買うか迷うのが、あとType-A ーType-Cのケーブルかな…
お金…
モバイルバッテリーって結構大学おると使わないのよね…
研究室か部室に大体おるので、普通に充電できるから。遠出するようにして、さっきの充電器を買ってもいいけど、持ってるType-C ー Type-Cのケーブルが1.8mだからもうちょい短いのってなって浪費が…
2月末に出たのもセールか
Atomのほうが30Wでいいかなって思ったけど、あれプラグ折りたためないのね
Amazon | Anker PowerPort C1(15W 1ポート USB-C急速充電器)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L9MJMH4/
セールか…
黒はなんでセールじゃないんや…
Amazon | Anker PowerLine USB-C & USB-A 3.0ケーブル 0.9m
https://www.amazon.co.jp/dp/B071D8THD2/
@nacika アプリ入れてる端末自体が簡易サーバとして動けばP2Pで動かせるし、ActivityPubで動作するメッセンジャーあってもいい気がするよね
メッシュWi-Fiはまだ出たばっかだから高いんじゃないかな?
ルータは大体2年ぐらいしたら結構安くなるし、私はそれぐらい経ったらほしいなって感じ(一人暮らしでそこまで広くないから必要性ないけど…)
スーパーでスマホ用のウェットティッシュあったから買ってきた。安かったしいいかなと…
あとメガネ拭きみたいなクロスも欲しいな…。今度百均で買っておこ
@guleukara ユーザー設定ひらいて、投稿する言語を「日本語」に設定した方がいいよ。印刷飯の文字をよく見て! Mastodonが悪いんだけど、中国語に解釈されて、繁体字になってるよ! #dtp
QT: [https://dtp-mstdn.jp/@noellabo/102011867418905382]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あと、結構リークの的中率高い海外のリーカーは、ドコモで扱うXperiaは夏は1機種って言ってるらしい
1のリネームしてかなと思ったけど、フィルムの箱リークはどうみてもXZシリーズのときに近いし…?
Xperia XZ4 Compactをリネームして出すかなって感じがするよな…?
XZ4自体開発中止して1、10を開発したって言ってたはずだし
URLの話怪しいなと思って調べたら、SONYから入ると記事通りだけど、ソフトバンクからメーカーサイト(SONYのサイト)に飛ぶと該当部が”xperia/softbank_xperia1/”になってる
早とちりだね
噂:ドコモ夏モデルのXperiaは、XZ4 Compact風「Xperia Ace SO-02L」。他モデルもリーク画像あり – すまほん!!
https://smhn.info/201905-ntt-docomo-xperia-ace-so-02l
120fpsとかあったっけ?ってなって調べたら、オンライン終了後の数週間後に実装されてた
エミュレータ用かな…?AQUOSだとできるけど、AQUOS Zeroは60fpsだったはず…
ときドルやってて、今頃FPS値変更できたことに気づく…。初期値30でこんなんもんなんだろうってずっと思ってた
画質変更できてたのはわかってけど、VRのときの画質も変わるのな
きれいすぎて死にそうだった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。