めちゃくちゃ喉痛くて目が覚めた🫠
social.lillin.netを管理してる
自作キーボード⌨️とアーチェリー🏹ちょっとわかる🔰
けろっぴとえびふらいのしっぽとコーヒーが好き。
個人店でもチェーン店でもFCでも喫茶店が好き。
いつも何か作ったり壊したり。
あとは子供たちとどったんばったん。
In progress: Studying📝 (SOA, 情報処理安全確保支援士試験,ネットワークスペシャリスト試験), Knitting🧶 (muffler🧣, basket🧺)
misskey.io: https://misskey.io/@Lillin
mixi2: https://mixi.social/@lillin
BlueSky: https://bsky.app/profile/lillin.net
Nostr: https://njump.me/npub1nsw4tuxvqzgtyfu3hufadnrp96tusyr6ax24nnkch0mgunhktdaqx4s8na
↓
どうにか子供たちに食べさせ終わり。新幹線までのわずかな時間でもう少し魚を見ようと粘る
↓
クラゲはルートを間違え見損ねる、回廊のマンタとイワシの群れしか記憶に残っていない()
なおうえのこちゃんは寝てた()
↓
子供たちにぬいぐるみのくじ引きでイルカのぬいぐるみを買ってあげて機嫌を立て直す。一等(抱き枕サイズ)が当たらなくてよかった
↓
時間に余裕を持って移動したので帰りの新幹線には難なく。駅のお土産屋が死ぬほどごった返してたので水族館でお土産買っておいて正解。
ホームにあがるエレベーター待ち行列になっているのを見たときは肝が冷えた(なんとかなった)
↓
新幹線ではしたのこちゃん( ˘ω˘)スヤァ
うえのこちゃん対応だけで済んだのでどうにかなった
↓
夕飯?義母ヘルプをお願いして地元の焼肉屋に行きました…
_(┐「ε:)_
朝食はホテルで。大人だけなら喫茶のモーニングにしたかった…
↓
朝食ビュッフェで子供たちに食べさせたいものの考えが旦那氏と異なり衝突、後に和解。子供たちはゆで卵の黄身(ボソボソしてるから嫌い)を床にリバース。むり。全く心休まらない
↓
旅行のメインイベント、名古屋港水族館に行くなど。早速イルカショーに行くも、音と突然の飛沫(近くにいるとかなりの量の海水がかかる)に驚き子供たち呆然、むちゃくちゃ不機嫌になり魚を見るどころではなくなる
↓
気持ちを切り替えるために一旦外に出てフードコートでスガキヤのラーメンを食べようとするが出来上がり待ちが長すぎて子供たちがそのへんで遊び出す。親追いつけない
↓
↓
さすがに疲れたのかうえのこはベビーカーで寝落ち。寝落ちした隙を見て名鉄百貨店でやってたサンエックスの展示とすみっコぐらしショップに行って限定てのりぬいぐるみを無事にGET。ここで私は名古屋に行きたかった目的を達成、旦那氏は疲労ピーク
↓
ホテルチェックインして部屋で休憩しつつ子供たち向けにはYouTubeを流すなど。自宅と変わらない…
↓
夕飯はチャオのあんかけパスタ。子供たちにはわりと好評。大人はナポリタンの方が好みであった…
↓
旦那氏が子供たちを風呂に入れるも、1:2の寝かしつけがうまくいかず自分は風呂に入り損ねてしまう。結局翌朝シャワーに
家を出るタイミングで新幹線最寄り駅の到着時刻がギリギリ
↓
予約変更して新幹線を遅らせることも考えたけどD席E席並びで座席が全然空いていない(当然)ので予定通りの新幹線でギリギリを攻めることに
↓
子供たちをベビーカーからおろして、片手ベビーカー片手子供でエスカレーターダッシュしてギリギリ間に合わせる
↓
新幹線に乗れたはいいが、大人2人未就学児2人に対し2席しか取っていなかったので子供たちが親の膝に座ってジッとしていられるはずもなく(主にしたのこ)。8割はデッキで立ってる羽目に
↓
名古屋に着いた後、近くの公園で子供たちはずっとブランコに乗ってた。お昼はデニーズ。名古屋に来た意味とは()
↓
今日はM3だけど、自分が最後に行ったのは9年も前だったわ…
離凛 (りりん)さんはTwitterを使っています: 「M3会場きたー! (@ 東京流通センター (TRC) w/ 335 others) http://t.co/gltCytA2rj」 / Twitter https://twitter.com/Lillin/status/460260750159011840