23:10:54 @Melilot@fedibird.com
icon

でもこれをきっかけにウィーフィでアレできるモデル買うのもありかなあ

23:08:33 @Melilot@fedibird.com
icon

単三電池4本も使うんじゃあ…

23:08:18 @Melilot@fedibird.com
icon

そいや日課の体重体脂肪率測定しようとしたら、電池切れでヘルスメーターが起動しなかったんだった

23:01:37 @Melilot@fedibird.com
icon

ちゃん

23:01:33 @Melilot@fedibird.com
icon

ぐぅ

22:20:55 @Melilot@fedibird.com
icon

食の記録をつけるのにわりと使ってたのだけど、もうサポート終わって7年経つのんか

22:19:40 @Melilot@fedibird.com
icon

そいやEvernote Food ってのが昔あったのう…

22:11:48 @Melilot@fedibird.com
icon

:agooglehearts:

22:01:25 @Melilot@fedibird.com
icon

バくるちゃん…

21:50:46 @Melilot@fedibird.com
icon

健康なのはほんまええで…

21:40:04 @Melilot@fedibird.com
icon

する気も全くないのだけど

21:39:51 @Melilot@fedibird.com
icon

学年再開で思い出したけど、同窓会役員なのすっかり忘れて一度も活動していない

21:39:01 @Melilot@fedibird.com
icon

おねむになってきた

20:55:47 @Melilot@fedibird.com
icon

身体半分ホカイドドーにおいて生活する人生もあり

20:54:22 @Melilot@fedibird.com
icon

北海道もでっかい上に地形も大分違うし、そりゃ道内でも気候大分違いそうだにあ

20:53:29 @Melilot@fedibird.com
icon

そいや軽油って寒冷地だと凍るんだっけ

20:51:43 @Melilot@fedibird.com
icon

ポロサツとハッコでも結構気候違うものなのかしら

20:49:38 @Melilot@fedibird.com
icon

GooglePhotosにある写真を振り返ってみると懐かしい写真がいっぱいでてくるなあ

20:49:04 @Melilot@fedibird.com
icon

草津の標高パワーでパンパンになったポテトチップスのパッケージ

Attach image
20:47:20 @Melilot@fedibird.com
icon

標高の高さからか、ちょっと天面が膨らんだカップ豚汁うどんのパッケージ

Attach image
20:41:48 @Melilot@fedibird.com
icon

あ~会津欲~~~~

20:38:55 @Melilot@fedibird.com
icon

雨水を体中から垂れ流しながら受付にいったときに「受付とかはいいからとりあえずお部屋にいってお風呂へ」とすぐに通してくれたホテルのご主人は命の恩人かもしれない

20:37:24 @Melilot@fedibird.com
icon

身体の震えが止まらないっていうのをあの時初めて体験した

20:36:58 @Melilot@fedibird.com
icon

2年前の8月に下郷から白河へ抜けようとした時から豪雨に打たれながら那須まで戻って急遽ホテルに泊まったけど、あのときは本当に死ぬかとおもたわ

20:35:43 @Melilot@fedibird.com
icon

福島の会津地方はおバイクで走るのほんといいのよね…。盆地なので夏はめっちょ暑い上に天気が急変するけど

20:33:47 @Melilot@fedibird.com
icon

ぐぅちゃんの入浴シーン

20:33:16 @Melilot@fedibird.com
icon

道の駅番屋、日光側から行くとなかなか長い坂道が続くので、豪雪な冬場におバイクで行くのは特殊車両じゃないと厳しい

20:31:32 @Melilot@fedibird.com
icon

番屋へ…はやく…

20:31:25 @Melilot@fedibird.com
2023-01-04 20:31:04 ぐぅの投稿 Goo@misskey.goochiegoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:29:29 @Melilot@fedibird.com
icon

あとは行者にんにく餃子も有名らしいのだけど、そのときは山菜そばと番屋揚げでお腹いっぱいになってしまったので後で、となった。小さな木造の道の駅なのだけど、冬はストーブが焚かれていてめっちょ温かい癒やしスポットでもある

20:27:47 @Melilot@fedibird.com
icon

道の駅番屋の番屋揚げ、そばがきの素揚げを謎の甘たれでいただくものなんだけど、これがめっちょ美味しいんだな

20:26:38 @Melilot@fedibird.com
icon

道の駅番屋(ばんや):会津高原たていわ農産
tateiwa-nousan.jp/banya.html

割り箸が道の駅切符風のあれに入ってる

道の駅番屋(ばんや):会津高原たていわ農産
Attach image
20:24:24 @Melilot@fedibird.com
icon

冬の南会津…にある道の駅番屋と番屋揚げ

Attach image
Attach image
19:59:10 @Melilot@fedibird.com
icon

そば打ちの話。

ふと私が前に立ち寄ったお蕎麦屋さんがそば教室を開いてるのを思い出した。

そば教室
xn--u8jtfs76hudl29j.jp/class.h

3つのクラスがあって、どれもそれなりにお金と時間は必要だけど、そば作りを学んでみるのも楽しそう

19:49:01 @Melilot@fedibird.com
icon

なんか日本語おかしかったわ

19:47:05 @Melilot@fedibird.com
icon

4:20くらいから気温の話になってて途中から
「ここなんか50度60度じゃん、言ったってさ。℃で言ったら10度とか15度くらいだよ」って言ってて、ああ、ファーレンハイト度って日本では使わないからいまいちピンと来なくて、頭の中でセルシウス度に変換ができなかった

15:37:04 @Melilot@fedibird.com
icon

@hiwan (っ^ω^c)

15:32:20 @Melilot@fedibird.com
icon

Google , MozillaをGozillaに空目したんだけど、ガッズィーラはGodzillaだしおかしい

12:29:22 @Melilot@fedibird.com
icon

🤤

12:28:59 @Melilot@fedibird.com
icon

見かけよりも(頭の)内部が深刻

12:26:26 @Melilot@fedibird.com
icon

そいや10月末にあったひき逃げ事件の相手未だに見つからないやね

12:25:50 @Melilot@fedibird.com
icon

村上さんの苦労を見ると、交通事故は加害被害問わず時間もお金も持っていかれていいことないよなあという感じになってくる

12:23:32 @Melilot@fedibird.com
icon

realtekおいしい

07:54:30 @Melilot@fedibird.com
icon

豆を買いましょう

07:44:59 @Melilot@fedibird.com
icon

取れろ

07:37:02 @Melilot@fedibird.com
icon

お住まいは北関東平野部

07:35:13 @Melilot@fedibird.com
icon

-6度の外気温も「年明けたしこんなもんか」で大したことない感じになれる

06:09:51 @Melilot@fedibird.com
icon

仕事始めの朝