2017-06-27 00:46:14
icon

[有毒の「アカカミアリ」 大阪でも見つかる]
中米などに生息する毒を持つアリで、今月20日に神戸港で見つかった「アカカミアリ」が、大阪・南港でも見つかっていたことがわかり、大阪府が注意を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

2017-06-11 12:28:08
icon

[東名高速事故 タイヤ痕はブレーキかかった状態でない]
10日、愛知県の東名高速道路で、反対車線に飛び出した乗用車が観光バスと衝突し、乗用車を運転していた男性が死亡したほか、バスの乗客など45人がけがをした事故で、乗用車が走っていた路面に残されたタイヤの痕は、ブレーキがかかった状態ではないことが警察への取材でわかりました。警察は運転の状況などを詳しく調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

2017-06-07 19:48:11
icon

[JASRAC 音楽教室から著作権使用料徴収 文化庁に届け出]
楽器の演奏を教える音楽教室から使用料を徴収する方針を示している、JASRAC=日本音楽著作権協会は7日、徴収に必要な使用料の規定を文化庁に届け出て、来年1月から実施するとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

2017-06-07 11:58:33
icon

[原子力機構の放射性物質汚染 大幅に高い値 5人を搬送]
文部科学省によりますと、6日、茨城県大洗町にある日本原子力研究開発機構の核燃料の研究施設で、袋の中から放射性物質の粉末が漏れ出し、作業員5人の手袋や服などが汚染されたトラブルで、新たに1人の肺からおよそ2万2000ベクレルの放射性物質が計測されたということです。どのくらい被ばくしているかは、まだ分かっていないということです。このため、この1人を含む5人全員について内部被ばくについての詳しい検査が必要だとして5人を現在、千葉市の放射線医学総合研究所に搬送しているということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170