icon

来週末は新ノートPCの環境調整じゃあ…

icon

高まったFF13シリーズ欲を消化できない週末じゃった…

icon

わんわん気を失いかけたとなると相当出血したわね

icon

YSK 焼津水産化学工業 yskf.jp/index.html
なんとなく思い出した社

icon

はーべっちとおデートするかあ…

icon

県民の貴重な声

icon

@hiwan 出血箇所が腸の下の方だったとしても、一度に全部出きらずにしばらく滞留してて、それが酸化して黒くなって出てきたりはしたりしなかったりすふ

icon

焼津さかなセンター | 焼津の海の幸、特産品、お食事 sakana-center.com/
焼津いいですねえ…

焼津さかなセンター | 焼津の海の幸、特産品、お食事
icon

焼津丼

icon

歯磨釈迦釈迦

icon

正面に2枚、右に1枚とノートPC…?

icon

うちのデスクL字だから余計部屋の占有率高い

icon

キャベツゴリゴリの焼きそばたびたい…

icon

大分大きいデスクではあるのだけど23in2枚とNASちょこっとおいたら横が終わる

icon

私もいい加減ディスプレイ1枚新調したいけどもうデスク上に場所がにぃ…

icon

ぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽち

icon

しゃきぷっぷーボタンどこ

icon

:nyanpuppu: 出荷よー

icon

カカポ

icon

そいえばかかとで歩いてるのか足音が結構大きい人がおりますわね

icon

ちょっと首筋あたりほかほかするけど

icon

わりと晴れてきたけどまだそこまで気温が上がってなくて、風がいい感じに吹いてるので窓開けると気持ちいい

icon

フンギャロ

icon

体調を崩し各位
いのちだいじに

icon

眠すぎる :blobcat_frustration2:

icon

👁️

icon

@hakobe おひひひ

icon

窓開けたらめっちょ寒いけど多分閉めたら暑い

icon

最低気温19℃とは、ついに20℃切った

icon

@chihato おはよおはよ

icon

窓開けたらさっっっっっっっっむ

icon

接種部位の痛みは結構あるけど体は今までと比べると大分楽だ

icon

いつも通り起きていつも通り過ごしてみよう

icon

エアコンなしで室温24度 湿度60%。まあ寝て体温が下がると寒く感じるわね

icon

今頃激痛でごろごろ転がってるはずが

icon

5回目のワクチン接種からそろそろ20時間経つのに体温が37度を超えなくて大分身体が楽なんだけど、2-4回目と大分体の調子が違いすぎる

icon

あまりにも寒くて3時頃目が覚めた

2023-09-23 10:59:16 黒石九朗の投稿 Chromie_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-23 10:01:47 黒石九朗の投稿 Chromie_@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@reculu ばおーん

icon

@shiyou (っ^ω^c)

icon

来週からぼちぼち最低気温が20度を下回る日が出てきてる

icon

次はLRFF13だ…

icon

こんな時だけどFF13欲が高まってきてる

icon

からだがほかほかするでえ…

icon

ここから激痛ごろごろタイムが始まるのか…

icon

顔に火照り感が出てきて体温が37.0度になった

icon

ドコモ口座がドコモロ座に見えた

icon

体温36.3-36.5で推移してたのが36.8になった。始まったかしら

icon

@hakobe (っ^ω^c)

icon

メイド服姿は大切に保管しております

icon

涼しいからといって窓を開けてたら蚊がやってきた

icon

この涼しさが3ヶ月くらい続いてくれればいいんだけどに

icon

窓を開けると大分涼しい風が吹き込んできてくれるので、ちょっと時間が経ったらお散歩したいけどワをしてたのを忘れてた

icon

Oliveのカードの色いいわね

icon

きれいな指を検出しました

icon

この機能、結構前からあったのね… [参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

そんな昔から!? 約30年前に都バスが初採用!! 乗り降り便利なエアサス付きバスが当たり前になったワケ - バス総合情報誌「バスマガジン」公式WEBサイト

busmagazine.bestcarweb.jp/feat

Web site image
そんな昔から!? 約30年前に都バスが初採用!! 乗り降り便利なエアサス付きバスが当たり前になったワケ
icon

@hakobe ただいにゃん :agooglehearts:

icon

@sorainu ただいちゅ~

icon

無事おうち

icon

長い間車社会で生きていたので新鮮じゃ

icon

横浜市営バスの車両、乗客が乗り降りする時に車両が左に傾くの、おおすげーって感じがする

icon

たまたまワクチン接種のために来たクリニックだけど印象かなり良いにゃあ

icon

明後日夜までは動けなくなりそうだ

icon

5回目のCOVID-19ワクチン接種おたわ

icon

83しゃい

icon

それなりに雨が強くなってきた

icon

まあ出ましょう

icon

外に出なけれはならないけど少し前から雨がちらっと降り始めてきてて微妙な感じ

icon

まりでおしっこしゅる

icon

私がいつも食べてるご飯1食分の1.5倍くらいあるで…

icon

見切り品でおいてあったすあま、1個結構な大きさなので裏を見たら炭水化物89gあって白目になってしまった

icon

ワクチン接種前の身だしなみうんたらは完璧だ

icon

しよよよよよ(っ^ω^c)

icon

あさ!!?!?!?!

