ルーズベルト「は?(威圧)」 <a href="https://t.co/k3uXehxtJP">https://t.co/k3uXehxtJP</a>
https://twitter.com/Rb3qzWR5AK5nooA/status/1868255933702516960
るいざ・しゃーろっとはるいざ・しゃーろっとであって、るいざ・しゃーろっと以外の何者でもない。それ以上でも、それ以下でもない。
そして、あなたでもない。
だからこそ、私はあなたがありたいあなたであり、なりたいあなたになることを尊重し、助け、時には命を賭けても守る。
🇯🇵🤝🇺🇦🐕
(以下キャラクター設定)
リアルと #VRChat の #井の頭公園 と #井の頭公園駅 の近くに住むといわれるエルフです。
生まれはエルフの森・シュヴァルツヴァルト王国の王女ですが、国を飛び出して貧乏物書きやってます。
ボーダーレスではなく、「壁」を越える。
主に井の頭公園駅周辺を舞台に、現実と仮想が交わる #小説 を書いています。
日本手話、英語、韓国語、ウクライナ語勉強中です。
#VRC歴史集会 主宰
その他にもVRC Connecting API Projectなどのお手伝いしています。
#私立VRC学園 9-5卒業、16A-3副担任
#CLUSTARS学園 3期卒業
:is_all_scam:
韓国語表記:루이자 샬롯
ウクライナ語:Інокашираська‚ Луiза-шарлотта Йосифівна
Bluesky via Bridgy Fed: @louisa-charlotte.inokashiraskey.jp@bsky.brid.gy
This Account for Bluesky via Bridgy Fed:
https://bsky.app/profile/LouisaCharlotte.inokashiraskey.jp.ap.brid.gy
使用アバター: #VRoid と #ライムちゃん のキメラ
(他にも #こまどアバター 、 #桔梗 ちゃんとか)
美味しいもの大好き。たまに #万星 さんに出没する。あと #シャララ舎 さんの琥珀糖もいいぞ。
ITレベル: #チョットデキル にはまだまだ遠い
なお、 #第六猟兵 と #√EDEN では「ヨーシャ」という名前でMSしてます。もっとも最近は動けていませんが。 #チェインパラドクス にもキャラはいます。
noteとpixiv FANBOXで支援できます。
ご支援はこのサーバーの運営費などにも使うかもしれません。
ポートフォリオ
https://www.foriio.com/louisa-vrc
note: 創作に関する内容 + 真面目な評論系などの内容
https://note.com/louisa_charlotte
FANBOX: 創作に関する内容(noteと共通) + ちょっとお清楚な内容もあるかも
https://louisa-charlotte.fanbox.cc/
旧ブログ
https://louisa-charlotte.hatenablog.com/
ルーズベルト「は?(威圧)」 <a href="https://t.co/k3uXehxtJP">https://t.co/k3uXehxtJP</a>
https://twitter.com/Rb3qzWR5AK5nooA/status/1868255933702516960
VRChat向けオリジナルアバター【真尋 -Mahiro-】 | Maple Lemonade https://lemonspark.booth.pm/items/6308010 #booth_pm
む、紫式部だ!
