな…
Nubiaのゲーミングスマホ「RedMagic 5S」日本販売開始、144Hz画面駆動で6万円台 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/redmagic-5s-032002402.html
さっき買い物行っておいて正解だったかな?
「台風10号への備えは4日までに」週末 沖縄・奄美・九州上陸の恐れ - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1274889.html
やっぱりパンツゲーじゃないですか!!
【アリスギア】朝から昼までずっとパンツ撮影してたwwとある隊長さん渾身の花音ちゃんパンツをご覧くださいwww←笑顔で見せてるのめちゃくちゃ股間に刺さったっす | アリス・ギア・アイギス GameINN
http://gameinn.jp/alicegearaegis/140416/
This account is not set to public on notestock.
国見小道氏の鯖紹介でのおらんのところ面白い
Mastodonサーバー紹介 2019/11/14版 - Komittee Express
https://express.komittee.net/posts/my-recommending-mastodon-server-20191114/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ショッピングリスト付けてから行ったほうがいいか…
日用品も買わないといけないし、週末雨が降るから、土日の食料+台風で動けない月曜の昼飯なので、相当荷物がヤバそう(自転車)
買い物行く前に買わないといけないものを確認してたら意外と買わないといけない切らしてるのが多くて、大変になりそうだなぁ…
頑張ろ…
やっぱり、昼間言ったのはAQUOS Zero3、AQUOS Sence4のベンチマークだったかな
シャープ、創業108周年!新製品続々発表へ、AQUOS新モデルも期待 – すまほん!! https://smhn.info/202009-sharp-new-products
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
設定方法どうするのかわからんかったら、調べた
Android版AirDrop「Nearby Share」(ニアバイシェア)の使い方
https://mobilelaby.com/blog-entry-how-to-use-android-airdrop-nearby-sharing.html
This account is not set to public on notestock.
昨日、コーヒー薄めに淹れてしまってたから、今日はネルソンさんのとこのフォレストブレンドを少し濃ゆめに淹れたけど、結構酸味強いな…
これはこれで美味いけど、酸味が苦手なのでなぁ…。
追記であらすじ書いてたけど、
"太正100年。
16年前に発生した「帝都大厄災」によって壊滅的な被害を被った日本は、霊力をベースとした新エネルギー「ミライ」によって復興を果たしていた。"
太正100年は2011年だし、東日本大震災が絡みそうだし、16年前は1995年だから一瞬阪神淡路大震災か?ってなったが東京だから地下鉄サリン事件だろうな…。
ネタにしたらアカン気がするんだけど…
『サクラ大戦』新作アプリ『サクラ革命』事前登録開始! 開発・運営はディライトワークス、時代は太正100年、ジャンルはRPG - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202009/02205079.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
色々見てたら数日前まで推薦人20人も集まるのかって言われてるぐらいだし、下ろしたいってのはあるけど、なんなら、離党までさせるつもりなのでは…?
This account is not set to public on notestock.
裏切り者とは聞いていたが、めちゃくちゃすぎでは…?
石破茂の9つの「裏切り者」エピソードとは?時系列順に詳しく解説!
https://miniborder.com/ishiba_shigeru_episode
正直、自民党総裁選は菅氏が無難。石破氏は論外な気がする。
野党派からは石破氏になったほうが来年の総選挙で政権奪えそうだしなってほしいのかもしれんが…
いっけなーい!地獄地獄。私、〇〇!どこにでも居る平凡な女子高生!だけど、さっき同じシチュでトラックに轢かれちゃった!みんなが異世界転生する中、なぜか地獄に落ちちゃった!一体私、これからどうなっちゃうの~!?
年に1回ぐらいライター募集見るようになったな
【ライター募集】エンタメの記事を書きたい人求む! ねとらぼの働き方について先輩&後輩の編集部員で対談してみた - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2008/25/news070.html
でもSence 3は総じてスナドラ630、636な気がするので、Sence 4で700番台を乗せるのか…?って問題もありそう…
もしかすると、さっきの記事の3台中2つはR4、R4 Compactの可能性も…?
なんとなく記載順にAQUOS Sence 4 Plus、AQUOS Zero3、AQUOS Sence 4なのかなと思った。
R5Gでスナドラ865載せてるけど、高くなる&電池もちが悪くなるので、AQUOS Zero3はやむなくスナドラ700番台を載せそうだなって感じるので…
新型AQUOS 3モデル、AQUOS sense4シリーズか?SD765/SD730搭載ミッドレンジのベンチマークが発見 | アンドロイドネクスト
https://androidnext.info/?p=6443
シャワって、洗濯せなな…
次の台風で明日も雨の予報やし…
布団カバー洗おうと思ってたし、2回するとなると…。学校行くのは昼からかな。論文読んで理解せな…
今までそんなことなかったし、今日目が覚めて急になったから、多分アップデートじゃないと思うんだけどな。何回も再起動してもなるから、ホント意味不明。
アップデートもされてないはずなのに…
あー、もしかしてと思ったが、VivaldiのWebパネルのテーマ色、Windowsのテーマ色から反映されるようになったのか…?
何故かパネル全部ダークテーマになったから、一度Windows自体ライトテーマにしたら元の色に戻った…
2年以内でコケそう
【公式素材追加】新タイトル「サクラ革命」が正式発表。セガとディライトワークスの共同制作で,ゲームの舞台は太正100年の帝都・東京
https://www.4gamer.net/games/526/G052653/20200902112/
なんか本当に菅氏、携帯料金おじさんになりかけてる気が…
菅義偉氏、自民党総裁選の出馬会見で「携帯電話料金、競争が働く仕組みを徹底したい」 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1274573.html
なんかフォントがダサい…ダサくない…?
Intelが約14年ぶりにコーポレートロゴを刷新 シンプルに - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2009/03/news048.html
中期型か
2009年9月3日、薄型・省電力化した新型PS3「CECH-2000」が発売されました:今日は何の日? - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/today-203011986.html
なんか起きたら急にVivaldiのWebパネルにも拡張機能が適用されるようになってるせいでめちゃくちゃなんだが…
ダークテーマにするDark ReaderがWebパネルに適用されて例外設定も出来ないしホントどうすりゃええのか…
チーターで思い出した
ソシャゲのチーターもよう分からんよな…
ランキング要素あるならあーってなるが、私のやってるのはランキング要素もないし、マルチ任務以外ほぼソロなのにチーターが存在してるから…(でも、ごく少数らしい)