icon

ちょっと寒くて目が覚めた

icon

2025年末まではくらいまではドル円レート高い水準かなあ

icon

SBI証券 スマートフォンサイト|―口座開設ページ:ネット証券最大手の証券会社。オンライントレードでの投資をしっかりサポート― s.sbisec.co.jp/smweb/pr/gaccnt

新NISAスタートで米国現物株式取引手数料が無くなるとは

Web site image
SBI証券 スマートフォンサイト|―口座開設ページ:ネット証券最大手の証券会社。オンライントレードでの投資をしっかりサポート―
icon

めうるみのおしり~~~~~~~~~~~~~~~~~~

icon

めうるみのおしりで破壊されたい

icon

雨が強くなってまいりました

icon

株式会社入れなくても超えている

icon

そいや弊社も10文字超えてるな

icon

週末また逗子葉山いきたいけど土曜日雨なんじゃ

icon

えろーん

icon

:blobcat_frustration2: あたまいて

icon

@Chromie_ おっひょひょひょ

icon

@hakobe おっひょひょ

icon

:blobcat_frustration2: あたまいて

icon

人脈あるってやっぱ強いんだよにゃあ

icon

リファラル採用かあ

icon

お客様のために

icon

あまあましたい…

icon

2年先のことはわからんねえ

icon

経済指標の発表値を見ると市場予想から上ぶれがちなので、金融政策を巡る事故でもない限りはこちらも同じくうわぶれそうな気もする

icon

年内あと1回の利上げは概ね市場に織り込まれてると思うけど、ドットプロット見ると2025年末でも3.75-4.25あたりがメジャーなレンジとなると、大分この状況長引きそうな感じだにあ [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

FOMC、政策金利を据え置き-年内あと1回の追加利上げを示唆 - Bloomberg

bloomberg.co.jp/news/articles/

Web site image
FOMC、政策金利を据え置き-年内あと1回の追加利上げを示唆
icon

デエビゴかけてあげましょうね

icon

もげしゃさんおるな

icon

ふと早起きしちゃったのでずっと起きるかーとなった

icon

明日の予想最高気温、30度を下回ってておおおおってなっとる

icon

ねむい

icon

とてもげ

icon

とてもすき

2023-09-20 21:36:26 碧風羽(みどりふう)の投稿 foomidori@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
黄金の味シリーズ | エバラ食品
Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

@hakobe みんみんみ

icon

多分言われなければ死ぬまで思い出さない

icon

デシって単位、学校以外で使ったことないわね…

2023-09-20 20:05:10 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ギガは位の名前だからなぁ。水筒が空っぽになったことをデシが無くなったとは言わんでしょ、という感じ。

icon

段位を体位と空目した

icon

TLをふと見たらおいもさんのおごりで美味しい魚が食べられると聞いて

icon

@hakobe スク水がいいとおもいまーす

icon

@hakobe おかえりのだ

icon

あ、そいえば5回目のワクチン接種いけそう

icon

佐渡定住生活ってどんなんだろ

icon

しゃきしん?

icon

しゃきしんおるな?

icon

TLまたうんこうんこ

icon

妄想竹

icon

佐渡の食生活妄想してしまう

icon

本みたいになってしまった

icon

エッチホン

icon

まりえっちさんと使ってるスマンホホ同じ疑い

icon

いちにちはやいンゴー

icon

もうおひる…

icon

ごぼうパンぼり…

icon

原油価格、5月から6末あたりまで70-72ドルあたりで推移したけど7月あたりから上がりはじめて今90ドル超えたとは

icon

あさだね

icon

ぜろーんさん

icon

たしか私がこっちに来たのは2018年05月

2023-09-19 19:08:29 Boba [.ART mod]の投稿 TapiocaPearl@mastodon.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