当初はほとんど大阪、東京の方でしたねぇ。<br>いまは、北海道の人の人か、北海道から出たUターンの方ですが。
https://twitter.com/kunihirotanaka/status/1868240350764290223
関係無い話でしょうけど、石狩の地元採用者の比率ってどれ位なのだろうか?殆ど大阪/東京からの赴任者だと聞いた事が有るので。
https://twitter.com/JI8GRX/status/1868236302744977478
伸びててびっくり!<br>この投稿はリモートワークの是非よりも、東京一極集中問題を訴えています。<br>私はみんなリモートワークになんて思わないし、当社にも現地で頑張ってくれている社員がいます。…
https://twitter.com/kunihirotanaka/status/1868188261065371722
フルリモ廃止に伴いYahoo社員を批判してる人達を見れば分かるのが、脳筋体育会系で奴隷根性丸出しの自称エリートばかり。または「自社社員=定額使いたい放題の奴隷」と認識している昭和脳なブラック企業経営者しかいないので、ある意味で想像力に欠ける馬鹿を炙り出す絶好の機会にはなりました。
https://twitter.com/dietrich_com/status/1868177062357569751
『フルリモートワークの廃止はありません』と断言した会社でのフルリモートの廃止に、『対応できない方が悪い』と言ってる人、その会社との契約は条件を信じる方が馬鹿だと言ってるのと同じで、ご丁寧に「弊社なら〜」まで言ってる人は自社との契約も信じるなと言ってるのと同じだと気づいた方がよい。
https://twitter.com/BuniNaitoh/status/1868176566175543385
今回のYahooフルリモ禁止の件はステルス人員削減だと思うので、批判する者は(元々の狙いがそこなので)去れのスタンスではないですか。ただ田中さんの仰る通りで、Yahoo社員を批判する人達は論点がズレてますよね。そもそもフルリモ前提で入社させてるんだから、遠方で家を建てる人もいる訳で。
https://twitter.com/dietrich_com/status/1868176466045030450
おそらく今後ネットで長期にわたって独り歩きし続けるデマの誕生を観測したので、せめてこのツイートを見た人だけでも<br><br>「普通に将棋よりもずっと以前からある字体のバリエーション」<br><br>だと覚えて帰ってくださち。 <a href="https://t.co/fR6R8CIwbW">https://t.co/fR6R8CIwbW</a> <a href="https://t.co/wczlzbxLmO">pic.twitter.com/wczlzbxLmO</a>
https://twitter.com/shota_/status/1868205050537164813
どんなことがあっても、会社の決まりを守るのは大事。<br>でも可能なら最後に、地域のコミュニティの将来を担う人に置き土産をしていただけるとありがたい。<br>それが意思表明の一つの手段になるはずです。 <a href="https://t.co/zqEJOilmdx">https://t.co/zqEJOilmdx</a>
https://twitter.com/A78810338/status/1868202754264776909
様々な事情で北海道から東京に引っ越される方、機材などお売りいただけないでしょうか?<br><br>札幌で北大の技術系サークルの拠点があり、物によってはめっちゃ有効活用できる可能性があります。<br><br>DMにてご一報いただければと
https://twitter.com/A919515/status/1868201308349743423
<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#メタカル </a> さんからインタビュー記事をポストしていただきました!✨✨<br><br>ロングランを団体として目指す場合、基本理念が大事になると思います。<br>そこを、主催/ワールド/ギミック担当のスタッフに伺ってみたという内容です!<br><br>近々面白い発表も予定してますので、その前説としても読んで欲しいですね‼️ <a href="https://t.co/9vbojBLS9H">https://t.co/9vbojBLS9H</a>
https://twitter.com/VRC_WorldTour/status/1868225615276716229
歴史小説が神の手による「現実」の二次創作であれば、吉村昭ほど「原作」に忠実な二次創作者はいなかったと思える。半ば公式視されつつあるほどに写実的であり、緻密な「二次創作物」だからこそ、彼の作品は考えさせられるものが多いのだと思う。しかも、そのテーマは現代においても全く色あせない。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868200254266617911
