まだしばらくは23.10。愛用してるGnome Shell拡張のなかに、Gnome 46対応が進行中のものがあるのでな
まだしばらくは23.10。愛用してるGnome Shell拡張のなかに、Gnome 46対応が進行中のものがあるのでな
東武鉄道N100系「スペーシアX」
ブルーリボン賞授賞
:omedetou::supertada:
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20240523140557KNSR2b3RevAaPkxTYghdVw.pdf
海外製・実用系の拡張機能はChrome・Firefox両方に出てる率高いイメージなんですが、国内製とかネタ系の拡張は厳しいところがありますね 昨今のFirefox
個人的にはただのブラウザ以上のことをしない点を気に入って使っているので、あんまり機能を増やされてもうーんというお気持ちはあるのだけど……シェアが伸びることにつながるなら、まあいいんじゃないかなぁという程度のお気持ち
Firefox、機能強化の方向に舵を取る?らしい。
・タブグループ
・垂直タブ
・サイドバー
・プロファイル管理
・新しいタブのカスタマイズ
・プライバシー設定、メニューの改善
・ローカルでのAI実行(プライバシーに配慮)によるPDFの代替テキスト生成
https://connect.mozilla.org/t5/discussions/here-s-what-we-re-working-on-in-firefox/td-p/57694