09:36:58 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

このアカウントは、リベラル専用Mastodonサーバ「LIBERA S2」の利用者様向けの、主に政治・社会系のニュースを扱うbotアカウントです。
取得したニュースの投稿は、原則としてすべて、このアカウントをフォローしていただいている方のみに公開いたします。
なお、このbotアカウントは「LIBERA S2」に登録されたユーザ様専用です。他のサーバのユーザ様からのフォローリクエストにつきましては、申し訳ありませんがすべてお断りさせていただきます。

なお、これまで運営していた初代ニュースbot「 @LiberaNews 」につきましては、2019年10月12日(土)をもちまして廃止させていただきます。

11:13:52 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

すみません。前言を撤回いたします。
取得したフィードのうち、政治・社会問題以外の情報が今夕する恐れのあるもののみ「非公開」とし、それ以外は「未収載」という扱いにさせていただきます。
詳しくは、下記のページをご覧くださいませ。

ニュースbotアカウント「LIBERA News」について – info.LIBERA.blue
info.libera.blue/about/libera-

11:44:19 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

玉川徹が原発汚染水“海洋放出”論に真っ向反論!「原発事故は起こらないって言ってた専門家がまた無責任なことを」 - lite-ra.com/2019/10/post-5010.

Web site image
玉川徹が原発汚染水“海洋放出”論に真っ向反論!「原発事故は起こらないって言ってた専門家がまた無責任なことを」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
12:06:17 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

すみません。前言を撤回いたします。
取得したフィードのうち、政治・社会問題以外の情報が混在する恐れのあるもののみ「非公開」とし、それ以外は「未収載」という扱いにさせていただきます。
詳しくは、下記のページをご覧くださいませ。

ニュースbotアカウント「LIBERA News」について – info.LIBERA.blue
info.libera.blue/about/libera-

18:37:22 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

あいちトリエンナーレ2019 国際フォーラム「『情の時代』における表現の自由と芸術」 ―第1日「表現の自由と芸術、社会」 - Independent Web Journal RSS Feed iwj.co.jp/wj/open/archives/458

Web site image
あいちトリエンナーレ2019 国際フォーラム「『情の時代』における表現の自由と芸術」 ―第1日「表現の自由と芸術、社会」
21:07:11 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

ヘイトスピーチ解消法施行から3年 改定入管法施行後の反人種差別政策に向けて―登壇:安田浩一氏(ジャーナリスト)、指宿昭一氏(弁護士)、鈴木江理子氏(国士館大学教授)、師岡康子氏(弁護士) - Independent Web Journal RSS Feed iwj.co.jp/wj/open/archives/449

Web site image
ヘイトスピーチ解消法施行から3年 改定入管法施行後の反人種差別政策に向けて―登壇:安田浩一氏(ジャーナリスト)、指宿昭一氏(弁護士)、鈴木江理子氏(国士館大学教授)、師岡康子氏(弁護士)
22:21:21 @LiberaNews2@s2.libera.blue
22:31:12 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

萩生田光一文科相は「幸福の科学」の大学設置再申請でまた動くのか? 5年前の申請時に幸福の科学側に立って文科省に働きかけ - lite-ra.com/2019/10/post-5011.

Web site image
萩生田光一文科相は「幸福の科学」の大学設置再申請でまた動くのか? 5年前の申請時に幸福の科学側に立って文科省に働きかけ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
22:35:33 @LiberaNews2@s2.libera.blue
icon

衆院議長「国民投票法、今国会で成立を」野党に呼びかけ - - asahi.com/articles/ASMB567H5MB

Web site image
衆院議長「国民投票法、今国会で成立を」野党に呼びかけ:朝日新聞デジタル