ワールドはここかな <a href="https://twitter.com/hashtag/VRChat?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VRChat </a> <a href="https://t.co/4v5UEtAukd">https://t.co/4v5UEtAukd</a> <a href="https://t.co/FKch57h19M">https://t.co/FKch57h19M</a>
https://twitter.com/NPComplete00/status/1868177443569516669
あらゆる規制はエログロ暴力から始まる(※)、をマジで地でいったなぁVISA。反撃される覚悟完了してるのか規制なんて出来る訳ないとナメてるのか<br><br>(※)エログロ暴力への規制は反対する人間が少ないから数の力で規制を強行できる。ここで作った実績を元に範囲を徐々に広げていくのが規制する側の常套手段 <a href="https://t.co/2jSQqeIOew">https://t.co/2jSQqeIOew</a>
https://twitter.com/nebusokuqchan/status/1868171253582107094
ここをモデルにしたワールドがあったような <a href="https://twitter.com/hashtag/VRChat?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VRChat </a> <a href="https://t.co/abPdAmmNbS">pic.twitter.com/abPdAmmNbS</a>
https://twitter.com/NPComplete00/status/1868155428653412551
LINEヤフーのフルリモート廃止は、たとえば地方に住宅をローンかけて建ててしまった方々にとってかなりきつい不利益変更だと思います。これは「結婚して家が建ったら転勤を命じられ、単身赴任せざるを得ない」よりもむごい措置だと思います。これを業界通じて認めるなんて認めたくありません。
https://twitter.com/youkidearitai/status/1867602201948168472
まさか差別だとは考えたくないですが、「オタク婚活」以外の婚活サイトでVISAカード決済停止になった事例はありますかね・・。明かせるかは分かりませんが、理由についてアエルネさんにお尋ねをしてみたいと思います。 <a href="https://t.co/s7DC9Qcm0g">https://t.co/s7DC9Qcm0g</a>
https://twitter.com/zkurishi/status/1868193192199548940
で、わたくしはこういうとき『メンバーに対し「リモート全盛期における仕事の進め方」教えました? どれくらい教えました?』からはじめる。大抵、やってないから。<br><br>なぜこれをやるかというと、これ遠因は他責思想だからです。リーダー・マネージャ層に他責思想が潜んでいるのを炙り出す必要が時折… <a href="https://t.co/v1xdJBRXqd">https://t.co/v1xdJBRXqd</a>
https://twitter.com/ktgohan/status/1868168136589234205
いったい何をやっているんだと戦慄します。<br>重篤な障がいを負ったらそのツケは国庫に回ってくるのですが……。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868194054464471479
まずポリオとはどんな病気かを調べてください!その上でワクチンなし、という人はワクチン打ったから平気なんですよね。。 <a href="https://t.co/Q6G11FDwTn">https://t.co/Q6G11FDwTn</a>
https://twitter.com/Cathcath2424093/status/1868192006205505686
って東大の偉い経営学の先生が3年前ぐらいに言ってました☺️<br>雑談とか自分の周りの様子とか、会社に居るだけで得られる情報って結構多いんですよと。
https://twitter.com/oni_buka/status/1868166789559103936
出社にある程度合理性が出る理由か。<br>彡(^)(^)
https://twitter.com/ora_gonsuke777/status/1868164840168337780
自ら炎上ネタを探して薪を焚べに行くような、プル型で動ける人材はリモートワークに適している。<br>逆にプッシュ型のように情報は与えられるものというタイプはリモートワークでは破滅に向かう。<br>皆が出社していれば何もしなくても一定量の情報が得られていたが、在宅ではそれも無い。
https://twitter.com/oni_buka/status/1868162806287319551
レスポンスが無いと途中経過や状況が解らなくて、そこら辺のケアに余計な手間が掛かるんよな。こういう人の割合が多いと出社に傾いちゃうんじゃないかしら。<br>彡(゚)(゚)<br>(゚ε゚ )
https://twitter.com/ora_gonsuke777/status/1868077568437686552
