今見たら、去年のAndroid7.0発表も大体同じ時期だったのか…
pixelは10月だったし、今年もその辺なのかな
あ、でも、その場合の代替案ってことか…
…毎回だけど、意外と名前決めるのキツイんやろうな…
オートミールクッキーのは結構長い期間で出てたしこっちも可能性あると…
デベロッパープレビューではマスコットがタコだったらしいけど(バージョンが8で、Oだからw
一日前で出てくるか…w
KitKatはなんとか採用されたけど、Oreoも認められるというのも分からんしな
Android Oのコードネームは「Oreo」ではなく「Orellete」か? | juggly.cn http://juggly.cn/archives/229117.html @jugglyさんから
とりあえず、家にあるやつで対処しよう…
11時に寝るつもりやったけど、キツイかもな…(寝てしまってた意味で…)
3時に起きればいいと思ってたけど
スーパーに買い物も行きたいし、そろそろ帰って休憩取ろうかな……
追加しろって言う機能の半分はできた。あとは、半分とアルゴリズムの作成…1日までにしとけばええし、まあ大丈夫やろ。Androidの公式発表の見たいから、早めに寝たいねんw
SOLから腰のジョイント3つあるのか…
一個別素材で強化されてるらしい…
…とりあえず、普通の使って、どれかが弱ったら変えればいいか…
Chromebookも、サーバー用のデスクトップも欲しいって金がヤバイね(ニッコリ
ChromebookはサブPC兼GooglePlayで本読む用だしね…
日本時間午前3時40分か…
一回仮眠取って見るのが妥当やな…
グーグル、「Android O」発表イベントを米国時間8月21日にライブ配信へ
https://japan.cnet.com/article/35106016/
ホーネットの説明書見てたら、これ所々難しいFAガールより簡単なんじゃって思った…
しかもそれで、関節部分が動きまくれるって凄いな…(イノセンティアはその比較で買ったのもあるけど…素体だし)
マテリアと迷ったけど、強化されてる方があればいいかの精神w
というか、NexusPlayerの後継器いつでるんや…
pixel2と一緒に今年発表せんかな?そうなったら、Googlehome買わないでそっち買うわ
というかGooglehome買う気なくなったわww
ただいまー
今日から、プログラミングしに行こうと思ったけどサークル仲間の同じ班のやつにLINEしたらまだ実家だと言われたでござる…
これ、私大丈夫かな…あと2週間しかないのに…