23:43:24 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[宮城県沖で発見 遺体の一部 震災で不明 27歳女性のものと確認]
ことし8月、宮城県山元町の沖合で見つかった遺体の一部が、8年余り前、東日本大震災の津波に巻き込まれ行方が分からなくなっていた当時27歳の女性のものと確認されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

22:23:28 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[あす以降 大雨か 気象庁が基準引き下げ警戒呼びかけへ]
台風19号の被災地について、気象庁は18日から19日にかけてところによって大雨となるおそれがあるとしています。これに合わせて気象庁は、洪水注意報や警報の発表基準を引き下げ、少ない雨でも災害のおそれがあるとして、注意や警戒を呼びかけることにしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

20:23:26 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[学校でのいじめ昨年度54万件 過去最多 文科省調査]
全国の学校で認知されたいじめの件数は、昨年度54万件を超えて、過去最多となったことが文部科学省の調査で分かりました。いじめの認知件数は、国が早期発見を呼びかけてから増加傾向が続いていますが、専門家は「小さないじめが認知されるようになったことは評価できるが、増えたいじめの解決を急ぐあまり、形ばかりの対応になっていないか注意が必要だ」と指摘しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

20:03:06 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[EU離脱条件 英とEUが合意 英議会の承認得られるか焦点]
イギリスがEU=ヨーロッパ連合から離脱する期限が今月末に迫るなか、イギリスとEUは離脱の条件について合意に達したと発表しました。EU側は日本時間の17日夜始まるEU首脳会議でこの合意を承認するかどうか判断することにしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

19:13:20 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[IOC会長 札幌開催 “大会組織委とすでに合意”]
IOC=国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長は、来年の東京オリンピックで懸念されている猛暑の対策としてマラソンと競歩の会場を札幌に移すことを提案した発表から一夜明けた17日、中東のカタールで206の国と地域のオリンピック委員会の関係者が集まる会議に出席し、すでに大会の組織委員会と札幌開催で合意しているという考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

19:03:11 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[マラソン 小池知事「北方領土でやったらどうか」]
東京都の小池知事は東京オリンピックの猛暑対策としてマラソンと競歩の会場を札幌に移す案に関連し、「涼しいところと言うんだったら『平和の祭典を北方領土でどうだ』ということぐらい、呼びかけてみるというのは、ひとつありかと思います」などと発言しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

17:43:25 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[自殺した児童生徒 最多の332人 昭和63年度以降で]
昨年度1年間に自殺した小中学生と高校生は332人で、昭和63年度以降、最も多かったことが文部科学省の調査で明らかになりました。一方で、亡くなった理由については、6割近くが「不明」とされていて専門家は、「子どもの自殺は心理的な要因が大きいため一つ一つの詳細な検証が再発防止に欠かせない」と指摘しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

16:13:16 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[即位に伴う祝賀パレードは来月10日に延期へ]
天皇陛下の即位に伴い、今月22日に予定されていた祝賀パレード、「祝賀御列の儀」について、政府は、台風19号の被災地への対応に万全を期すなどとして、およそ3週間延期し、来月10日に実施する方針を固めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

14:23:31 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[【動画】千曲川決壊 住宅街に流れ込む濁流]
今月13日午前5時半ごろに長野市穂保で撮影した千曲川氾濫の様子です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

13:33:17 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[田園調布浸水 原因は10時間ポンプ動かせず]
台風19号の影響で多摩川の支流があふれ、住宅などへの浸水被害が相次いだ大田区では台風が接近していた12日の午後7時からおよそ10時間にわたって、すべての排水ポンプが動かせなくなっていたことがわかりました。大田区は「避難指示が出て現場の職員を避難させざるをえなかった」と説明しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

11:58:31 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[即位に伴う祝賀パレード 延期の方向で調整 台風対応で]
天皇陛下の即位に伴い、今月22日に予定されていた祝賀パレード、「祝賀御列の儀」について、政府は、台風19号の被災地への対応に万全を期すため当面、延期する方向で調整に入りました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

04:43:32 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「内部留保を投資へ」自民 税制調査会 幹部会合で議論へ]
来年度の税制改正に向けて、自民党の税制調査会は、17日幹部会合を開き、議論を始めることにしていて、企業の内部留保を投資に回す環境を整えるための税制上の優遇措置などが課題となります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

04:28:10 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東日本と東北 18日からまとまった雨のおそれ]
低気圧や前線の影響で東日本や東北では、18日からまとまった雨が降る見込みです。台風19号による豪雨で堤防が決壊したり地盤が緩んだりしていて、少しの雨でも洪水や土砂災害の危険が高まるおそれがあり、気象庁が警戒を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

01:03:59 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[マラソン・競歩の「札幌」検討 陸上関係者は困惑]
東京オリンピックのマラソンと競歩の会場を札幌へ変更する検討が始まったことについて、国内の陸上競技関係者からは困惑の声が相次ぎました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

01:03:58 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[香港警察 爆弾に使える薬品など所持 男2人を逮捕]
香港の警察は、爆弾に使える薬品や起爆のための遠隔装置となる改造された携帯電話を所持していたなどとして、男2人を逮捕したと発表し、今月13日の抗議活動で手製の爆弾が使われたことと関連があるか調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

01:03:57 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[ラグビー日本代表 ジョセフHC続投軸に選考へ ベスト8評価]
日本ラグビー協会は、ワールドカップで日本代表を初のベスト8に導いたジェイミー・ジョセフヘッドコーチの続投を軸に、大会後のヘッドコーチの選考を進めていくことを決めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191