これはそうなんやけど、リモートが苦手というか指示する側から見たときに向いてないと思う人は明確に居るな。<br>具体的に言うと指示に対してレスポンスが悪い/無い人が該当する。ちなこの観点でTLに巣喰うツイ廃の皆さんはリモートに滅茶苦茶向いてて、認識のギャップがすげぇ有りそう。<br>彡(゚)(゚) <a href="https://t.co/bUjvD3L5So">https://t.co/bUjvD3L5So</a>
https://twitter.com/ora_gonsuke777/status/1868076910837915990
……少なくとも「普通」ではないですね。
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868192470338834832
様々な事情で北海道から東京に引っ越される方、ご一報いただければ機材などお売りいただけないでしょうか?<br>北大の技術系サークルで使わせていただきたく
https://twitter.com/A78810338/status/1868189284878180568
「出社回帰予定はありますか?」の答えはこちらでした <a href="https://t.co/Qs5Gp8Hy0O">pic.twitter.com/Qs5Gp8Hy0O</a>
https://twitter.com/wimkmb/status/1867533590822891997
ほんまに「フルリモートで出社推奨日があるぐらいです」って面接とかで散々聞いてたのに、11月入社してこれは正直ふざけんなよって気持ちになりました😇<br><br>LINEヤフー、「LINEヤフー Working Style」をアップデート|LINEヤフー株式会社 <a href="https://t.co/c2rDd2wTGE">https://t.co/c2rDd2wTGE</a>
https://twitter.com/wimkmb/status/1867532520449094020
補足として単純に出社が嫌・悪というわけではないです(出社することで得れることもあるので)<br>ただ、精神的に世話が必要な家族がいるため、何か起こった時に関西に帰る・関西からリモートワークするという手段がなくなったというところを問題視しています。<br>上記の事情はお話しして、入社しています。
https://twitter.com/wimkmb/status/1867887624616399184
LINEヤフー社のフルリモート→出社強制の致命傷はコレだと思っている。<br><br>「全国どこでも働けます!」 <br>というキラーフレーズで、家庭の事情により地方で働かざるを得ない人を、これまで多数採用してきた<br><br>その挙句、いきなり<br>「お前ら東京に引っ越せ」<br>というのは、詐欺に近い脱法的な優良誤認だろう <a href="https://t.co/vfHvN1tzjx">https://t.co/vfHvN1tzjx</a>
https://twitter.com/kaitou_ryaku/status/1867779944283332699
嫌なら辞めろを言い続けた結果、人が来なくなって、今更、新人の待遇だけを言い訳のように改善する組織がありますが、手遅れになる前に気づかなかったのかと… 騙すなは勿論、不利益は説明しろと…
https://twitter.com/F5_genk_T1A/status/1868074197337129445
100歩譲って契約次第だから会社が出社要請したら切り替えろて意見はわかる。ムカつくけどそれには従わざるを得ない。 問題は会社との信頼が信じられなくなる事。法律が許すなら何をしてもいい会社が上澄にも底辺にも多すぎる気がする令和経済。むしろ上澄がやってる分厄介
https://twitter.com/ooh_inu/status/1868105411385327730
戦場に豚さんの群れが居るのは一体… <a href="https://t.co/JARIApDS8j">https://t.co/JARIApDS8j</a>
https://twitter.com/rockfish31/status/1868011040103084322
家族で移住している人なんかは「育児」「教育」「介護」が最大の要素になるはずで、そこを見ないというの、シンプルに怖いですね…
https://twitter.com/ktgohan/status/1868156225084694739
そんなつもりはなくても、<br>大勢が、<br>大きな声を出しながら、<br>同じことをすると、<br>いつのまにか人は楽しくなってしまうということが体験できるイベントでした。<br><br>なかなか機会がないので気になる人はぜひ。 <a href="https://t.co/q9PfhFVJBA">https://t.co/q9PfhFVJBA</a>
https://twitter.com/Ch6P0qldkxctqiI/status/1868142396132995324
あっ、北アイルランドは??? <a href="https://t.co/acqQubjehj">https://t.co/acqQubjehj</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868148469426454668
それやるとtppとeuが貿易に関しては事実上合併しません?
