23:24:36
icon

前回のときメモRTA、走者さんのエッヘッヘッヘが面白い

23:17:11
icon

個人的に気になるのは東京バス案内2とドラえもん(並走)

23:13:28
icon

今年の夏も楽しみね~RTA in Japan

22:15:31
icon

前も書いたけど自分が1万行く頃はきっと渋沢の栄ちゃんに世代が変わってるよたぶん さらば諭吉

22:13:29
icon

ジュピー

22:11:13
icon

自分もここに来たての頃は複数垢あっても使いこなせないよな~ってなってたけど連合で気になる鯖の人見かけたりして追ってたらあら不思議

22:09:36
icon

Twitterの現垢10年以上やってまだ3万なのでここで2700は実はハイペース(自分にとっては)

22:06:37
icon

2700なのでMastodon初心者です🔰

22:04:24
icon

ついこの前10250とか言ってませんでしたっけ???

22:03:18
2023-07-09 22:01:06 つめきり님의 게시물 tsumekiri@negi.fjordur.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:03:16
2023-07-09 21:58:16 さかなのおにぎり님의 게시물 sakananoonigiri@submarin.online
icon

This account is not set to public on notestock.

22:01:50
icon

全部投稿してるわけではないので単にその鯖のTL見たかったりとかで登録したりもあります 鯖が変わると雰囲気もガラッと変わるのでその違いを見るのは面白いです

21:59:47
icon

今Fediverse上にアカウント何個あったっけ?と数えてみたら7個でした
でももっと持ってる人はいるよ

21:44:22
icon


大きく分けるとベルギーかアメリカンかってのも出てきますね というのだけ投げときます

21:25:16
icon

天井と床もあるよ

21:20:46
icon

心が燃えてきたら の意

21:20:09
icon

まあ何か燃えてきたら非公式wikiもあるんでページ作ってまとめちゃってください

w.atwiki.jp/otakusocial/

Web site image
otakusocial @ ウィキ【4/1更新】
21:18:24
icon

ガンパレの滝川みたいなのください(ニッチ)

21:14:35
icon

よいこのまめちしき
LTLで全体公開した文章は連合タイムラインにも流れるのじゃ :fukuzawa_yukichi:

21:07:54
icon

ゴルシ(ウマ娘)は可愛いので泣かしたくはないかな…

21:06:21
icon

普段涙を流さないような人間が流す涙には栄養がたくさん含まれている

21:05:08
icon

何があっても絶対泣きそうにないウルトラクソ強メンタルな太陽みたいな男がいたら教えてください 泣かしたいので

20:31:26
2023-07-09 20:30:57 俳句検出bot(3代目)님의 게시물 find575@social.timespiral.co.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

20:30:56
icon

Amazonセールまだ見てなかったな 後で行こ~

20:29:29
2023-07-09 20:27:01 みたらしつくね :otoge_soflan_ziko: :skeb:募集中→님의 게시물 swev_r_tk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:23:44
icon

体調崩してるとか自覚あるとかないとか色々あるけど何かある前にかかりつけでも新規でも医者の世話にはなろう なってね
精神的にも肉体的にも健康じゃないと何もできんからね

03:15:37
icon

ねるねるねるね🍥

03:14:44
icon

1時間毎の時報botは個人鯖垢の方で入れちゃってますね
作業や会話してると時間が飛びがちになっちゃうね…

@jihobot

02:56:14
icon

日本神話(古事記)おもろいですよ お前ら…ってなるので

02:52:09
icon

作品の好みは出るからその辺はまあ置いときますが…

02:50:34
icon

テルマエ・ロマエでギリシャに興味を持ってもいいしるろ剣で幕末に興味を持ってもいいしRRRでインドへ行ってもいい
フィクションと史実の切り分けがちゃんと出来れば導入はなんでも良いと個人的には思ってます

02:45:48
icon

カッタッパが格好いいのでそれだけで十分お釣りが来ますバーフバリ(そういう話ではない)

02:38:21
icon

ギリシャ神話なら藤村シシンさんよね インド神話はそれこそ最初は映画でもいいかも知れない(RRRでもバーフバリでも)

02:33:48
icon

地理はともかく日本史世界史はなんだろう…外資系とかだと便利なんだろうか分からん 外国の人と交流する時にはその国の歴史を知っていると役立ちそうではあるが

02:28:35
icon

地学は中学の内容がそのまま活かせるのと数学要素が少ないので半分文系教科みたいな感じでしたね(当時)

02:25:43
icon

自分も生物と、あと地学は取ってた 宇宙って素敵じゃんというただそれだけの理由

02:18:43
icon

:crab_train: :crab_train: :crab_train: :crab_train: :crab_train: