藍澤家は台湾の光ちゃんと、シンガポールの祈ちゃんだったっけ?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Google Play ニューススタンド→Google ニュースに統合
Google Play Music→YouTube Musicに統合予定
Google Play Movie→YouTubeでもライブラリ同期されてるし、YouTube オリジナルがあるのでそろそろ予告が…な感じ
Google Play Games→Stadiaに統合されそう
Google Play Books→使ってる人いるの?Kindleのほうが…
いや、アシスタントPを運営から外してる時点でもう終わりでしょ
多分終了したら、丹沢P解雇の流れと思う
新型筐体で2年持たなかったら相当損害多いんじゃない?
というか星翼のアシスタントPの石川さんどこ行ったの?
生放送最後の8月までいたよね?
2ヶ月でどこに異動させられたのだろう…
ゲンタンでCPUの動き調整後が本当に弱くなりすぎてるからある程度戻して欲しい…
なんでポート間をダッシュしようとしないのか…
え、調べてたけど、プレイヤーネームのNGワード設定しててあのざまなの…?
上位層に普通に下ネタっぽいのいるのに、これでってのもなぁ…
あと、やはり、筐体ってタイトー管理なんだね。交流戦で店員さんも初めてだったから説明書持ってきてて覗いたらタイトーって書いてたし
スクエニがアーケード乗り出すためにタイトーを買収してたと思ってたけどやっぱりってなったわ
丹沢PのPとして関わった作品がだいたい同じ理由で人気ないまま終わってる感じだし
アイデアは良いけど、運営の手腕がない人って感じだから変えたほうが良いと思う。
言っちゃ悪いと思ってるけどさ、シャーリー役の佐藤さんは仕事他にないの…?
結構な回数出てるよ?
大丈夫…?
キャラ好きだから心配
星翼をある程度安定させるには
・Pの変更で運営方針を買える(丹沢Pを解雇するのではなく別の役職で運営に残しておく)
・サポートの拡充。メリットが少ないから使われてないわけだし…
・新規層を取り入れるような工夫
・キャラ追加(とりあえず)
かな
声優ヲタの友人曰く、声優マッチングはいいイベントだと思うとのことなので、キャラ増やして回数増やせるようにしたほうがいいのかなと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
艦これサービス開始時少ししたけど、そのときは、天龍、川内、隼鷹が好きだったなぁ
今でも好きだよ(Pixivで見たりしてる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【 #ファミ通 .com #RSSfeed 】
RAZERの新型iPhone用ケース“Razer Arctech Pro / Slim”が10月31日より発売開始。温度上昇を抑えるサーマフィン冷却技術が採用!
https://www.famitsu.com/news/201910/27185755.html
つまり、大統領のために献上するためにSE2出すってわけだな(曲解)
米トランプ大統領、「iPhoneはホームボタンがある方がいい!」とクックCEOにツイート
https://japanese.engadget.com/2019/10/26/iphone-ceo/
餃子食べたいし、厚揚げの炒めものいいなって思って母親にメニューの相談を「餃子食べたいから今日するけど、日曜いいのない?」ってしたら、厚揚げの炒めもの勧めてきた
感性は違うけど、変なとこで考え方は一緒です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
次は鳥海が見つかったか
日本海軍軍艦「鳥海」発見 沈没からちょうど75年、高雄型オリジナルの姿に迫る【画像37枚】 (1/2) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/26/news031.html
【 #ねとらぼ #RSSfeed 】
日本海軍軍艦「鳥海」発見 沈没からちょうど75年、高雄型オリジナルの姿に迫る【画像37枚】
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/26/news031.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここまでして長いの持ち歩きたいか…?ってなってきてる
3つ折り、開くと10インチの「屏風型タブレット」。TCLが試作機を公開 – すまほん!!
https://smhn.info/201910-tcl-10inch-tablet
寝直したせいでこの時間
流石に今度こそシャワろう…
というか昼飯どうしよう…
なにもないからどうせコンビニってなるっちゃなるなけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kumanotetu もらってもいいのですが、私お酒ほとんど飲まないからお猪口使わないですしね…
ちょっと考えてから、行動しようと思います
寝落ちてた私、郵便局員からドアチャイムで起こされる
郵便局員「献血の10回記念の品みたいです」
私「えっ?その場でもらったんですが」
郵便局員「?じゃあ何なんでしょうね」
同じやつだよ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここの街をカットすることでイベント分1週間をショートカットすることができます
街を見捨てることも時としては必要です
100%RTAじゃないからね、仕方ないね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Chromecast買い替えかMi band 4買ってみるか決めたい…
残り1年も2ヶ月、買いものする小遣いの予算も1万8千。今年中はどっちかって感じかなぁ
私がいつも言ってる大学の友人は、同じサークル、学籍番号前後、同じ研究室配属の一緒に院に進学っす
まあ、彼の趣味の良さはよくわかんないっすけど、なんとかなってるっすね(私はいつもガジェの趣味さらけ出すぐらい
)
サークルも「何がいいんだこれ?」ってなってホントは2年のときには辞めたかったんすよね…。楽しくなかったですし
まあ、引退までいたんっすけど