[みずほFG 週休3~4日制導入へ 新型コロナで働き方見直し]
大手金融グループのみずほフィナンシャルグループは、社員が希望すれば週休3日や4日の働き方を認める方針を決めました。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、柔軟な働き方を実現する取り組みの一環で、12月からの導入を目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012651181000.html
[みずほFG 週休3~4日制導入へ 新型コロナで働き方見直し]
大手金融グループのみずほフィナンシャルグループは、社員が希望すれば週休3日や4日の働き方を認める方針を決めました。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、柔軟な働き方を実現する取り組みの一環で、12月からの導入を目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012651181000.html
[「mijica」でカード偽造の疑い3件判明 ゆうちょ銀行]
ゆうちょ銀行は、1400人以上の個人情報が盗み取られたおそれがあるデビットカード・プリペイドカード「mijica」で、何者かにカードを偽造された疑いがあるケースが新たに3件見つかったと明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012650901000.html
[新型コロナ 感染のしやすさに「年齢差なし」北海道大学研究]
高齢者が新型コロナウイルスに感染した場合、若者に比べて、重症化したり死亡したりする割合が高いことが分かっていますが、感染のしやすさそのものは年齢によって違いはなく、高齢者は感染したあとに症状が進みやすいと考えられることが、北海道大学の研究グループの分析で分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012650631000.html
[イオン 次世代型店舗の実証実験開始 AIが来店客の性別など分析]
流通大手のイオンは、最先端のデジタル技術を駆使した次世代型店舗の実験を6日から始めました。AI=人工知能が来店客の性別や年齢を分析し、その人にあった商品のレシピを紹介するなど新しいサービスの効果を検証します。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012650121000.html
[国内の新車販売 上位3車種のうち2車種は軽自動車]
9月までの半年間に国内で販売された新車は、上位3車種のうち2車種は軽自動車で、車内のスペースが広く、安全装置を備えた車の人気が続いています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012650061000.html
[「マイナポイント」申し込み 開始1か月で660万人にとどまる]
マイナンバーカードを持っている人を対象に、キャッシュレス決済で最大5000円分のポイントが還元される「マイナポイント」の申し込み者数は、開始から1か月で660万人にとどまっていて、武田総務大臣は、改めて利用を呼びかける考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649961000.html
[自衛隊員コロナ集団感染 “バーベキューで対策不十分” 防衛相]
陸上自衛隊の駐屯地で研修を受けていた自衛隊員が新型コロナウイルスに集団感染したことについて、岸防衛大臣は、感染が広がったとみられる休日のバーベキューで感染対策が不十分だったとしたうえで、改めて対策を徹底する考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012650011000.html
[「アビガン」コロナ治療薬の有効性など確認へ 早期審査 厚労相]
インフルエンザの治療薬「アビガン」について、10月中にも、新型コロナウイルスの治療薬としての承認申請が行われる見通しとなったことについて、田村厚生労働大臣は、有効性や安全性を確認するため、早期に審査を行う考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649811000.html
[菅首相 “学術会議推薦候補見送り”丁寧に説明し理解を]
菅総理大臣は、6日の自民党の役員会で「日本学術会議」が推薦した、新たな会員候補の一部の任命を見送ったことについて、引き続き丁寧に説明し、理解を求めていく考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649801000.html
[生後1か月の長女殺害容疑の父親「泣きやまず殴った」]
茨城県ひたちなか市で、生後1か月の長女に暴行を加え死亡させたとして逮捕された28歳の父親が、調べに対し「長女が泣きやまなかったから殴った」などと供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649781000.html
[「これまでに世界人口の約1割 新型コロナに感染」WHOの責任者]
WHO=世界保健機関での危機対応にあたる責任者は、これまでに世界の人口のおよそ1割が新型コロナウイルスに感染し、いまだに世界の多くの人たちは感染のリスクにさらされているという見方を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649711000.html
[テレワーク 8割が満足も職場や人間関係など課題指摘する声も]
新型コロナウイルスの影響で広がるいわゆる「テレワーク」について企業の社員に尋ねたところ、8割が満足しているものの、職場の状況が分かりにくいことや人間関係を深めるのが難しいことなどに課題を感じている実態が、筑波大学の研究グループが行った調査で分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649751000.html
[宅配便施設に刃物持った男 従業員切りつけられ1人死亡 神戸]
兵庫県警察本部によりますと、6日午前4時すぎ、神戸市北区にあるヤマト運輸の「神戸北鈴蘭台センター」に刃物を持った男が押し入り、従業員の男女2人に切りつけたということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649731000.html
[米 ホワイトハウスの報道官も新型コロナの検査で陽性]
アメリカのホワイトハウスのマケナニー報道官は5日、ツイッターで、新型コロナウイルスの検査で陽性の結果が出たことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20201006/k10012649621000.html