01:03:13
icon

【転生したらかたつむり観光客だった】って小説誰か書いて(←お前が書け)

01:05:16
icon

はながいたい

12:08:21
icon

やきなすありがとう

12:09:22
icon
Web site image
ハルハル@ゲムマ2日D47:vt::vs::DX: (@sbharuharu)
12:35:00
icon

電車に乘るはずが、きたのはやや大きめの四角い木の板だった。川沿いの水に浮いてそれ(・・)はやってきた。板に乘ると、次の(えき)に最短で行けるらしい。食処(たべどころ)のモウを通りすぎた。あそこめっちゃ氣になってたのに…また今度か。突然障害物がやってきた。木の板プラットフォームは石橋下を通れるが、我は下をくぐれるかどうかあやしい。我はすかさず(しゃが)むと、(かさ)すれ〱のところで川ドボンを(まぬが)れた。しかしまた障害物だ。今度は下に(しゃが)めない!我は咄嗟(とつさ)()()んだ。滑稽(コミカル)跳跳(ジャンプ)をした我は、橋に足がつくとすかさば(1)地驅けて走り出した。だが⸻閒にあはない…!?プラットフォームはすでに橋下を通過し、通りすぎてしまったのだ。しかし我は諦めること無く、プラットフォームが紆濤(うねり)(かへ)すところで我は川溝へ飛び込み、無事プラットフォームに着地した。あとすこしで次の驛かな?といふところで目が覺めた。
――――――――
1. 「すかさば」は「すかさま」のなまり。「すかさに」や「すぐさま」の意。透か樣。

12:35:37
icon

おはよう、世界。

12:36:45
icon

おはよーっ、デザイナーさんっ。

12:38:28
icon

フロリスト

12:48:16
icon

チョコの雪見だいふく、ガチでこの世に生まれて初めて食べるので樂しみ!!!いただきます!!!

Attach image
Attach image