https://twitter.com/Iriterate/status/1868084627434520718
フランス、ニューカレドニアがあったな。加盟しろ <a href="https://t.co/wAxVztd0rz">https://t.co/wAxVztd0rz</a>
https://twitter.com/Himazin_3323/status/1868082312543617219
この理論を適応すると、フランスも加盟出来るんだよな。TPP-EU複合とかいう環太平洋-欧州自由貿易経済圏とかのクソデカ経済圏に成るグリッヂもワンチャンありそう。 <a href="https://t.co/PMtPsSl2SY">https://t.co/PMtPsSl2SY</a>
https://twitter.com/mid_old_man_1/status/1868143025870004734
<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#中国ミーム博物館日本語版 </a><br>皆さんのおかげで、発表会は大成功を収めました!🎉<br>本日はお越しいただき、誠にありがとうございました!<br>現在、ワールドが現在public化されました!✨<br>これからもどうぞよろしくお願いいたします!✨ <a href="https://t.co/bFiZacAZ63">pic.twitter.com/bFiZacAZ63</a>
https://twitter.com/Shiki_vr/status/1867976180001120485
TPPにイギリスが正式加盟 経済圏はヨーロッパにも拡大<a href="https://t.co/cHbtdndaJh">https://t.co/cHbtdndaJh</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/nhk_news?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#nhk_news </a>
https://twitter.com/nhk_news/status/1867948673738605050
明日か……。 <a href="https://t.co/bitQr6cOlE">https://t.co/bitQr6cOlE</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868136019947835707
【締切まであと2週間‼️】<br>VRChatで活動するこまどアバターアイドルグループ『SugaryRabbit』は、現在三期生を募集しています!<br><br>皆さんの熱意のこもった応募お待ちしております♪<a href="https://twitter.com/hashtag/SugaryRabbit?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SugaryRabbit </a> <a href="https://t.co/j6aMe1LGGm">https://t.co/j6aMe1LGGm</a>
https://twitter.com/SugaryRabbit_VR/status/1868128928772276300
【 コラボのお知らせ🎉】 <br>この度、 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%A7%81%E7%AB%8BVRC%E5%AD%A6%E5%9C%92?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#私立VRC学園 </a> は 『 <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%AAVfes?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#サンリオVfes </a> 』と公式にコラボさせて頂くことが決定しました。 <br>詳細については続報をお待ちください! <a href="https://t.co/TwsmdSRfpi">pic.twitter.com/TwsmdSRfpi</a>
https://twitter.com/VRC_HighSchool/status/1868128858194763813
Це зображення глибоко зворушило мене, і я не зміг стримати сліз. Навіть зараз є люди, які змушені спати в таких окопах. Чи можемо ми подарувати їм хоч трохи спокою, хоча б на мить? <a href="https://t.co/Z0Ff93PrKZ">https://t.co/Z0Ff93PrKZ</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868126711260541228
<a href="https://t.co/rx6XHWovCI">https://t.co/rx6XHWovCI</a><br>The image in this post deeply moved me and brought me to tears. Even now, there are people who must sleep in trenches like this. Is there any way we could offer them a moment of comfort, even if just briefly?
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868126396327084330
……これが世界で起こっている現実だと思うと胸が苦しくなる。<br>実際ウクライナでは塹壕でS.T.A.R.K.E.R2をやっている兵士がいたらしいし、塹壕でぶいちゃやっている兵士がいてもおかしくはない……。<br>そして、この世界から、早く戦争がなくなってくれることを心から祈りたい。 <a href="https://t.co/Z0Ff93PrKZ">https://t.co/Z0Ff93PrKZ</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868124911191159075
This is the kind of thing that many long time game developers can't or won't understand. Escape and fun is what we're here to provide. <a href="https://t.co/NimWrZCRqC">https://t.co/NimWrZCRqC</a>
https://twitter.com/Ouren/status/1868096398350274749
これで映画撮れそうなくらいドラマを感じる <a href="https://t.co/n29x8L8PBE">https://t.co/n29x8L8PBE</a>
https://twitter.com/cellonchu/status/1867938993851302156
こんなRealにしては行けない…!
https://twitter.com/FewElkB8plrk2dJ/status/1867938637863878904
世界が平和でありますように。 <a href="https://t.co/tLgEvMhfjC">https://t.co/tLgEvMhfjC</a>
https://twitter.com/Shiki_vr/status/1867898187165675879
진짜 이렇게 자면... 와... <a href="https://t.co/myGpE5EIar">https://t.co/myGpE5EIar</a>
https://twitter.com/lemonmaki_vrc/status/1867891643166478502
せめて、ひと時でも平和に過ごせるといいですね……。 <a href="https://t.co/tk51HGtGJR">https://t.co/tk51HGtGJR</a>
https://twitter.com/masa_0083/status/1867869464353775772
VRC <a href="https://t.co/TnrnKy7Gws">pic.twitter.com/TnrnKy7Gws</a>
https://twitter.com/yonoiVR/status/1867849009098117630
Це зображення глибоко зворушило мене, і я не зміг стримати сліз. Навіть зараз є люди, які змушені спати в таких окопах. Чи можемо ми подарувати їм хоч трохи спокою, хоча б на мить?
https://x.com/yonoiVR/status/1867849009098117630
The image in this post deeply moved me and brought me to tears. Even now, there are people who must sleep in trenches like this. Is there any way we could offer them a moment of comfort, even if just briefly?
