腐っても豆腐です私鉄派・東武箱推しを掲げ、主に埼玉・神奈川・群馬あたりを徘徊する迷列車&鉄旅投稿者。鉄道関係の濃い話→ @KusattemoToFu@misskey.cloud でデスクトップLinux(おもにUbuntu)使いでもあります#searchable_by_all_users
なんで思ったかというと、この前行楽シーズンの銚子電鉄が主にそういう理由から遅れまくっていたため
地方私鉄の「全線往復≧フリーきっぷ」になってるやつ、アレ車内での運賃収受を生じさせないためもあるんだろうなと思った
東武全線フリー、仮にあったとして:tobu_tj:まで含めて使いこなせる人少なそう
スペーシアXも出揃ったし日立も十分ありえますわね >東武90000系(仮)
最近、子供の頃ほどのバイタリティは無くなってきたのでわりと特急とか使っちゃう
Apple製品が「モヤモヤするキモいデザイン」の比較対象として挙げられてしまう現状、だいぶアレ
スペーシアX、1ヶ月先の予約が席種によっちゃもうこれでビビる人気なのは何よりです
なすがままパパは人間ナス人間
ついった開いたらなんか変なの増えててでかいため息出た