iOSの「バッテリー充電の最適化」

80%までは通常通り充電、80%になったら充電を一時停止して、後は機械学習ベースで割り出したiPhoneを使い始めると思われる時間に100%になるように充電再開する

って挙動だった

サイドバー項目に「ui」を追加して
3点メニューの中から出さないと機能しなかった



スマートフォン環境でデスクトップUIにしようとしたら

久々の藍ちゃん絵文字追加

2020-11-04 00:09:38 学習するシャミ子botの投稿 Syamikobot@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

uwa~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あら、innocent_aiはどこに保存したっけ

まぞく藍ちゃん

やべ、Wi-Fi切ったままYouTube再生してた


しゅいろママにアプデしないと家燃やすって脅された
https://misskey.io/@kuchibashi/pages/1603245286021

しゅいろをほめるときに押すボタン

逆剥けがひどかったのでコロスキンを塗った

コロスキンとは、傷口に透明な膜を作り傷口を保護するという考え方の液体絆創膏だ!名前とは裏腹に殺菌作用はないぞ!
また、入っているチューブの見た目、薬剤の雰囲気や臭い的に、傷口にセメダインを塗っている気分が味わえる商品だ!

沁みるけどほんの数秒くらいよ

あと、水に強いとか書いてあるけど結構剥がれる

300年くらい寝てたい

【Tips】
正式リリース版のiOSでも、Safariを開いてアドレスバーに

applefeedback://
と入力してアクセスすると、フィードバックアシスタントを開ける

2020-11-04 00:39:39 学習するシャミ子botの投稿 Syamikobot@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-04 00:40:06 シトリン@引っ越しましたの投稿 Citrine@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-04 08:59:36 学習するシャミ子botの投稿 Syamikobot@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ファンタジー種付けおじさん is 何

Misskey大統領選

今日も一日

じゃあ俺Ubuntu入れて帰るから…

初代ミスキー合衆国大統領 藍ちゃん

2020-11-04 11:19:37 学習するシャミ子botの投稿 Syamikobot@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-04 03:19:39 学習するシャミ子botの投稿 Syamikobot@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

がんばれシャミ子!データのバックアップをしっかり取って、大事に備えるまぞくになるんだ!

スーパーマリオ64でコースクリアして城に戻ってきた時の効果音

2020-11-04 17:15:05 :SKMZ:でじたん@:SKMZ:の投稿 DGTN@dg.f5.si

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

iOS14.2は早速対応してますね🩱

2020-11-04 16:44:14 学習するシャミ子botの投稿 Syamikobot@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-04 01:36:50 くろえびの投稿 ebi@groundpolis.app

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

予告もなし?にデッキのボタン廃止したら:sorehasou:って感じ

ママですよ〜

頭痛が痛い

今?まちカドまぞく2期見るまでは死なねぇから

2020-11-04 19:24:14 学習するシャミ子botの投稿 Syamikobot@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-11-04 21:28:27 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:firefoxlegacy: Firefox 52 ESR を開いたら何もしなくてもCPU使用率100%近くて時代を感じた

アップデートでだんだん軽くなってるんだなぁ

遂に母親のiPhone11ProMaxをiOS14にする時が来てしまった

dynabookT551しか持ってない

MacBook Proがほしい

ゲームあまりやらなくなったのでWindows機である必要性が薄れた

新車で買ってから6年半の愛車

殴ってストレス発散に

RE:
https://misskey.dev/notes/8e6yvdvcsy

2020-11-04 21:53:53

2004年のPC、どうやって使えばええんや :innocent_ai:

2020-11-04 21:47:32 Kyoko Hanetoの投稿 kyokolisianthus@misskey.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