毎日これを食べられたら人生幸福度とても高くなりそう

icon

超豪華

2023-09-19 19:07:58 おいも :verified:の投稿 oimo@wizarding-world.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@hakobe おつかれおつかれ

icon

佐渡、実は結構住環境結構快適そう

icon

しみしみしてる

icon

ちゃんとあさにおきててえらいにゃあ

icon

@schappi これは昔の画像なので特に手書きで日記を書くわけではないです…。

icon

@schappi そういえば私も高校生の頃にお世話になっていた家庭教師の先生に、字が汚いと言われている事をお話して綺麗に書くコツを教えていただいた気がします。

このときに使っていたのはPILOTのkakunoです。初めて使うものにお金をかけてしまうのもどうかな…と思ってまずお試しとして買ってみました。仕事ではボールペンを使いますが、プライベートでは時々独特の書き味を感じたくなります
pilot.co.jp/products/pen/fount

icon

Melilotはインターネット老人度100%【ネット仙人】ネット界の表と裏を知り尽くした仙人。古参の中の古参。まさに生き字引。
4ndan.com/app/1166/r/5

Web site image
【敬老の日】あなたのインターネット老人度!!
icon

事故多発してそう

icon

ヤバいT字路

icon

@schappi このとき初めて万年筆というものを触りました…。小学生の頃は字が汚いと言われてよく書き直しをさせられてましたけど、今は読みやすい字とよく言われます。
万年筆はボールペンと違ってちょっと使いこなすのが難しいですが、なれると結構楽しかったかも

icon

Repost , Renote からすると再投稿がそれっぽいけどBoostは大分違うわに [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
icon

@schappi 当時万年筆やってみたかったんや…

icon

文具沼の方…

icon

その2

Attach image
icon

Google Photos色々見つかるわね

icon

大分前の手書きノート部

Attach image
icon

明日の朝ごはんがチョコチップメロンパンしかない

icon

運動したらめっちょお腹へった

icon

@miy おはよおはよ

icon

ものがある部屋って安心するのぞ

icon

シャワーをお使いになりました…?

icon

まりえっちさんきょうもえっちですね

icon

港(南)区タワマン女子

icon

みねむカーちゃんとタクシーしてる…

icon

渋谷店めっちょ駅近

icon

お腹へった

icon

渋谷ならいけそう

icon

青山シャンウェイ本店 | テイクアウト&デリバリーのご案内 shanway-takeout.com/

icon

毛沢東唐揚げめっちょ赤い

icon

赤いですね

2023-09-18 15:08:53 テイル :tailchaser:の投稿 Tailchaser@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

大分良く出来てる

icon

10月に入るまで日中の最高気温超えそう

icon

お散歩用のカメラはコンパクトなのがいいのう

icon

@0kt おはよおはよ

icon

ケンちゃんラーメン新発売かな

icon

NewクレラップっていつまでNewなんぞ

icon

フィルムの特長 | クレライフ | クレハの家庭用品サイト

kurelife.jp/products/newkrewra

Newクレラップの耐熱温度は140度ぽう

Web site image
フィルムの特長 | クレライフ | クレハの家庭用品サイト
icon

ラップの耐熱温度、高いものでも140度とかそこらへんだっけかな

icon

油もの加熱するときは気をつけないと溶けゃうねえ

icon

めっちょ高くなりそう

icon

フェイルセーフ的な機能としていかがでしょうか(家電メーカー各位)

icon

(ラップ溶かしたことある)

icon

内容物の温度をモニタリングして設定値上限に達したら自動停止する電子レンジ欲しい…

icon

fedibird.comの私の初tootが掘り起こされた [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by Melilot🍀 (@Melilot@fedibird.com)
2023-09-18 13:35:23 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

全文検索のインデックス、たぶん一通り終わりました。

fedibird.comの人は、ご自身の投稿で確認してみてください。

例えば from:me order:asc で自分の一番古い投稿が出てきたりします。

あとからバグ修正したり仕様追加・変更したことで一部情報が抜けているところはありますが、軽微な範囲です。(app: の情報欠落と新設の is:ref が一部抜けています)

インデックス作成のためにFedibird本体および検索インデックスに高負荷を掛けていましたが、一通り完了して軽くなっていると思……あんまり重くなかったから変わらないかな?

--
(オマケ)

たとえば order:asc とだけ入力して検索すると、インデックスの一番古い投稿がでてきます。(スクリーンショット参照)

最初の2つと次のひとつは、投稿日を偽装可能であることを示すアカンやつですが、最後に出てきた2016年3月16日のEugen Rochkoさんの、Mastodonの作者によるmastodon.socialの最初の投稿です。連合する最古の投稿ということになります。

一番古い投稿たち
Attach image
icon

👁️

icon

腰が痛いので良い椅子欲しう…

icon

あとは大文字小文字の英字と数字、記号が使えると書いてあるけど使える記号の制限について明示がされていないとか

icon

パスワードの文字数制限、8文字以上としか書いてないので256文字に設定した後ログインしようとしたらできず、64文字あたりに再設定したら使えるようになる的な事が結構あるので、文字数上限があるなら書いといて欲しい感じがする

icon

マヨの量がすごいから脂質の値は目を瞑りたくなる

icon

最近は食パンにごぼうサラダを挟んでごりごりやるのがマイブームになっている