21:38:24
2024-08-07 17:52:25 かいざーの投稿 kaiser@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:56:25
icon

そういえばcmdは標準でプロンプトの上に行が開くんだっけ
そこはえらいね、そこは

20:55:48
icon

実際私も標準状態のbash使うのはそれなりに嫌ですよ、プロンプトの上に一行あいてないと見にくいし

20:52:20
icon

「Linuxのここが嫌い」は半分くらいは自分次第でどうにかなりますからね
Windowsはそうはいかない、残念ながら

20:43:19
icon

ぼくの私用WindowsマシンはMSYS2入れてるからmanもつかえる
なおメインLinux機と同じところに据えてあるため使う機会はない模様

Attach image
20:33:50
反MS思想強め
icon

Edge諦めてChromiumベースにするなら、Powershellとかcmdとかも全部諦めてbashかzshベースにしてくんねぇかな

いっそOS全部諦めてLinuxベースに(ぉい

20:32:16
ぱわーしぇる
icon

Powershellが類似のUNIX系コマンド名にエイリアス貼ってるの、いいんだか悪いんだか……
BSDオプションとUNIXオプション両方使えるPOSIXの
ps実装みたくオプションまでちゃんと読み替えてくれるならいいんだけど、そこまでやるとPowershellである意味とは…?うごごになるからな

20:28:56
icon

Windows上で動くman実装ないかな
Windowsのコマンドとは一切関係なく、RHELかUbuntuあたりのmanページを表示してくれるやつ

20:27:56
icon

手元マシンがWindowsの環境で地味に苦痛なの、manページ見るのが手間なこと