私は自分の作品を「傑作」と呼ぶほどのうぬぼれにはなりたくないもので「拙作」という言葉を使っています。<br><br>私は日々謙虚の精神が大切であると感じます。<br>人間、傲慢であれば、それ以上成長しなくなるものですから。<br><br>そして、傲慢であれば嫌われることもよくわかっているので……。 <a href="https://t.co/sAoocsqh4y">https://t.co/sAoocsqh4y</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868119794287079615
その通りの意味で使ってますが...<br>「私の拙い作品ですが」みたいな謙る言い回し。謙譲語になるのかな?学がないので正しいかわかりませんが、少なくとも拙者の作品とは思って使ってないです。 <a href="https://t.co/cIJPPcofBF">https://t.co/cIJPPcofBF</a>
https://twitter.com/nissin_la_oh/status/1868097300427608082
敢えて自分の作品において「傑作ができました」と言いたい時は「手前味噌をお許し下さい」とか「自分で言うのもなんですが」など、一言断りをつけるのがほぼマナーや思いますね。
https://twitter.com/minna_no_kinop/status/1867898766118031484
自分の作品を拙作と言うのは、自分の作ったものを出来が悪いと卑下しているのではなくて、他の作品に対して気を配る「謙譲」の意志を示すためですよ。自分の作品を自ら傑作と言うとナルシストとか自慢しいとか言われて嫌われますぞ。 <a href="https://t.co/YtXBMJFtxk">https://t.co/YtXBMJFtxk</a>
https://twitter.com/minna_no_kinop/status/1867897982802440404
傑作なんて一生を賭しても描けるものではありません<br>たとえご覧下さった方が傑作だと思って下さったとしても<br>自分にとっては永遠に拙作です<br>マナー云々ではありません<br>自分で自分の作品に満足してしまったらそれは<br>筆を折る時です<br>それ以降稚拙な作品すら作ることは出来ません <a href="https://t.co/mVYkicnPT2">https://t.co/mVYkicnPT2</a>
https://twitter.com/yoNA34778237/status/1867933952767562047
うーん、難しいですね。そこまでいくと主観によるものでしかなく、本来は送り手の問題ではなく、受け手の問題のはずなんですよね。例えば、「粗品」とかどうなるんだ?とか思っちゃいます。
https://twitter.com/narou_fun_db/status/1867906603112116272
謙譲という行為自体は、へりくだることが目的ではなくて、相手を立てることが目的なので、それさえも理解されないとなれは謙譲表現自体がリスクになりそうですね。
https://twitter.com/narou_fun_db/status/1867897522423042500
謙譲表現自体にそういう副作用があるから、危ういという話であれば理解はできますね。<br><br>ただ、話はもっとシンプルで「拙作」が謙譲表現の意であると認識されていない説のほうが濃厚ではと予想しています。
https://twitter.com/narou_fun_db/status/1868068355812532648
謙譲表現は自分を下げて相手を立てる表現ですが、下げる対象に自分以外を巻き込むときに嫌悪感が生じてるのでは<br>愚息とか愚妻とか、家の意識が強かった時代は問題なくても、個人主義がはびこった現代だと他人を貶める言葉になる<br>拙作も「俺の審美眼にケチつける気か」と思われているんだろうなと
https://twitter.com/KMasahiro22/status/1867981540178924027
RT @phantom_no39: @narou_fun_db 謙虚という日本語の・・・
熊さんが居た!
