ようやくalgoliaでリスト表示とベージング処理できたぞい
まだ数百件しかインデックスしてないからか、レスポンスは結構早い。これが大量データになるとどうなるか
algoliaがどこまでできるかいまいちわからん。フィルタするならクライアント側でやったがいいのかなぁ
設定しとけば検索結果にfacetとして検索結果の食材リスト入れることができてそれを元にフィルタリングするようにできるんだけど、数百ある中からフィルタリングするとしたらそこでも検索が必要になるし、別でIndex持ったほうがいいのかなぁ。
こんな悩みFirestoreじゃなくてRDBでやれれば発生しない気もするんだけどなぁ。けど、Firestoreでやると認証とスケーリング簡単なのはでかすぎる。
漢字、ひらがな、カタカナにすべてに対応できるように検索用のリスト作る必要ありそう