https://twitter.com/salonpassasaki/status/1427108947660447748
>さろんぱすささき
>@salonpassasaki
>恋人いるのにマッチングアプリ消さない人好き
あすかすさんですね、わかります。
(恋人いなくなったらしいけど)
https://twitter.com/salonpassasaki/status/1427108947660447748
>さろんぱすささき
>@salonpassasaki
>恋人いるのにマッチングアプリ消さない人好き
あすかすさんですね、わかります。
(恋人いなくなったらしいけど)
https://twitter.com/salonpassasaki/status/1427096905222279171
>さろんぱすささき
>恋人が欲しい…って言ったらTinderじゃなくてタップル使うといいよ
>私らはそれで出会ったし!というカップルから色々とお勉強になるなどした
らしいですよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ご存知かどうかわかりませんが、fedibirdには独自機能として「キーワード購読」というものがあり、特定キーワードを登録すると、どのインスタンスの発言でも拾ってホームTLに出してくれます。参考までに私の登録ワードをお見せします。
なので、「メンヘラ」を登録すると良いと思います。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ちょっと気になるのはそういう人は飛行機になったりペルーやチベットみたいな高地に旅行に行ったりしても鬱になるのかということですね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
私の持論なんですけど、多分「戦闘民族かどうか」は遺伝子よりも「教育・文化」の影響の方がかなり大きいと思うんです。
例えば、戦国時代は
・武士階級は主君のために命を惜しまずに戦い、劣勢でも逃亡すると恥という価値観
・足軽(農民)階級は自軍が劣勢になるとさっさと逃亡するのが普通
だったわけです。
で、明治維新の頃の西南戦争でもその伝統通りに
・士族が多かった西郷軍は斬り込みなどを多用して勇敢に戦い
・当初、農民からの徴兵が多かった政府軍は西郷軍の斬り込みを受けると怖くなってすぐ敵前逃亡してしまう
・しかし、政府軍が旧士族を集めた抜刀隊を編成して対抗すると互角に戦えるようになった
わけなんですね。
しかし、その後の日本軍の軍人教育(そして学校教育も)で、第二次世界大戦の頃には
・ほとんどが武士階級と関係ない平民出身の兵隊だったにもかかわらず、グルカ兵すら感嘆させるほど極限状態まで戦い抜いた
わけです。
で、戦後の日本だとこの戦闘民族らしさは完全に失われています。
だから多分全ては文化・教育なんじゃないかなあと。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
PDFファイルをパソコンから検索するときは、ウィンドウズの検索窓からするよりも、アクロバットリーダーを立ち上げて、その中にある検索窓から検索した方がちゃんとヒットします。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昨日9:12頃、1回目のファイザーのワクチン接種を受けてきました。
8時間後あたりから、接種した左の上腕に筋肉痛というか打ち身の痛みのようなものを感じましたが、ごく軽微でした。
2日目の今日は、接種したことを忘れておりました。もうなんともありません。
以上、特に何も無かったよ報告でした。
何にもないと、言わないからね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そういえばうちのるるさんは「処女膜強靭症」という病気で、毎回出血するという悩みを抱えていました。これも小説のネタに取り入れるといいかと思います。
This account is not set to public on notestock.
https://twitter.com/na_nmonaiyo_/status/1427525300796104710
>醜悪
>脇も剃らんけど下腹部の毛毎日剃ってる ズボンのチャックに挟まって絶叫するから
それ、ノーパンってことですよね?(ひろゆき風に)
https://twitter.com/na_nmonaiyo_/status/1427271588504739840
>醜悪
>@na_nmonaiyo_
>僕のアカウントをメンヘラ界隈監視スレに善意で載せないで たぶん刺さるのあなただけだから
これ半年くらい前までやってましたけど今はスレじゃなくてマストドンに貼ってます。