ザラゾフとコルト
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ばあちゃんが「新潟」の「潟」が難しいからこう書くって言ってたけど通じるの⁉️→年齢で分かれる・使いどころがあるらしい https://togetter.com/li/2404283 #Togetter
仕事の関係上、書類に目を通すと「潟」が「氵写」と書かれているのをよく見かける。
@yuhina@handon.club せっかくの大型RTAイベントなのにrestreamが無いのは残念ですね…
@chikusa_nao Japanese Restreamから告知が何もないので今回話しですね、残念…
自分はiPad Pro用にApple Pencil2を持っているが、筆圧感知とサイドタッチを全くと言っていいほど使っていないので、もし壊れたら次はMetapen D1とかでも良いかなと思っている
明日はEVO2024とESA Summer2024を見るか~
EVO2024は明日の2時から始まるが今回は流石に最初からは見ない。
ESA Summer2024は21時からなので余裕はある。
もしかして:
EVO2024(世界最大の格ゲー大会)とESA SUMMER(ヨーロッパの大型RTAイベント)の日程が被っている
どこかの鯖に「カニとマンゴーの磯巻き」のがあったような
RE: https://misskey.io/notes/9vvonwbr66oi00k9
熱血ロボアニメ風アクション『精霊機(スピリットマシン)フレイリート』正式発表。インティ・クリエイツが“エイプリルフールネタ”から本気で開発、日本語ボイス付き https://automaton-media.com/articles/newsjp/robot-action-20240719-302291/
ファミコン世界大会のマリオ1any%
WrongWarpが使用禁止となっている
WrongWarpをしても「この競技では禁止プレイです」と表示されて少し戻される
イカゲームを現実世界で再現してみた!
https://youtu.be/0e3GPea1Tyg
Mr.Beastの動画で驚いたことは、で複数言語の音声を設定できること。
日本から見ると日本語音声になるが、設定でオリジナルの英語、フランス語、韓国語、スペイン語など15ヶ国語の音声を選べる。
日本語のMr.Beastの吹き替えは竹内順子さん
そう、NARUTOのうずまきナルトの声優だ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ア゛ア゛ア゛ア゛オ゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛ア゛オ゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛ア゛オ゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TGM1と現代テトリス(ぷよテト等ガイドラインに沿ったもの)の違いを簡潔に説明したいが難しい
TGM1から見た現代テトリスとの違い
・そもそもTGMシリーズは一人用が主流
・ミノの配色が違う、例えば棒(Iミノ)の色は現代は水色だがTGM1は赤
・ミノの回転法則が違う
・インフィニティ(無限回転)不可能
・スーパーローテーションは無いが、ある程度の壁を蹴る補正はある
・ホールドも無い
・NEXTは1つだけ
・Tスピンは一応可能だが恩恵が全く無い
・Tスピンダブルは可能だがTスピントリプルは上述の回転法則の違いにより不可能
・ミノが固定されるまでの時間は左右移動のみではリセットされず、1列以上下に降りないとリセットされない
両者🥔は男爵とメークイン、2種類を使用するが日本料理のほうは熟成したメークインを使用
#シェフワン
某配信者がダイヤモンドアートを1日で完成させるチャレンジやってる
やることは至極簡単だけど大変だぁ………
ア゛ア゛ア゛ア゛オ゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛ア゛オ゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛ア゛オ゛オ゛ッ゛!゛!゛
ア゛
(猫ミームの叫ぶ猫)