20:44:24
icon

[埼玉県 新型コロナ 高齢者施設でクラスター 入所者36人感染]
埼玉県内の高齢者施設で7日までに入所者36人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認され、県は感染者の集団=クラスター発生したとして感染経路などを調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
埼玉県 新型コロナ 高齢者施設でクラスター 入所者36人感染 | NHKニュース
17:14:10
icon

[中国 李文亮医師死去1年 功績伝える報道ほとんど見られず]
新型コロナウイルスの感染拡大をめぐって、中国政府の発表前からいち早く警鐘を鳴らしていた武漢の医師、李文亮氏が亡くなってから7日で1年です。中国国内では李氏の功績を伝える報道はほとんど見られず、中国政府は初期対応の遅れなどへの批判が再び高まらないよう神経をとがらせているものとみられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
中国 李文亮医師死去1年 功績伝える報道ほとんど見られず | NHKニュース
16:14:29
icon

[東京で大規模集会 ミャンマーのスー・チー氏らの解放求める]
ミャンマーで起きたクーデターから8日で1週間となるのを前に、拘束されたアウン・サン・スー・チー国家顧問らの解放を求めて、東京で大規模な集会が開かれました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

15:54:11
icon

[新型コロナ 死者最多水準続く “高齢者の感染の多さが背景”]
先月以降、新型コロナウイルスの感染者の数は減少傾向となる一方、亡くなった人は今月3日には過去最多の120人となるなど最多の水準が続いています。この背景として、厚生労働省の専門家会合は、医療機関や福祉施設でのクラスターの発生が全国的に相次ぎ、重症化しやすい高齢者の感染が多い状況が続いているためだと分析しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
新型コロナ 死者最多水準続く “高齢者の感染の多さが背景” | NHKニュース
13:49:21
icon

[越前ガニ Go Toトラベル一時停止後に価格急落 長期化懸念 福井]
福井県の冬の味覚「越前ガニ」の先月の取引価格は前の月の半値以下に急落しました。価格は乱高下していて、福井県は、Go Toトラベルの一時停止による影響は大きく、緊急事態宣言が長引けば影響が続くおそれがあると懸念しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
越前ガニ Go Toトラベル一時停止後に価格急落 長期化懸念 福井 | NHKニュース
12:04:31
icon

[米政権 イエメンの反政府勢力 フーシ派のテロ組織指定解除へ]
アメリカのバイデン政権は、トランプ前政権が先月、テロ組織に指定したイエメンの反政府勢力のフーシ派の指定を解除する方針を連邦議会に通知しました。バイデン政権は、サウジアラビアが主導するフーシ派への軍事攻撃の支援を停止することも発表したばかりで、内戦が続くイエメンをめぐるトランプ前政権の方針を大きく転換した形です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

11:19:11
icon

[国内最古か ほ乳類の化石発見 “報告の無い種” 福井 大野]
福井県大野市で見つかった化石がほ乳類としては国内で最も古い化石の可能性があり、これまでに報告されたことのない種類とみられることがわかりました。調査した福井県立恐竜博物館は「恐竜が生きた時代のほ乳類の多様性を示す貴重な資料だ」としています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

11:09:23
icon

[東北3県で被災 別の地域で通学の子ども いまも9000人余 文科省]
東日本大震災の発生からまもなく10年となる中、岩手、宮城、福島の3県で被災し別の地域の学校に通っている子どもは、いまも9000人余りいることが文部科学省の調査でわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210