わりとデジタル推し人間だったけど、最近自分用のノートやメモ書きでアナログ回帰が行われている。
デジタルとアナログ、どちらにも良さがあるので適した手段を選択できるようになるのが理想。
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
わりとデジタル推し人間だったけど、最近自分用のノートやメモ書きでアナログ回帰が行われている。
デジタルとアナログ、どちらにも良さがあるので適した手段を選択できるようになるのが理想。
いま勉強が楽しく思えるのは難易度がちょうどいいくらいの易しさだからか、ちょうど仕事で使ってる知識だからか、単純に好きな分野だからか、なんなのか。
全部かもなあ。
知識をつなげて再構築する楽しさもちょっとある。