「リフレクはタッチパネルなのでボタンすらなくて楽だよ」って言おうと思ったけどゲーム自体が割ともう虫の息だった

今はjubeatたまにやるくらいになってしまった
昔は毎日のようにゲーセンに通ってたのだが

2020-10-14 00:50:49 かぼの投稿 kabo@misskey.io

PCとかスマホでできる音ゲーが増えてきたから「わざわざゲーセンに行かなくてもいいか」になってる

どのゲーセンのゲームにも言えることだよね

スマホ版の弐寺は専コンをBluetoothで接続して使えるらしい

2020-10-14 00:55:50 𝔂𝓮𝓵𝓵𝓸𝔀:notlikemiya:の投稿 ALETHEIA@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最近のゲーム機のコントローラもBluetoothだから遅延は平気平気

iPhoneもDUALSHOCK4が使える

2020-10-14 00:57:28 しゅまりの投稿 syumari@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

リフレクは「システム一から作り直します、移植が間に合わなかった曲は後から実装します」とかやって大量曲削除して自滅した感じある

こんな時間に食う豚骨ラーメンクッソうまいな、罪の味

iPhone12は買いな感じ?

iPhone12はiPhone11から買い換える価値ありますか

@cv_k@misskey.dev じゃあ買わなくていいか

12はCPUも新しいの積んでるのかな

重い端末、iPhone7Plusで慣れてたのでiPhone11も苦じゃなかったな

てか、フチのフラットな仕上げに背面ガラスはiPhone4Sを彷彿とさせるね

iPhone 4Sは初めて使ったiPhoneだった、懐かしい

iOS14.1が来てるらしいがOTA降ってこないな

ガジェットオタクが叩きまくってもそれなりに売れるのがiPhoneなんだな

iPhoneXR買うくらいなら少し背伸びして11買っちゃいなよ

多分128GBでもしんどい

iOS14.1来ないなぁ

てかiPhone12はついに充電器とイヤホン同梱されなくなったの?

2020-10-14 06:12:56 銀猫さん :mastodon_oops:の投稿 silverscat_3@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

西暦20XX年、足立区はホモの炎に包まれた!

2020-10-14 06:20:09 銀猫さん :mastodon_oops:の投稿 silverscat_3@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@silverscat_3@fedibird.com チャリパクニキしぶとすぎ草

まぁ、足立区が滅ぶより先にあの区議の方が確実に先に滅ぶから

オタクの意見で商売成り立つかなぁ

A13 Bionicはいいぞ

昔はTouch ID派だったけどiPhone11買ってTouch IDアンチになってしまった

2020-10-14 09:30:13 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スマートフォンの次はきっと生体埋め込みデバイス

職務質問って都市伝説じゃなかったんだ

2020-10-14 10:10:13 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

私も職質受けたことない

ミリ波非対応の日本モデルだけないんだよね、あの指紋認証と思われる謎の模様

今はグローバルモデルでもFeliCa使えるんだっけ

原神は泳いでる最中にスタミナ切れて溺死した感じがリアル

飛行中にスタミナ切れた時はすかさず落下攻撃出せば死なずに済む

前例から言うと、新しい通信規格に対応したばかりのiPhoneは見送った方が良いかも

2020-10-14 11:00:47 へれおれお:skeb:カワウソマシンガン:kawauso:の投稿 hereoreo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ハンターハンターはまだ休載してんの?

大は小を兼ねるで一番ええやつ買っとけ



Misskeyに画像をアップロードするショートカットにJPEG圧縮オプションをつける

原神といえば、モンドにあるこの扉は何だろう
水元素スキルぶつけても何もなかった

ふぅ、原神の現在配信分のメインストーリー終わったわ

クエスト内の戦闘の途中で壁判定抜けて裏世界入って出られなくなったときは焦った
※クエスト中なのでファストトラベル脱出は不能

別にノッチ気にしてないけど、ノッチを親の仇のように憎んでる人は生きるの辛そう

イヤホンジャックって本当に必要?

千と千尋のハゲ隠し

りそな銀、顧客情報紛失=氏名、住所など1万4000人分 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19053326/

りそな銀行は14日、東京本社で顧客1万4561人の氏名や住所などが記録された光磁気ディスク1枚を紛失したと発表。口座番号などの情報は記録されておらず、外部に流出した可能性は極めて低いとしている。

2020-10-14 18:46:23 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:windowsflag03: Windows 7 はフォルダーじゃなくてフォルダじゃない?みたいな話があったのでそんなわけ...と思って確認したらやっぱり「フォルダー」表記になっていた

Windows7から長音符つきの表現に改められた
「コンピューター」「ブラウザー」「ドライバー」「プリンター」等

LTEに初対応したiPhone5は色々悲惨だったが、5G初対応するiPhone12はどうなることやら

17~18時頃に、つい本番心臓とテスト心臓を間違えてしまい、正常に拍動しない不具合が発生しました。
申し訳ありませんでした。

わたしは49人からブロックされています(サンプル:2,906,740)ブロックした件数:184 相互ブロック件数:1 https://blolook.osa-p.net

ぶろるっく(よく濡れ衣を着せられるほう)
2020-10-14 22:29:24 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

[新型コロナ 国産ワクチンの実用化は再来年か 製薬各社が見通し]
新型コロナウイルスのワクチン開発を進める国内の製薬会社が参加するシンポジウムが14日、横浜市で開かれ、国産のワクチンが実用化される時期について、製薬会社各社から「再来年になる」などの見通しが示されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

新型コロナ 国産ワクチン実用化 来年~再来年か | NHKニュース

Misskey Driveにファイルをアップロードするショートカットを改良して、画像アップロード時にサイズを縮小してJPEGに変換する機能を入れた

 
渾身のギャグを披露して笑いをとるパイモン

https://twitter.com/itoshatyo/status/1316310276334002177?s=12

デバイスをroot化とか脱獄するときにCUIの文字がずらずら流れていくのが好きだったりします

今ってAndroidをroot化すると何ができるん?

昔はテザリング強制有効化とかオーバークロックとかやったけど