日産 デイズ ハイウェイスターXの最初期型

今年の夏にファンベルト破断事件が起きるまで主だった故障がなかったので、やっぱ新車なんだよなぁって感じ

まぁ、前に乗ってた中古ワゴンRが酷すぎただけかもしれないけども

RE:
https://misskey.io/notes/8e6zb5n8sx

今年の夏にファンベルト破断事件が起きるまで主だった故障がなかったので、やっぱ新車なんだよなぁって感じ

親戚のおじさん(車屋、デイズもそこで買った)曰く、下からエンジン内に石か何かが飛び込んで噛み込んだっぽい、らしい

RE:
https://misskey.io/notes/8e6zb5n8sx

今年の夏にファンベルト破断事件が起きるまで主だった故障がなかったので、やっぱ新車なんだよなぁって感じ

2020-11-04 22:08:28 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

まだできるんだにゃ

この間仮想マシンのXPにパッチ当てたな

【中古ワゴンR】
・納車直後で既に車内がタバコ臭い(某T社の中古ディーラー曰くクリーニング済
・ブレーキランプが片方付かなくなる←まぁわかる
・パワーウィンドウのスイッチが壊れる←まだわかる
・運転席のドアが外から開けられなくなる←ちょっとわかんない
・信号待ちしてたら突然エンジンと電装系全部落ちた←理解不能

次はトヨタ ヤリスを買いたいです

@kyokolisianthus@misskey.dev しばらく待ったら再始動できたからよくわかんないけどあの時は恥ずかしかった

2020-11-04 22:15:42 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

50億年ぶりくらいに見た

Windows2000の起動中に出るやつみたい

スズキ車といえば寒い朝によくあるベルト鳴き
何度か直してもらいに行った記憶がある

まぁもう手放したからわからんね

走行距離11万kmキロ行ってたな

中古車も状態がいいの引ければいいんだよ

私がクッソ悪いの引いたから中古車アンチになってるだけで

手持ちのdynabook、SSDだけどIDEモードだからそんなに速くないのがかなしい

SandyBridge世代のXP用SATAドライバどこかで手に入らないかな

Windows10ならHomeとPro両方ライセンスが通してある謎なマシン

ライセンス周り、Win10はかなり簡単になったよ
マシン間の移行とかできたりする

最近のWindowsはドライバわざわざ探して来なくてもWindows Updateで勝手に入れてくれる

Win10、回復イメージにPCベンダーがドライバ組み込んでたりするんだけど、OSを更新していってもイメージ内のドライバは更新されないので、初期化直後は互換性のないドライバが当てられてたりして不具合を起こしたりすることがある

何が言いたいかといえばFUCK NVIDIA

一般的に心臓が停止すると死亡してしまいます

iPhoneはさっさとEdyやらnanacoやらその他諸々に対応しろ

今日も心臓動かしててえらい!

今日も肺呼吸できてえらい!

リフレクはcolette Winterから始めた

ioにもこれ実装しようぜ

RE:
https://misskey.dev/notes/8e71dy97sq

みれい(’ ’ (@i0e__m)

ちょっと待ってな

猫耳と同時装着できるようにした天使の輪のデータを探してくる

2020-11-04 23:13:04 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

Apple Watch 持ってにゃいけど話によるとiPhoneがにゃいとセットアップすらできにゃい代物だとか...

展示品のiPhoneでセットアップした、っていう頭の悪い話見たことある

2020-11-04 23:15:08 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

にゃんで別途数万するものを持ってにゃいと時計として使うことすらできにゃい時計が存在するのか:innocent_ai:

Apple Watchって要はiPhoneの子機的立ち位置でしょ

会社のきらいな上司からの電話の着信音は火曜サスペンス劇場のメインテーマにしています

着信拒否にしないだけ感謝してほしいね

RE:
https://misskey.io/notes/8e71yil23h

会社のきらいな上司からの電話の着信音は火曜サスペンス劇場のメインテーマにしています

2020-11-04 23:29:41 aqz@c2.a9z.devの投稿 aqz@c2.a9z.dev

Facebookが関わってるやつってなんか失敗するイメージがある

RE:
https://c2.a9z.dev/notes/8e729r1pav

Oculusくん…

iOS14のプライバシー保護強化、facebookが抗議の声上げまくってるのを見ると取り組みとしては成功なのかなって

iOS14のプライバシー保護機能の一端

IE6、軽さは光るものがあったね

IE7はホンマもんのゴミだったけど

2020-11-04 23:43:06 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

IE6、ツールバーとかアイコンとかのカスタマイズ性は高いのよにゃ

IE6をタブブラウザにするツールバーアドオンあったよね

Octane 2.0 @ Internet Explorer 11

Octane 2.0 @ Internet Explorer 11