このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/imaginary_organ/status/1392408885797945345
>えー、上司にの「お前は狂ってるから病院行け」と言われ、体調を人事に相談したら秒速で産業医面談が設定され瞬殺でドクターストップがかかり明日から182連休に突入することになりました。
>食べるのが面倒になって食事が3日に1食ペースになったり、トイレに行くのが億劫になって排泄物全部垂れ流しになったり、1日2回位の頻度で数時間意識失ってぶっ倒れたり、暴れまくって部屋血まみれにしたりするのは明らかにやばい状態だったらしく、同様の症状が出てるフォロワーは早く病院に行ってくれ
>今の上司がかなりナイスな人なので上司のポケットマネーで家政婦さん派遣してくれるらしいんだけど、吐瀉物と排泄物と血にまみれた部屋に派遣される家政婦さん可哀想すぎる……
家政婦というより特殊清掃向きですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今まさに学んだ英語表現
アメリカ人が日本のゲイの少年に「ちんちん見せて」と言うとき、英文中に「chin chin」という日本語が出てくることがある。
おチンチンを英語で何て言う?
http://blog.livedoor.jp/cyuzaieigo/archives/1704357.html
なるほど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%95%E7%AB%8B%28%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%29
>また、機関停止により航行不可能になるや艦長の吉川潔中佐は「帆を張れ!」と命令を行っており、帆走による戦闘続行と士気の高さが伺える。
第二次世界大戦でも帆を張るケースがあったんですね。
関連記事を読んでいて疑問に思ったんだけど、当時の軍艦の艦長は、自艦が沈んだ時、艦と運命を共にすることが多かったそうだけれども、どういう場合は例外と見なされたのだろうか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%B5%E3%81%89%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%82%E4%B8%B8
>船長が船と共に死ぬことを選んだ背景には、当時の船員法第12条に「船長の最後退船義務」が規定されていたこと、太平洋戦争において艦長が船と共に死ぬことが事実上不文律化していたなどが挙げられる。結局、この事件などが契機となり、同年に船員法12条から最後退船義務の一節が削除された。
↑という風にここに書いてあるように艦長は船の沈没時には死ぬのが普通だったし、ドイツでも船が自沈した時にラングスドルフ艦長が自殺している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E7%AB%8B_(%E7%99%BD%E9%9C%B2%E5%9E%8B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)
>吉川艦長以下健在の夕立乗組員は五月雨に便乗したまま第三次ソロモン海戦第二夜戦に参加
↑だけど夕立の場合は艦長が別の艦に乗り移っているわけなので、ここら辺の判断の基準がどうなっているのかに興味がある。
競争率150倍の人気、フライトだけを楽しむという新たな飛行機の魅力
https://news.yahoo.co.jp/byline/maeyatsuyoshi/20210512-00237378/
>ところが、成田空港を飛びたって成田空港へ戻ってくる、つまり出発地と到着地が同じフライトが人気だという。
>「新型コロナウイルス(新型)の影響で運休が続くなかでも、機材(飛行機)を正常に保つためには、お客様を乗せない状態でも飛ばさなければいけないんです。それがニュースで流れて、それを観たお客様から、『どうせ飛ばすなら、乗せてくれ』というお話があったんです」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/news162.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210512-00234621/
「不破雷蔵」さんという忍たま乱太郎の登場人物と同じ名前の記者を発見。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大きい病院のカルテ輸送システム、もうみんなパソコンになっちゃった病院でも、設備だけ残ったままだったりするときあるね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.twitch.tv/videos/980516446
今これ聞いています。
(まきのんさんとクーパーさんの対談)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/oqubabot/status/1392736562824159234
>二階堂奥歯bot
>私を従えることができるのは、私が従う人だけ。 私が従うのは、私を従えることができる人だけ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/Mechia1030/status/1392059630864322560
>知育菓子のよく分からんグミ
>知育菓子めっちゃ美味かった、ちゃんとピザしてた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あっ、「KB-3920を愛用しているキチガイ」ではなく「KB-3920を愛用している一般人」なら普通にいるという意味にも取れると気づきました(謎)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DMAEを少し前から試しているのですがあまり効かないので今日は多めに飲んでます。これで250mg×15錠目。酒石酸水素塩(酸が過剰という意味)なのでカプセルをほぐしてジュースに混ぜて飲むと酸味が増して美味しいです。
こんな事件があったんですね。
容疑者の自室「まるで実験室」 硫黄や猛毒原料も…茨城一家殺傷
https://www.sankei.com/affairs/news/210507/afr2105070017-n1.html
>有毒な硫化水素を発生させる原料ともなる約45キロもの硫黄のほか、猛毒のリシンを含有するトウゴマや抽出に使う薬品も見つかった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もしかしてfedibirdってrobots.txtでキャッシュ取得禁止されてる?
(waybackにURL入れたらいつも出る新規キャッシュ取得のボタンが出なかった)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
謎の脳損傷、米外交官ら130人以上=欧州、アジアでも確認―NYタイムズ
https://news.livedoor.com/article/detail/20184576/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。