https://t.co/WlfkHnHxMg
https://twitter.com/phantom_no39/status/1867875400548032704
おお、とても参考になります。本件もこれと類似の現象だと思いました。
https://twitter.com/narou_fun_db/status/1868069339603275816
慣用表現は、その土台が世代間で崩れてしまうと非常に厄介ですね。文科省〜って文句の一つも言いたくなります。
https://twitter.com/narou_fun_db/status/1867873492903112986
私も謙譲語としてよく使っているのですが、時代の流れというか、最近の風潮では「うちの愚息が……」「つまらないものですが……」という言葉は良くない、という風潮になってますからね。<br>拙作も時代に合わない死語扱いなのかもしれません。
https://twitter.com/KUROBOSHI_chiko/status/1867872116978417689
これがネタポストなのは確定的に明らかだとして、引用ポストにて「拙作」は自分の作品を卑下しているのでファンとして嫌な気持ちになるとか、もっと自信をもって作品をアピールすべきみたいなコメントがあって震えている。… <a href="https://t.co/Nyu16u3oij">https://t.co/Nyu16u3oij</a>
https://twitter.com/narou_fun_db/status/1867867022480285866
リモート反対派が言う『サボる』て成果物を正しく定義して握れてないだけなんよね。<br><br>プロジェクト管理的には『いつまでにこのタスクをやってくれ』だけ握って予定通り提出されるならサボってようと遊んでようといいのよ<br><br>従来みたいにあれもこれも隙間無く詰め込んでやらせようとするから回らない
https://twitter.com/ayu_littlewing/status/1867895011645509640
冗談じゃない。<br>病気を未然に防ぐほうがいかに安上がりになるか……と言うことをわかっていない。 <a href="https://t.co/Lm31Ps5hOk">https://t.co/Lm31Ps5hOk</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868116924703637776
家電量販店のプラモコーナーにて<br>「ホントにそれでいいの?大和とかもあるよ?」<br>「これがいいの!」<br>と箱を抱える9歳くらいの子と困惑する親。<br>そりゃ欲しいもん欲しいよな。でもなぁ、親の気持ちもわかるんだよ。<br>…ハーミーズだもんなぁ、君の持ってるプラモ。その歳で君の人生に何があったんだ。 <a href="https://t.co/pgNYVl8Rmg">pic.twitter.com/pgNYVl8Rmg</a>
https://twitter.com/Kamakiri3983/status/1867781072773427227
High above Olumo Rock in Abeokuta, <a href="https://twitter.com/hashtag/Guardianprime?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#Guardianprime </a> challenged a god of thunder<br>Meet Raiden-Sama, member of the first race, Japanese god of thunder in <a href="https://twitter.com/hashtag/VanguardsOverwatch?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VanguardsOverwatch </a> 5<br><br>Experience the Comic Republic universe for FREE on <a href="https://t.co/eQBGIU3YAX">https://t.co/eQBGIU3YAX</a> and the <a href="https://twitter.com/hashtag/ComicRepublic?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ComicRepublic </a> APP <a href="https://t.co/Ctpbd4RujC">pic.twitter.com/Ctpbd4RujC</a>
https://twitter.com/comicrepublicng/status/1531737174772703232
私は自分の作品を「傑作」と呼ぶほどのうぬぼれにはなりたくないもので「拙作」という言葉を使っています。
私は日々謙虚の精神が大切であると感じます。
人間、傲慢であれば、それ以上成長しなくなるものですから。
そして、傲慢であれば嫌われることもよくわかっているので……。
アフリカの漫画、Vanguards Overwatchの雷電様。<br>これは強そう。 <a href="https://t.co/ldH4wwUO2c">https://t.co/ldH4wwUO2c</a>
https://twitter.com/VRCLouisa/status/1868111768842895615
【報告】<br><br>ゴイゴイは12月25日に焼かれることが決定しました<br><br>それは毎年の伝統運命_<br>選ばれたゴイゴイは村の祝祭を祝う主人公になりますよ <br><br>今まで本当にありがとう. <a href="https://t.co/BH1fmrHuUN">https://t.co/BH1fmrHuUN</a>
https://twitter.com/letejada/status/1867862531118940382