野田線でなぜかとっくに引退したはずの8101Fと遭遇
乗ったり撮ったりし、翌朝目が覚めて夢じゃなかったか確認するも、しっかり写真が残っている
…というところまで完備した夢を見ました ちくせう
野田線でなぜかとっくに引退したはずの8101Fと遭遇
乗ったり撮ったりし、翌朝目が覚めて夢じゃなかったか確認するも、しっかり写真が残っている
…というところまで完備した夢を見ました ちくせう
Onedriveくんに写真のバックアップをとってるんですが、進捗のとこで回ってる:fake_renote:アイコンの中心がとれてないの気になる
「熱線吸収ガラスを採用し……と」カタカタ
💻「熱戦九州ガラス」
平日なのになんでこんな混んでんだろと思ったが、春休みじゃん(いまきづいた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ひよこ」より「ぴよぴよ」のほうが可愛いし検索妨害にならなくて良かったのではないか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DLSiteのアレ、ブラウザ拡張機能で一括で元の表現に戻す(置換する)やつがそのうち出てきそう
そして野生のひよこが巻き添えをくらう
として世間の目が基本的に冷たいとは思ってるが、界隈全体としてみれば身から出た錆な部分が大きいので…
とはいえ一つの組織ではないので「界隈全体」を引き締める手段には乏しく、まぁなんとも言えないわね
ばすきー民はいまのところおしゃぶり以外に口を塞がれてないから
妖怪ひよこババアが主役の同人作ってひよこババアタグにぶち込んだら怒られるのかな
「動物なかよし」「秘密さわさわ」「すやすやえっち」辺りのセンスは正直嫌いじゃない
DLSiteくんのやつ調べて把握した 「ひよこババア」って最早なんかの妖怪でしょ
apt upgrade ←わかる
dnf update ←わかる
flatpak update ←わかる
snap refresh ←
最寄り店舗が八坂なんだけど、本川越から八坂に行こうとすると
本川越-[新宿線]→小平-[拝島線]→萩山-[多摩湖線]→八坂 って乗り換えになって距離以上に面倒
という話をあの辺出身の父親にしたら、「八坂なら久米川から余裕で歩けるよ」って言われた
近所に全然ないので、駅ナカにある泉北民が正直だいぶ羨ましい
そもそもニコニコを運営してるドワンゴって会社がKADOKAWAグループの一員なのであって、「ニコニコが」KADOKAWAグループって書き方はおかしくないか
ニコニコ、ロゴの下にKADOKAWA Groupって前から入ってたっけ?見覚えがない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
腐っても豆腐
はメシをこぼしました
#BackspaceKeyメシヨソイゲーム
https://misskey.backspace.fm/play/9gqfso4aga