このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でも今の世代はハートショット騒動知らない人も多そうだし、最近のハーブ・アロマは「雑草」「色水」揃いという定評が経ってるから、「救急車ハーブ」という名前の商品が出てもそんなに呆れられないと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タルパが主人不在時に勝手にツイートしたりする怪現象って未だ存在しないのかな?
砂風さんの逮捕時にタルパが勝手にツイートしてたら面白かったんだけど、やっぱりそれは無理だった。
一応、仙道とかの本を読むと「陽神」のレベルまで行くとそういうことも起き得るらしいけど。
https://twitter.com/stressryman1990/status/1219786855589138433
>にゃんすけ
>フォロワー!
>今年、大学入試(来月試験?)控えている方、リプかDMください。>合格祈願してきます。
>*しぐまちゃん以外
なぜかしぐまさんが除外されているww
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/akihiro_koyama/status/1214436311718694912
>小山晃弘(混合状態)
>「メンヘラの限界」を精神科のお医者さんに布教するなどしてしまった
https://twitter.com/yakutyuu2/status/1221256864681222145
ツイッター休止したけど思わずリツイートしてしまった。ボブ氏さんの裏情報。
https://twitter.com/caprice1026/status/1219972315011616768
>かぷりす
>@caprice1026
>これだが青酸カリの致死量は150~300mgで1時間につき30~60mgくらいなら分解できるので死なない(気がする)
その通り。
ちなみに昔も今も「1mgくらいで効きまくるカンナビノイド」が脱法ドラッグ屋で売ってましたし、これって青酸カリよりも少量で死ぬ気がします。脱法ドラッグショップでそういうの買えば毒殺も簡単に可能です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トニンおじさんからかかってきた通話、録音してなかったのが悔やまれる。
どのみち、USBヘッドセットじゃ録音できないけど。
(LINEジャック式のマイクだと可能)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
改良版
A「源氏名って言葉知ってる?」
B「あーうん。頼朝さんとかね」
A「(あー有名なホストの人ね)そうそう」
B「あと義経さんとか範頼さんとか」
A「そっちの源氏じゃない」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@halyuki 私はジップロックのワンタッチファスナー(スライド式)のにヘッドセットとかを入れたりしてますが、絡まなくて楽です。
そして、脱法ドラッグとかリタリンとかシャブに手を出して、「これだ!」と開眼する人もたまにいます。
これを「自己治療仮説」と言います(結構本当)。
というか今の日本は、ドーパミン系に作用する抗うつ薬がほぼ皆無なのが問題なんだよね。
うつ病は、
・セロトニン
・ノルアドレナリン
・ドーパミン
の脳内3物質の活性が高まることによって治るものが多いんだけど、日本の抗うつ薬のほとんどは、セロトニンとノルアドレナリンをメインターゲットにしていて、ドーパミンについてはあえて考えないようにしている感がある。
これはある意味正しくて、ドーパミンは快楽や興奮をつかさどる物質なので、覚醒剤の依存性の原因になる物質でもあるから、下手に刺激すると、薬物乱用につながってしまうという問題がある。
実際、リタリンという覚醒剤が抗うつ剤として処方されていた時代は、リタリン依存症の人が続出して社会問題になった。
(リタリンはドーパミンとノルアドレナリンに効く)
だけど、ドーパミン作用がある物質は抗うつ剤として非常に強力であり、飲んだ初日から効くというメリットもある。海外ではブプロピオンという、リタリンの劣化版のような抗うつ剤が使用され、それなりに効果を上げている(個人輸入可能)。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
来たばっかの人に
使ってて使いにくいというのは、1ヶ月経ってから言おう!どうせその時期には慣れる。今使いにくいのもTwitterに慣れているからなんだ。
そう、全て慣れのせいなんだ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
数年前、精液くさい脱法ハーブがそこそこありまして、「精液くさいハーブは上物」と言う説もありました。
実はあれはピロリジンのような精液臭の物質が含まれてるからそういう臭いがした可能性があります。ピロリジン環を持つ覚醒剤(α-PVPとか)は強力です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。